dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちわ、Stressmanと言います
中小建設会社で事務をしています。

今回、建設CALS/ECの波がとうとううちにも
やってきました。

入札で落札した現場の特記仕様に
「電子納品」の文字が…

で、急遽電子納品のソフトを探し回っている
次第でございます。

調べていくと、あるわあるわ…
探して行くほど、キリがありません

ちなみに、資料請求やデモまで見たメーカーは
福○コンピュータのEX-TREND
テク○コンピュータの上出来BEST
建○システムのデキスパート
富山富士○の現場図書館
です

価格もさることながら、一体どれがいいのやら
同じ境遇を経験された方でオススメがあれば
教えていただけないでしょうか?

宜しくお願いします

A 回答 (2件)

導入実績は、そのソフトに対する要望をどれだけ集められるかにもかかってきます。


多くの人が使用しているだけ、多くの要望が反映されます。
実績にあまり差がないようですので、ここはズバリ!
建○システムに1票です。

あまり特定のメーカーを推すのは好きではありませんが、理由は実績とサポート対応の良さです。
販売店などがあればそこの対応も重要ですけどね。
    • good
    • 0

横繋がりの業界ですよね?<知り合いがいるので・・・


でしたら他の会社から話を聞いて
使用率の高い方を選んだ方が徳です
(相互でデータのやり取りができるので
その辺も仕事の受注時ポイントになりやすいですから)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

残念ながら、私にはあまり人脈がありません…
だからこうして、インターネットで助言を求めて
おります

一応、各メーカーにうちの県での納入実績を
聞いております

どこもびみょ-な差です(--;

お礼日時:2004/09/27 10:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!