
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
光出力で出力が光角型プラグで
光角型プラグ→光ミニプラグ→D/Aコンバータ
→ステレオミニプラグの入力のスピーカー
とすれば可能です
D/Aコンバータ
を購入下さい
No.2
- 回答日時:
はじめまして♪
#1様の回答で正解なのですが、すこし補足説明いたします。
「光角型プラグ→光ミニプラグのケーブルを使って」までは プラグ形状の違いだけで、「光デジタル信号」です。
次の 「ステレオミニプラグの入力」はアナログの電気信号です。
デジタルからアナログに変換してくれる デジタル>アナログ のD/Aコンバーターが必要になります。
また 光角、光丸、光ミニは形状の問題だけですので、光角端子が有るDAコンバータで ステレオミニ出力のDAコンバーターが有れば良いはずです。
同じ信号の間でしたら 変換ケーブルだけで対応出来ますが、今回はコンバータが必要のようですね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
ケーブルプラグの接点を磨く
-
プラグの形状の違いによる、音...
-
古い冷蔵庫の電源コードの断線
-
DR-40のライン録音について教え...
-
電気配管が細く、HDMIケーブル...
-
ポータブルDVDプレーヤーとTVを...
-
アンテナケーブルについて
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
Dell Studio XPS 7100へのHDD増...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
スピーカーケーブルは劣化しま...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
USB給電について教えてください。
-
スピーカーケーブル
-
プリンターやスキャナーってま...
-
新しいパソコンへのLANケーブル...
-
2本の導線をほぐれてしまわない...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スピーカーの片側の音が極端に...
-
テレビのイヤホンジャックって...
-
イヤフォンの接触不良って直せ...
-
イヤホンや充電器などのさしっ...
-
プラグの形状の違いによる、音...
-
ジャック穴に接点復活剤?
-
PCやコンポ iPhoneのイヤホンさ...
-
ACアダプタコードが長すぎる・...
-
“Ant-inジャック” ってなんです...
-
CR-D2にバナナプラグが入らない
-
同軸デジタル(coaxial)ケーブル...
-
PS4についてです。 僕のPS4のチ...
-
電気配管が細く、HDMIケーブル...
-
ノイトリックRCAプラグが抜...
-
メガテスターを使ってテレビの...
-
写真と同じ特殊な電源コードが...
-
AUXで接続すると片方からしか聞...
-
端子類の金メッキについて
-
ACアダプタのDC延長ケーブ...
-
RCAケーブルの接続
おすすめ情報