
cpu使用率100%になりやすい場合、メモリーを増設しても意味ないですか?
それとも、メモリー増設すればcpu使用率は改善されるんでしょうか?
cpu使用率100%になりやすいためパソコンが重くなりやすいです。
いま私が使っているパソコンは
ソーテック PJ712
http://www.sotec.co.jp/direct/pj762/index.html
(メモリーは512MBに増設してます)
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
あります。
必要としているメモリ量はタスクマネージャで分かります。
パソコンが重くなってきたら Ctrl+Alt+Del でタスクマネージャを起動して、
パフォーマンス・タブ => コミットチャージ => 最大値
の値を確認します。
この値が実際に乗っているメモリよりも大きいと、遅くなりやすいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ノートパソコン パソコンが重い。 職場で使用しているパソコンが夏休み明けあたりから急に重くなりました。 (特定のソフ 10 2022/09/06 17:30
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンについて パソコンcpu Inteli54460 HDDからSSDに交換してから起動直後、ア 7 2023/08/23 10:57
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンでCPUとメモリー、優先は? 11 2023/01/11 17:19
- ビデオカード・サウンドカード グラフィックボード増設について 9 2023/05/17 11:06
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 3 2023/06/21 14:46
- CPU・メモリ・マザーボード ノートPCのメモリーを増設したいのですが、・・・・・・ 4 2023/06/21 14:48
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増設してもパソコンの動きはそんなに変わりませんか 14 2023/05/14 17:02
- ビデオカード・サウンドカード メイン機とは別に、初自作としてpcを組みました。 pcスペック cpu ryzen5 5500 グラ 1 2023/05/15 12:22
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングpcのファンのことについて教えて欲しいです。 6 2023/03/05 07:44
- ノートパソコン M2のAirかProなんですが、メモリーを16GBにするか24 GBにするかどちらが良いのでしょう? 3 2022/12/21 08:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
メモリ容量UPで、逆にCPU負荷が上昇・・・
中古パソコン
-
CPUやメモリの使用率はどこからどの程度動作に影響を与えますか?
CPU・メモリ・マザーボード
-
メモリとCPUの関係性について
その他(コンピューター・テクノロジー)
-
-
4
メモリ使用量が100%を超えるとどうなるの?
CPU・メモリ・マザーボード
-
5
自作pcのメモリは 4gb×4枚と 8gb×2枚は どちらの方が性能がいいんですか? あと、2枚挿す
CPU・メモリ・マザーボード
-
6
メモリの「コミット済み」の意味を教えてください
Windows 10
-
7
メモリを16gbにしてるんですが タスクマネージャーをみると使用中が大体8gbで 空き容量が11gb
デスクトップパソコン
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリなしでPCは起動する?
-
PC起動時タスクバーの出そろい...
-
PC98のメモリー不足について
-
PCを起動すると「ピー ピー」...
-
Office2003における...
-
PCのメモリについてです。色々...
-
メモリ増設について教えて下さい
-
Windows10でネットやソフトが重...
-
outlook expressの動きが遅い
-
メモリの最大搭載容量
-
Windows Vistaの起動、レスポン...
-
Windows XP 32bit版の最大メモリ
-
【VISTA】メモリ使用率
-
エクスプローラーがメモリを異...
-
PCがプチフリーズします。改善...
-
ポインタの「バックグラウンド...
-
svchost.exeの止め方を教えてく...
-
PCを長時間使用していると、TV...
-
故障箇所の質問
-
OSの起動時間
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
メモリなしでPCは起動する?
-
PC起動時タスクバーの出そろい...
-
メモリの最大搭載容量
-
CPU使用率とメモリーは関係あり...
-
Windows10でネットやソフトが重...
-
Windows XP 32bit版の最大メモリ
-
inetinfo.exe って何ですか?
-
PCのメモリについてです。色々...
-
PCのハンドル数、explorer.exe...
-
Windows10で全てのアプリ閉じた...
-
アプリケーションエラー?(メ...
-
PCがプチフリーズします。改善...
-
レノボG570 メモリ増設
-
ディスククリーンアップの項目...
-
メモリの使用状況を知りたいの...
-
ポインタの「バックグラウンド...
-
svchost.exeの止め方を教えてく...
-
AMD-K6-2+プロセッサ475MHz・メ...
-
PC98のメモリー不足について
-
パソコンが起動しない HIMEM.SY...
おすすめ情報