電子書籍の厳選無料作品が豊富!

こんにちは。
困っているのでお時間があればお願いします。

私が使っているコンポはONKYOさんの FR-X7です。
買って3年以上経ってます。
それで最近、CD-RをMDに録音して、その録音したMDが
音とびするようになったんです。

パターンがあって、
音とびした部分をもう一回巻き戻しして聴くと
音とびしていたのにしていなかったり

もうひとつのパターンは音とびした部分をもう一回巻き戻して聴くと
やっぱり同じところで音とびしているっていうパターンがあって。


とにかくMDで聴くときだけよく音とびすることがあります。


もう修理に出すしかないでしょうか?
考えられる改善法を教えてほしいのです。
お願いします。

説明不足でしたら言ってください、お願いします。

A 回答 (2件)

MDの形をしたクリーナーです。


http://www.amazon.co.jp/%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83 …
    • good
    • 0

取り敢えず機械が悪いのか、録音したMDが悪くなったかと云うことですが、どのMDを聴いても読み取りが不調になるなら機械でしょうし・・


特定のMDにのみエラーが出るのであれば、MDの方に欠陥が生じたと云うことになりますので、試してみてください。

機械の不調であれば、MD用のレンズクリーナーで手入れをしてみては如何でしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

MDがおかしいのかと思って新しいのにかえて
録音したので機械がおかしいのかなって思います…。

クリーナーでお手入れするのはどこをどのように
お手入れすればいいのでしょうか?
MD挿入口をお手入れすればいいのでしょうか?

お礼日時:2008/11/24 15:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!