
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちは。
年末年始に毎年沖縄でダイビングをしています。
北風が吹くと海が荒れやすく、波高が4mの予報で本島からケラマに行くボートは欠航になります。
そういうときは、たいてい利用するショップさんが本島のビーチで潜れるポイントを探して連れて行ってくれます。
また、ケラマまで行かなくてもチービシあたりで、
ダイビングをすることもあります。
私は以前年末に沖縄に行ったとき、海が荒れてしまったので、
ボートで砂辺を潜ったこともあります。
座間味島などの離島に渡ってしまえば、どこかしら潜れるポイントはあります。
が、時化が長引けば帰りの高速船やフェリーが欠航になり、
最悪前の日に島を出なければならなくなります。(何度か経験あり)
なので私は、冬の沖縄は本島ステイにしています。
本島ステイなら時化でダイビングが出来なくても、
観光するなりして時間がすごせますからね。
No.1さんもおっしゃっていますが、荒れた海で潜っても楽しくありません。
コンディションの悪いときは、ダイビングを止めることも視野に入れてくださいね。
丁寧な御回答ありがとうございました。
大変参考になりました。
仕事があるため、万が一帰れなくなったら困るので、教えて頂いたとおり本島ステイにして色々な場所に連れて行ってくれるショップさんを探したいと思います。
もちろん初心者なので、しっかり安全にも気を付けたいと思います(^^)。御助言本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
座間味は島が多く、どこかのポイントは山影になって風が吹かない、
という可能性が高いため、何とかなることが多いようです。
ただ、本気で天気が悪化するとどこにも逃げられない・・・という
問題はありますが(苦笑)
まあ、無理に海に入っても遭難するだけですから(結構、荒れた海に
初心者が入って事故を起すことってあるんです)、荒れたら荒れたまで
と割り切って、「状態の良いときは魅力的」なポイントを目指す方が
正解だと思います。
ちなみに沖縄とは言え「冬」は寒いですよ。ウエットなら5mmのツーピース
(出来ればフードつき)は用意したほうが良いかと。濡れても良いウインド
ブレーカーとかあれば、持って行くと重宝すると思います。
座間味は荒れにくいのですね。
座間味をベースとしているようなショップとなると那覇で自社ボートを持っているような(シーサーとか?)がいいのでしょうか?
やっぱり沖縄全体に北風がふくと、大丈夫な場所ってあまりないのですね。
アドバイスの通り、初心者なので無理しないようにしたいと思います。
スーツはドライですが、陸も寒そうですね。ウインドブレーカーはしっかり用意して行きたいと思います。
ご助言ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
脱出島
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
ラッシュガード★ パーカー付?...
-
伊豆諸島でダイビングするなら...
-
マウイ島かオアフ島でのダイバ...
-
遊戯王の真崎杏子さん(16)が、...
-
ビキニパンツを履く男の人
-
ダイビングのスーツや器材は中...
-
スクール水着を市民プールで着...
-
東京・神奈川にある中古アダル...
-
ダイビングの時に着用するグロ...
-
ダイビングコンピューターSUUNT...
-
大砲打つ時に鼓膜を守るために...
-
ポケモンエメラルドのダイゴのいえ
-
72歳 女性 健康的には問題ない...
-
伊豆ダイビング旅行の
-
うきわを売っている場所
-
伊豆でおすすめの初心者向けの...
-
フルフットフィンのサイズ選び...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
サイパンでのスキューバダイビ...
-
ダイビングをする時の服装につ...
-
脱出島
-
台風通過後の海の透明度
-
7月初旬の沖縄ダイビングと行程
-
ダイビング初トライです。おす...
-
スキューバダイビングで・・・
-
透明度・珊瑚礁・熱帯魚重視の...
-
ダイビング 船酔い防止の対処法...
-
離島でのダイビング
-
ドコモの新CM沖縄ロケ地を教え...
-
名古屋市内のダイビングショップ
-
キレイな海が見たいって事で9月...
-
ハワイはスキューバダイビング...
-
マリンダイビングの事で後ろ向...
-
慶良間諸島にシュノーケリング...
-
関東での船舶免許の活用の仕方
-
ニュースなんて、バラエティな...
-
市民プールで競泳水着(ブーメラ...
-
男性に質問 競泳用水着(ビキ...
おすすめ情報