
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
保土ヶ谷区、旭区、泉区、西区の一部の横浜ケーブルビジョンでしょうか。
そこなら、残念ながら東京MXテレビのデジタル放送は通常のテレビでは受信できず、ケーブルテレビと契約してSTB(セットトップボックス)の貸与を受けないと視聴できません。
No.4
- 回答日時:
>C25に合わせた時にTOKYO MXが映りました。
このことから、貴宅(おそらく集合住宅かCATVを難視聴地域で引かれている区域と推察します。)はケーブルテレビが配信されています。管轄のCATV局に連絡し、CATVのSTBを貸与(有料です。)してもらうのがよいと思います。TOKYO MXは都域局ですので、都県境を越えた越えた地域での直接受信は、よほど運がよくないと難しいと言えます。
No.2
- 回答日時:
テレビをご購入後最初にチャンネル設定された時に、お住まいの
地域=横浜と指定されただけではないですか。それでしたら、
TOKYO MXはたとえ電波が受信できていても設定されません。
tvkとTOKYO MXの両方を受信されるのでしたら、手動でのチャンネル
指定が必要です。
この回答への補足
チャンネルを設定しようとしてもアナログと違って、自動サーチによるチャンネル取得しか出来ず、手動設定が出来ません。
因みに設定地域を東京にした上で自動サーチをしてもTOKYO MXは拾えませんでした。
アナログでも自動サーチではTOKYO MXは拾えなかったのですが、チャンネルの取得先を手動で変更して行ったところ、C25に合わせた時にTOKYO MXが映りました。
デジタルでは手動設定が出来ないので困っています。
No.1
- 回答日時:
他の地デジは受信できるのに、東京MXは映らないということでしょうか?
東京MXのデジタルとアナログの視聴エリアは同じとなっていますので、映るはずですが、デジタルの受信レベルはどの位ですか?
デジタルはある一定レベル以上でないと全く映りませんので、アナログは何とか見られてもデジタルは映らないという事もあります。
最低レベルはテレビの説明書に記載されていますが、達していない場合はアンテナを高利得型に変えるか、ブースターの使用が考えられます。最低レベルは悪天時の余裕を持たせた数値ですので、実際は少し下でも映ります。
例えば、パナソニックは44となっていますが、38まで映り、37になると全く映りません。
この回答への補足
民放キー局は勿論tvkも放送大学も地デジで映ります。
レベルというのは・・・「受信感度」という数値なら、
映る局は全て90前後で、9chは全くの「0」で振れもしません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
高圧送電線の電波障害地域に住...
-
day fmのラジオが聴けないです...
-
携帯ラジオの感度
-
急に、テレビ埼玉やMXが受信...
-
テレビ神奈川がみたいー
-
長距離フェリー内でラジオは聴...
-
ここのあすなろ学園について ワ...
-
東京スカイツリーと東京タワー...
-
日本国内のラジオ·ラジカセメー...
-
radikoって地デジラジオですか...
-
ラジオ radiko でこれ聞きたい...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
防滴テレビについて
-
ワンセグ電波が部屋で受信でき...
-
上磯郡知内町、湯の里にある世...
-
会津では弥彦山受信可能ならば...
-
愛媛でテレ東系を受信するには?
-
ワンセグテレビって室内でみれ...
-
名古屋で関西のテレビ放送を見...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
テレビの画面が白っぽくなります
-
暑い季節になると地上デジタル...
-
FM分波器探しています
-
イメージ妨害周波数とは?
-
家のスピーカーから無線のよう...
-
CATV、UHF、BS、CSの違い
-
ケーブルテレビ導入工事につい...
-
雨が降るとBSが映らなくなる。
-
フジテレビを観るには
-
BS放送・CS・ケーブルテレ...
-
日本のFM聞いてるはずなのに...
-
BSアンテナでFMを受信できるの...
-
NHK集金の人(長文です)
-
NHK受信料、電波状況が悪い時の...
-
総務省さん・・・なんでそんな...
-
BS電波レベル夜になると下がっ...
-
FM放送を地デジと混合したい
-
NACK5に混信が…(東京・六本木...
-
鉄筋コンクリートのマンション...
-
FM電波の性質
おすすめ情報