dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

マイピクチャにデジカメで撮影した画像フォルダを作っています。そのフォルダを開いて、画像をシングルクリックすると、画像を表示するプログラム(Microsoft Photo Editor)が開いてしまいます。1回クリックしただけで、プログラムが開かないようにするには、どうしたらよいのでしょうか?ダブルクリック以外にシングルクリックで設定する方法がありましたら、是非教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (7件)

再度失礼します。


質問者さまの言われる「シングルクリック、ダブルクリック」の事がよくわからなくなってきました…。

シングルクリック設定にすると、マウスをそこに持っていった時点でクリックしなくても自動的にそこが青く色がついて(反転して)選択され、クリック1回することで開きます。
ダブルクリックで開く設定だと、マウスをそこに持っていっても何もなく、そこをクリック1回してはじめて青く色がついて(反転して)選択された状態になり、再度それをダブルクリックして開きます。

他の回答者さまに対してお返事されているのを見ると、お友達のパソコンはその「ダブルクリックで開く設定」になっているのでは?と思いますが…。

>マイピクチャフォルダ内にある画像ファイルをクリックしたのです。そうしたら、普通は、画像が大きく指定のプログラムから開くのに、開きませんでした。

ではお友達は、どうやって開くのですか?
シングルクリックで開いているのですか?シングルクリックで開かないと書いておられますよね?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイスを頂きありがとうございました。
友人のパソコンを確認してきました。
シングルクリックで画像をクリックしたら、画像がプログラムから開くのは当然で、まるっきり私の勘違いでした。初歩的なことに、お手数をお掛けしてしまい申し訳ありませんでした。しかし、このことで、得た知識は大きかったので、今後の勉強に活用していきたいと思っています。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 11:38

#1です。



>画像ファイルをクリックしてもプログラムが開かない方法があるのでしょうか?

フォルダオプションで、例えば、jpgの拡張子の項目を削除したら、あるいは開かないかも知れませんが、やったこともないですし、それは通常の設定ではないですね。単なる不具合のような気もしますが。

その友達は、ファイルの右クリックで、開くプログラムを選択して開いていたのですか?

この回答への補足

右クリックしてプログラムを選択したのではなくて、マイピクチャフォルダ内にある画像ファイルをクリックしたのです。そうしたら、普通は、画像が大きく指定のプログラムから開くのに、開きませんでした。
ご親切な回答を頂き恐縮しています。私自身、自分の質問に不安を感じてきたので、友人のパソコンを見せてもらって、しっかりと確認してきます。それから、また、補足説明をさせていただきたいと思います。その節はよろしくお願い致します。

補足日時:2008/12/02 11:29
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人のパソコンを確認してまいりましたが、シングルクリックで画像をクリックしたら、画像はプログラムから開きました。私の勘違いでした。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。今後ともご教授お願い致します。

お礼日時:2008/12/16 11:42

>ファイルをダブルクリックで開く設定ではなく、シングルクリックで設定した場合でも、画像ファイルをクリックしただけでは開かないようにするようにしたいのです。



矛盾していることにお気づきになりませんか?
無理ですよ。
シングルクリックしたら開いてしまう仕様ですし、仮にそれを無効にしたら今度は開く手段がなくなります。右クリックは別として。

この回答への補足

私も、シングルクリックで画像が開かないようにすることは、出来ないと思っていましたが、友人のパソコンを見たとき、もしかしたら、設定方法があるのかと思った次第でした。
再度、友人のパソコンを確認してきます。
その上で、また、お返事をさせていただきたいと思います。
お忙しい中、回答ありがとうございました。

補足日時:2008/12/02 11:36
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私の勘違いでした。間違いに気づかせていただき、感謝しています。
お忙しい中、お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。今後ともご教授お願い致します。

お礼日時:2008/12/16 11:43

>ダブルクリック以外にシングルクリックで設定する方法がありましたら、



どういう意味ですか?
ファイルをダブルクリックで開く設定では駄目だということですか?

この回答への補足

はい、そうです。
ファイルをダブルクリックで開く設定ではなく、シングルクリックで設定した場合でも、画像ファイルをクリックしただけでは開かないようにするようにしたいのです。
先日、知人のパソコンを触ってみたら、シングルクリック設定で、クリックしてもすぐに画像が開くことがなかったのです。知人はパソコンに詳しくないので、設定については、よく分からないとの事でした。
シングルクリック設定にしておいて、画像ファイルをクリックしてもプログラムが開かない方法があるのでしょうか?
よろしくお願いします。

補足日時:2008/12/01 09:32
    • good
    • 0

ポイントで選択し、シングルクリックで開くようになっているのですね?



>1回クリックしただけで、プログラムが開かないようにするには、どうしたらよいのでしょうか?

だったらダブルクリックでプログラムが開くようにする、と言うことになりますが?
(シングルクリックで選択、ダブルクリックで開く)

>ダブルクリック以外にシングルクリックで設定する方法

上記と矛盾してしまいますが。

シングルクリックで選択のみ、ダブルクリックで開くように設定するには、どれでもよいのでフォルダを開き、そのツール→オプション「全般タブ」
クリック方法=シングルクリックで選択しダブルクリックで開く にして適用、OKとします。




MicrosoftPhotoEditor以外で開くようにしたいなら、関連付けを変更すればよいです。
http://jjmsk.hp.infoseek.co.jp/zenpan1/zen305.html
こんな感じで↑

この回答への補足

詳細な説明をしていただきありがとうございました。
再度、友人のパソコンを確認してきます。
それから、またお返事させていただきます。

補足日時:2008/12/02 11:41
    • good
    • 0

マイコンピュータ→ツール→フォルダオプション→


クリック方法
から選択できます。

この回答への補足

迅速に回答いただきありがとうございました。
質問の内容をもう一度整理して、お返事いたします。

補足日時:2008/12/02 13:42
    • good
    • 0
この回答へのお礼

友人のパソコンを確認してきましたが、まるっきり私の勘違いであることに気づきました。お手数をお掛けして申し訳ありませんでした。今後ともご教授お願い致します。

お礼日時:2008/12/16 11:45

フォルダオプションの設定でしょうか・・・?


http://hamachan.info/windows/single.html
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!