dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

12月29日から男友達3人で和歌山に1泊旅行に行きます。
学校卒業以来久々に集まり遊びに行こうということになりました。
ただ観光誌ではメジャースポットしかわからないので
色々と教えていただければと思い質問しました。
遊びに行くところや立ち寄り湯でどこかおすすめがありますか?
おいしい魚介類がたべれる店やおすすめの和歌山ラーメンは
どこですか?
できれば、年末なので開店しているのかどうかご存知でしたら
教えていただければうれしいです。
よろしくお願いします m(_ _)m

A 回答 (3件)

出発地は分かりませんが、和歌山ラーメンといえば市内(紀北)、温泉といえば紀南ですので、移動の時間が気になります。


また、移動手段は公共交通機関なのか車なのかで違ってきます。
和歌山は鉄道網がダメなので、移動は車の方が早いです。
そして、立ち寄り湯=温泉?足湯?
まぁ、どちらにしても白浜ですかね。
足湯はこちら
http://www.wakayama-nanki.jp/season/23_ashiyu/in …
温泉なら崎の湯がいいです。
http://www.nanki-shirahama.com/onsen/sakinoyu.htm

また、ちょっと(1時間ぐらい)足をのばせば本宮の仙人風呂ってのもあります。しかも無料です。
http://www.hongu.jp/senninburo/index.htm
そしてこのあたりは「川湯温泉」「湯の峰温泉」「渡瀬温泉」と温泉天国ですので、一度行ってみる価値はあると思います。

あとは、アドベンチャーワールドもいいんじゃないかと。
生まれたばかりの双子の赤ちゃんパンダが居ます。
白浜に来てこれを見ない人はないでしょ。
http://www.aws-s.com/panda/

魚介類ならとれとれ市場の方がいいです。運が良ければマグロの解体ショーも見れますしね。
そして、市場内で食材を集め外でバーベキューも出来ます。
http://www.toretore.com/tore/

あと、和歌山ラーメンは#1さんご紹介の山為食堂と丸三。(個人的には山為食堂がオススメ)
そして、○出商店は過去にス○プの使い回しの噂が流れて以来地元民は殆ど行かなくなりましたね。
雑誌などでは行列の出来る…ってなっているようですが、殆どが県外の何も事情を知らない人達で...
まぁでも、噂ですから行くか行かないかは質問者様の自由ですけどね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ものすごく参考になりました。
「崎の湯」はぜひ行こうと思います。
ちなみに大阪から車で行く予定です。

お礼日時:2008/12/06 17:18

和歌山ラーメンのオススメは自分も丸三と山為食堂ですが、山為食堂は毎年12月28日ぐらいが仕事納めなのでおそらくお店は休みです。

丸三も29日出発の予定ですとお休みの可能性があるので、営業中か確認したほうが良いと思います。

今の季節だと和歌山でオススメは「クエ鍋」です。
和歌山でクエ鍋と掲げているところでも養殖クエもあるので、天然クエを食べれるところがオススメです。
天然と養殖ではまったく違うらしいです。値段は張ると思いますが一年で一番美味しい時期なので、一度食する価値はあると思います。

観光スポットに関しては、基本的に和歌山には自然ぐらいしかないので、夏はすごくオススメですが冬はなにも無いです。
しいて挙げるとすれば、初日の出を見るなら潮岬。
また年末はかなりの確率で高野山は雪化粧されているので、雪景色の奥の院などもオススメです。
ただし、高野山までの道は凍っているので車で行く場合は、チェーンかスタッドレスタイヤは絶対必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

営業情報をありごとうございます。
丸三は確認してから行きます。
天然「クエ鍋」食べたいっすね~。なんとか今から節約して・・・

お礼日時:2008/12/06 17:40

和歌山市内でですか?


マリーナシティに行くと、テーマパーク(ポルトヨーロッパ)、温泉(黒潮温泉)、魚介類の食べれるところ(黒潮市場)と全て揃っていますが、結構お金がかかります。
特に、黒潮市場での食事は、量が少ないくせに高いです。
魚介類は、和歌山市内であれば加太あたり、紀南であれば白浜あたりの宿に泊まると、そこそこいいものが食べれます。

おすすめの和歌山ラーメンですが、地元では「山為食堂」と「丸三」に人気が集中しています。
全国的に人気の「井出商店」は、地元での人気は今ひとつです。

参考URL:http://www.yamaken.org/mt/kuidaore/archives/2003 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
「山為食堂」と「丸三」は営業していればぜひ行ってみようと思います。
「井出商店」は過去に一度行ったことがありますが確かに???でした。

お礼日時:2008/12/06 17:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!