
Wordpressを使用してブログのように使っているのですが、
テンプレートタグのthe dateの説明には
「同じ日に複数の記事がある場合は、最初の記事とともに一度だけ出力される。 」
と書いてあります。
同じ日に複数の記事があっても全ての記事で日付を出力したいです。
前に調べていてWordpressのオプション側で
そのような設定にできるような記述を見たことがあるのですが
その時のページをブックマークし忘れて覚えていません。
自分でもいろいろオプションを見たのですがそのような項目がありません。
自分が見落としているだけだとは思うのですが・・・
どなたか設定の場所が分かる方、教えていただけないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
記事内に<?php the_time() ?>という変数を書き込むことで、投稿した日時が表示されます。
なので、テンプレートのphpファイルの日時を表示したい部分にこの変数を書き込みましょう。編集するphpのファイルはテンプレートによって異なります。
カスタマイズが面倒な場合は、元々そういった設定がされているテンプレートを利用する方法もあります。
参考に初期設定で1日いくつ投稿しても日時が表示されるテンプレートを掲載しておきます。
参考URL:http://www.wordpress-skin.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
MF-COBOL COBOL 違い
-
自作pcについて
-
試用期限付きアプリの使用期間...
-
Windows serverでマルチキャス...
-
WindowsからSSHでサーバーにあ...
-
管理者権限なしでポータブル仮...
-
ブラウザのキャッシュの更新タ...
-
プロダクトキー
-
三菱 Got 1000
-
Python CSVファイルについて
-
digital license(デジタルライ...
-
アマゾン。メルアドをそのまま...
-
ExcelでのIT機器の管理方法につ...
-
SierとSESは同じ分類なんですか?
-
SHARP 複合機 BP60-C26のアドレ...
-
プリンタドライバを自動インス...
-
HP 5550 printer のインク残量...
-
PCを効率的にセットアップしたい
-
IT業界を志望している、March下...
-
添付した写真の文字、何で作っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FC2の3カラムの公式テンプレー...
-
MovableTypeに人気記事ランキン...
-
MT4 テンプレートモジュール『...
-
ライブドアブログのテンプレー...
-
MTのインデックス・テンプレー...
-
FC2ブログをスマホで閲覧した際...
-
テプラの文字を大きくしたいで...
-
レポート2000字程度なら何文字...
-
大学のレポート A4で1枚レポー...
-
2KB~4KBって何文字ですか?
-
つぶれた文字
-
明るい場所でのプレゼン。スラ...
-
Thunderbirdで返信の引用文が改...
-
Gmailの表示文字を大きくする方...
-
Excelに入力しているタグ<br>...
-
Wordで勝手に文字サイズが変わる?
-
Facebookの文字を大きくする方法
-
印刷物の文字数の目安
-
「Andoroidスマホ、Gmailで 文...
-
Wordでのレポート、文字数行数...
おすすめ情報