dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

手荒れには、ハンドクリームを塗った後、綿手袋がいいというのは良く聞きますが、
なぜこれは綿手袋が効果的なのでしょうか?
他のポリエステルや毛糸の手袋であればどうなるのでしょうか?
綿手袋である必要性について、理由をご存知の方がいらっしゃいましたら
教えていただけますでしょうか。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

静電気の起きにくさと起毛のなさ、汗などの吸水性の高さだと思います。


ポリエステルや毛糸はどうしても静電気が起きやすく、
また起毛しているものが多く、吸水性も低いため、
手が荒れている状態でこれらの刺激は結構大きいからです。

ご参考になれば幸いです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

保湿面以外でも、静電気や起毛、吸水性で綿が最もすぐれているということですね。
とても説得力ある説明、ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/25 12:27

毛糸は 毛(動物性)というだけで かぶれる人もいるし


静電気で乾燥することも多い
ケバ立ち具合で 薄皮がむけかけたところに引っかかって悪化することもあります。

ポリエステルもかぶれる人が居ます

綿が一番原因になりにくいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保湿のために手袋をする上で、綿が最もトラブルが少ないということですね。
わかりやすくご回答いただき、ありがとうございました!

お礼日時:2008/11/25 12:26

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!