dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

近所の保育園から相談されて調べています。
保育園の卒園児に保育園の写真ををDVDに記録して記念に配布する。
具体的には
(1)スライドショーをつくる。
(2)そのスライド毎に保育園の先生が短いナレーションを入れる。
(3)ナレーションの後ろにBGMとして音楽を流す。
(4)(1)~(3)の結果をDVDに記録し、テレビで見れるようにする。
というものです。
質問は
(1)どのようなソフトと機材を揃えればよいか(使いやすいソフトの名称、機材の名称とメーカーを教えてください)
(2)また、予算はどれぐらいでできるか(できれば10万円以内を希望)
(3)ソフトは 専門的知識を必要としないものを希望


以上教えてください。

A 回答 (4件)

初心者の方が使うようでしたら個人的には「ビデオマジック」が


お進めです。
ソフト自体は9000円もあれば購入できるとおもいます。
多少の知識は必要だと思いますが説明書の理解力さえあれば
問題ないかとおもいますよ。
確か、BGM,ナレーション、スライドショーは全部カバーしてたと思います。
体験版もあるので是非試してみてはいかがですか。

参考URL:http://www.muvee.jp/

この回答への補足

我が地域は、ブロードバンド過疎地で未だ電話回線を使ったISDNで保育園のパソコンでも大きいサイズの体験版もダウンロードできないことがわかりました。「保育園」で「ビデオマジック」を直接購入して使ってみたいということでした。
ありがとございました。

補足日時:2008/12/06 17:49
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

私のパソコンは、ノートでメモリーが小さいため、体験版をダウンロードしても多分フリーズして動かないと思いますので
保育園のパソコンで体験版を使って見たいとおもいます。

お礼は後日いたします。

お礼日時:2008/12/03 17:02

動画でなく写真からスライドショーを作成ですよね。


「Windows フォト ストーリー 3」でいいと思います。
ソフトは以下で無料でダウンロードできます。
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/using/d …
直感的な操作で作成出来ますから簡単です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御礼遅くなりました
私の住んでいるところは、ブロードバンドの過疎地で未だISDNです。したがって、サイズの大きなソフトのダウンロードは、難しいのです。
今後ともよろしく御願いします。

お礼日時:2008/12/06 17:45

Windows XPまたはVistaをお使いなら、「Windows ムービーメーカー 2」が


無料で使うことができます。

「Windows ムービー メーカー 2 のヒントとコツ - ナレーションや音楽をスライド ショーに追加」
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=4 …

「Windows ムービー メーカー 2.1 ダウンロード」
http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/downloa …

使い方など
「Windows ムービーメーカーで思い出を残しましょう!」
http://mikasaphp.net/vista_mbm.html
「ムービーメーカー2」
http://toshy.honesto.net/kyousitu/m_maker2/mmake …
「Windows ムービー メーカー 2.1」PDF
www.urasoe.ed.jp/uraken/!data/text/h20/h20douga.pdf
「Windows ムービーメーカー2でDVDに書き出す時に気をつけることは?」
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1603458.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

保育園のパソコンには、 Windows ムービーメーカーはありませんでした。
また、ISDNのためダウンロードも時間がかかり難しいのです。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/06 17:49

DVDプレーヤー をパソコンに合わせてやれば良いと思います


例えば
http://pioneer.jp/dvdld/player/dv_310/index.html
7000円位で買えます

1、2はムービーメーカー(WindowsXP以降)でもできますが、OSがわからない
3、が問題だね専門的知識じゃないけど、コーデックの種類と特性を覚える必要があります

参考までに

この回答への補足

回答ありがとうございます。

恥ずかしながら
「DVDプレーヤー をパソコンに合わせる」という意味がわかりません。
具体的に教えていただけたらありがたいのですが

補足日時:2008/12/03 17:02
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!