
使用PCはmacで
テキストエディターに
---------------------------
<html>
<head>
<title>sample001</title>
</head>
<body>
<script type="text/javascript">
document.write("「こんにちは」");
</script>
</body>
</html>
---------------------------
上記のjavascriptを書きfirefoxで確認したのですが
タグ全て表示されてしまいます
本来、画面に「こんにちは」しか表示されないはずなのですが
どのようにすればjavascriptをmacで使えますでしょうか?
ご存知の方いましたら教えてください。
お願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
テキストエディタって何?
標準のテキストエディットだったとしたら「リッチテキスト」で保存しちゃってないかを確認してごらん
必ず「標準テキスト」でね。
それができないようなら ほんとに 別のテキストエディタ使った方が良いよ。
例えばmi
http://www.mimikaki.net/
http://www.google.com/search?lr=lang_ja&q=osx%20 …
この回答への補足
ありがとうございます。
テキストエディタ
すみません。
ちなみに私「Jedit X Folder」をつかっておりました。
miに乗り換えやってみます。
ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript 入力フォームの javascript で メールアドレスの正規チェックをを行い、ボタンをクリックして 2 2022/04/27 16:06
- JavaScript ①入力フォーム→②確認表示画面→③送信完了画面のコードを書いているのです、 入力フォームから受け取っ 2 2022/05/10 16:45
- JavaScript switch文のswitch(n)の部分を複数の値にするか、if文に変えてほしいです。 1 2022/07/27 17:18
- JavaScript jQueryでのドラッグアンドドロップについて 1 2022/07/07 21:04
- JavaScript セレクトボックスを2つ設けて選択して初めてメッセを表示 1 2022/07/27 12:15
- HTML・CSS ボタンをクリックした時に、入力フォームのすぐ下部に、「入力欄が空白です」というテキストメッセージが表 1 2022/04/27 16:25
- JavaScript HTMLでJavaScriptを使ってパスワードの強化判定のプログラムを作成しています。 一通り作っ 2 2022/10/19 01:41
- JavaScript GoogleChart 階層ごとのブロックの長さを個別に設定したい 1 2022/07/06 14:27
- JavaScript javascriptのちょっとした動作不良(原因は突き止めたのですが) 1 2023/06/15 19:58
- JavaScript javascript作成してます。ラジオボタンで判定するコードを書いてます。 1 2023/07/18 11:03
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
macでjavascriptを記述するには...
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
「jQuery」アニメーションをル...
-
<a href="#" …>の意味を教えて...
-
スマホ上で、左右スワイプで次...
-
ユーザーが更新ボタンを押さな...
-
複数のjavascriptを使うと動か...
-
bodyにidをつける理由は何ですか?
-
同意を求めて、次のページに進...
-
別画面の関数の呼び出し
-
htmlでHP作成・1つのペー...
-
Dreamweaver で 外部JSを読み込...
-
SDカードに入れたjavascriptフ...
-
キーを押している間の時間を計...
-
別ページのページ内リンクでの...
-
bodyにwidth:100%をつける理由は?
-
ウインドウの後ろに隠れている...
-
ウインドウを縮小しても文字を...
-
Google 自サイト検索結果 オー...
-
レンタルサーバーでjavascript...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
javascriptでalertの文字列をコ...
-
onLoadをbodyタグ以外で使用する
-
【javascript クロスブラウザ...
-
ブラウザをJavaScriptで最小化…
-
画像ファイルのアドレスに今日...
-
セキュリティ保護の警告が出な...
-
変数の代入値を外部の.txtファ...
-
macでjavascriptを記述するには...
-
iframe内をリロードできますか?
-
1 ~ Nまでの整数の総和(1+2+3....
-
javascriptにてonclickを無効
-
月ごとに表示するページを変える
-
jQuery処理は、ページを読み込...
-
特定のページから移動してきた...
-
スムースクロール
-
OnMouseDownでNetscapeがアボート
-
指定の年月日時にcssを自動で切...
-
自分でJavaScriptを書いたので...
-
日替わりメッセージの表示
-
JavaScriptを有効にする文言を...
おすすめ情報