dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自宅の階段の3路スイッチを、松下のほたるスイッチに交換しようと思っています。ところが、今のほたるランプなしスイッチのWT5002は、調べてみると定格が300Vと書いてあります。一方、3路のほたるスイッチは、WT5052が定格100V、WT50522が定格200Vで、300V用のがありません。当初、WT5002と同等の規格で、ほたるランプがついているものに交換すればいいと単純に思っていたので、少し迷っているのですが、自宅の電源は100Vなので、WT5052で大丈夫でしょうか?WT5002が定格300Vなのは、海外などでも広く使えるように幅を持たせているだけであって、3路スイッチだからといって、普通の100Vの家庭で300Vの定格が必要というわけではない、という理解でいいのでしょうか?素人の質問で申し訳ありませんが、よろしくお願いします。(誰が実際に工事をやるのかとか、電気工事の資格が云々とかいう話は抜きで、単純に知識の問題としての質問です。)

A 回答 (4件)

>電気工事の資格が云々とかいう話は抜きで・・・



そうおっしゃいますが、なぜ100Vと200Vがあるか資格を取れば簡単にわかるようになりますよ。
この際挑戦してみませんか?
「素人工事ほどおそろしいものはない」と勉強すればするほどわかってきます。ご近所まで燃やしてしまわないうちに。(ちょっとおおげさでしたか)

自宅の工事は楽しいものです。家族も喜んでくれますし・・・。
    • good
    • 0

ホタルランプのないものは定格300Vです。


ホタルランプの付いているものはランプに定格があります。
WT5052を使用するのです。
    • good
    • 1

定格とは「定められた規格」と言う意味ですので、100Vとあれば100Vで使っても大丈夫だと言う事です。


5052を使っても特に問題はありません。
    • good
    • 1

100Vの家庭電源で、階段の照明程度ではWT5052で全く問題有りません。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!