
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
Pentaxなんてどうでしょう?
良いレンズを揃えても、NikonやCanonのレンズを揃えるよりもかなり安く買えます。
カメラのボディに手ブレ補正が付いているので、どんなレンズでも手ブレ補正が使用でき、初心者にもオススメです。
今普通に売っている機種を買えば、フォーカスや露出がマニュアルになるような事はありません。
中古や新古で売っているような古い機種は、最近発売されたSDM(超音波モーター)専用のレンズであるKAF3マウントのレンズには対応していませんが・・・
最近発売になったK-mなんて小型でお買い得なのでオススメできます。
画素数が気にならないならK100Dsも良いかも知れません。

No.7
- 回答日時:
PENTAXなんてどうでしょうか。
K200DWズームキットはカカクコムの最安値では
7万円以下です。付属するレンズをそれぞれ単品で
買うと、3万かかります。つまり、実質4万でK200Dが
購入できたことになります。
レンズについては、SIGMA、TAMRON、などからも
メーカ純正品に引けをとらない画質で安いレンズが出ています。
レンズはサード製に頼ってもいいでしょう。
例)Wズームキットと、シグマ30mmF1.4など。
(一応言っておきますが、キットレンズ、Wズームだけじゃ
撮影の自由度は低いです。デジタル一眼レフカメラを購入する
意味は半減します。室内撮影ではぶれにくい開放F値の小さい
レンズを購入する必要がありますよ)
>安く買えるメーカーはどこでしょうか?。
ええと、各社安く購入できますが、フィルム時代の
設計の古いレンズばかりです。ゴーストなども対策が
弱いので出やすいです。安すぎるレンズはお勧めしません
また、レンズラインナップが多いからといっても
低価格のレンズはサード製に頼っているのでメーカーは
あまり考えなくともいいでしょう。
No.5
- 回答日時:
>ピントぐらい手動でも構わないんですが、露出だけは
>自動が必須です。
良く話が見えないのでが露出オートたって、所詮一眼レフ露出
補正は必要なんだし、なんでもオートで適正露出が出るカメラ
なんてこの世に存在しない事はご存知なんでしょうか?
>レンズが後々安く買えるメーカーはどこでしょうか?。
純正メーカーでも高性能のレンズを求めなければ安く揃います。
レンズメーカーで揃えるなら
CANON・Nikon>オリンパス>Sony>ペンタになります。
但し、SIGMAとCANONは相性が悪いとなるとNikonでしょう。
No.4
- 回答日時:
ニコン、キヤノン、ペンタックス、ソニーならサードパーティー製が安く供給されています。
だだ、入門機狙いならMFレンズはダメですよ。
何れもプリズムがダハミラー、明るさ優先のフォーカシングスクリーンで、ピント合せは辛いです。
No.2
- 回答日時:
サードパーティーということですよね。
それだとすればタムロンとシグマが双璧だと考えられます。二社のウェブサイトは下記です。シグマ:http://www.sigma-photo.co.jp/
タムロン:http://www.tamron.co.jp/data/lenses/index.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 初めてミラーレス一眼の購入。おすすめ製品について教えていただきたいです。 6 2023/08/03 20:31
- その他(自然科学) 中古で買った対物レンズの精度を確認できるものとして顕微鏡校正スライドは必要でしょうか? 2 2022/04/12 20:07
- 一眼レフカメラ 可搬性を良くするためのレンズ選び 1 2022/09/25 22:53
- デジタルカメラ αの2台持ち 1 2022/04/11 15:32
- 一眼レフカメラ 今更ですが、Nikonのd5500を中古で5万円程度で買おうかと思うのですが、どう思われますか? N 6 2023/04/23 17:18
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 一眼レフカメラ タムロン100-400mmとシグマ100-400mmで悩んでいます。 3 2022/04/25 16:10
- 一眼レフカメラ 一眼レフのピントを合わせる時に前についてるレンズを回転させてピントを合わせるのですがその回転したら前 1 2022/04/06 08:48
- 一眼レフカメラ レンズ交換できるカメラの購入について 7 2022/09/30 09:22
- 一眼レフカメラ 一眼レフのおすすめの単焦点レンズを教えてください。現在中古で買ったNikond5300を使っています 1 2022/09/23 21:49
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
マニュアルレンズのトルクが重い
-
なぜ絞ると被写界深度が深くな...
-
ミラーレスと一眼レフ、レンズ...
-
DXフォーマットとFXフォーマッ...
-
SONY NEX-C3にオールドレンズは...
-
【30D】、【D80】、【D...
-
暗い所でフラッシュ撮影した場...
-
単焦点レンズ F1.2って、どん...
-
カメラレンズの前玉と後ろ玉の...
-
NikonD40に合う単焦点レンズ
-
短い望遠レンズってないでしょ...
-
レンズで蛍光灯の光をテーブル...
-
皆さんならば登山(唐松岳)に一...
-
一眼レフで彼女のヌードを綺麗...
-
一眼レフカメラにフィルターの...
-
タムロン100-400mmとシグマ100-...
-
光学ズームとはなんですか?1...
-
【デジタル一眼レフカメラ】で...
-
TAMRON vs SIGMA 18-200
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デジタル一眼レフカメラをカメ...
-
日本でもっと、ミラーレス一眼...
-
NikonD40に合う単焦点レンズ
-
レンズを落としてしまいました。
-
マニュアルレンズのトルクが重い
-
カメラの明るさについて
-
AF駆動音は何に依存? 標準レン...
-
ニコンD70にNIIKKOR-S.C Auto1:...
-
暗い所でフラッシュ撮影した場...
-
なぜ絞ると被写界深度が深くな...
-
レンズで蛍光灯の光をテーブル...
-
デジタルカメラの光学ユニット...
-
デジカメ レンズが出るものと...
-
一眼レフのレンズに傷?
-
ミラーレスと一眼レフ、レンズ...
-
虹のようなレンズふれあの出し方
-
ニコンD50、Err(エラー)が出...
-
D7000のピントが合わない…
-
シルバーのレンズを黒に塗装し...
-
単焦点カメラは、何故「28mm」...
おすすめ情報