dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは。

30代以上の男性の方お願いします。
最近、いかにも今時のギャルという感じの女の子と会話したことありますか?
ありましたら、お答え願います。

Q1.それはどんなシチュエーション(状況)で、ですか?

Q2.どんな内容の会話ですか?

Q3.その女の子の印象を教えてください。(話終えての感想など。)


※ ギャルの定義はおまかせします。ただし、若い子というより、ギャルです。←ここ重要。
※ 以前から知っている身内や知人の娘、ご近所さん以外でお願いします。
※ メールやチャットは除きます。
※ 会話とは、2~3分以上というイメージです。
※ ご自身のだいたいのご年齢も付記していただけると幸いです。
※ 差し支えない範囲で結構です。

よろしくおねがいします。

A 回答 (2件)

40代♂既婚です。


22歳女性。セミロングで金色に近い茶髪でクルクルした複雑な(笑)髪型、何故?というようなバサバサした不自然な睫毛してパンツが見えそうなスカートを履いているのをギャルと呼んでいいのであればアリます。

Q1.それはどんなシチュエーション(状況)で、ですか?
会社の飲み会で他の部署に派遣で働いてる方だったので席が隣だったので自然と話してました。
Q2.どんな内容の会話ですか?
職場の話だったりぃーお互いの話だったりぃーラジバンダリィー。
(すみません、一度使ってみたかったので・・・。m(_ _)m)
長男(18歳)と話するより軽い内容をと意識しながら会話していてJ-POPの話になって私がRADWIMPS好きと言ったら「嘘ぉー!?」となり流れでちょっとBOX行ってきました。
Q3.その女の子の印象を教えてください。(話終えての感想など。)
可愛かったし言葉遣いの端々に若さを感じる部分もありましたが許容範囲。
正直もうちょっと頑張ればなんとかなったかな等という下心を少しも思わなかったと言えば嘘になります。
(゜O゜)\(- -;サシツカエテルヨ!!

基本、色々な方と会話するのは好きで「最近の若い人」や「○○系」で一括りするのは嫌いな性質なので個人と話して楽しかったので私的には良かったです。(^^)v

会話していて頭の回転もいい女性だったので外見を変えればもっと自身が得しそうなのにな・・・。とオッサン思考も浮かびましたがソコは本人の自由だと説教臭い話は避けておきました。

女性閲覧者からは反感必至の回答となってしまいましたが。(笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

楽しく、いいお話ありがとうございます♪

今は、ギャルというのは広い意味で使われる言葉のような気がします。
普通に若い女性を指す時にも使う表現なのかもしれません。
上手く言えませんが、、部屋とか散らかっていそうな若い女性とします。

私(30代後半男)は、しばしばギャルと接点あります。
そんな機会は、仕事でもあります。

最近、感じる私のギャルのイメージです。↓

・なんとなく、普通の若い女性より、ギャルの方が偏見を持たず人と接するように思えました。(人あたりが良い。)
・情が厚い。
・苦労への耐性が強い。
・相手を自分のことを悪く思ってるか、自分に対して優しい人かを見抜くのが早い。

気のせいでしょうか。。そんなことを思いつつ、質問した次第です。

お礼日時:2008/12/14 17:47

よ~し


オレだってカッパさんに負けずに投稿するぞー!
しかも相手はもっと若い19歳だ!!(←ばか。勝手に対抗してる)

うほん。失礼しました。

私も40代。もう数年で50の声を聞きます。
既婚です。

私は数年前に塾の講師を副業でやっていた時期があり、それで卒業生の女子とはいまだに結構付き合いがあります。

卒業生に勧誘されていい歳して登録したmixiのマイミクには、10代~20代女子だけが30人くらい登録されており、たぶん援交とか仕事上の関係を除けば、携帯の中の女子高生・女子大生の名前が日本でトップクラスに多いオッサンではないかと思います(苦笑)

Q1
最近いかにもギャルって感じの子と話したのは2回です。
一度はもう数ヶ月前になりますが、卒業生の子2人と焼き肉を食べに行った際、ひとりがしっかりギャル化しておりました。
いまなんのバイトしてるか聞いたら言葉をにごしたので「おまえ。それキャバだろ」と問い詰めたら図星でした。

もう一人はほんの1カ月くらい前。
卒業してから会ったのは一回だけ。おととしだったかに一度私の家に遊びに来ただけなのですが、時々連絡だけはとっていた子から、深夜1時過ぎに突然電話が来ました。

Q2
焼き肉では普通に世間話。
深夜の電話の方は、彼氏との交際に悩んで切羽詰まっての相談(泣き言)でした。
両方とも時間にして2時間前後でしょうか。

Q3
私はギャルだからって短絡的にアホと決め付ける意識は全然ありませんが、正直この3人の子は私の付き合いのある若い女子連中の中ではアホグループに属します。(そのうちの一人は元々の頭は悪くないのですが、いかんせん性向が軽薄です)
世間話でもあんまり深い話や、重い話はしづらい連中です。

電話で話した子については、お決まりのパターンなのですが
「あ~あ。なんでこういう子って結局アホなギャル男みたいなのとばっか付き合うかな~。そんな男とばっか付き合って『男運が悪い』もクソもないだろうに」って感想でした。

私が若い女性との付き合いが多いと知ると、多くの大人が「そんな若い子で話し合わないでしょ」とか言ってきます。
しかし実際話が合うか合わないかって、性別やましてや年代では絶対にありません。

同年代でも話の合わない人なんていくらでも居ます。
ましてやオッサン連中とゴルフや野球の話をする趣味も無いし。

ギャルでも普通の若い子でも、話が合うか合わないかは、年代や知性の差とかではなく、感性や波長だけの問題と私は思っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
楽しく読ませていただきました。

良い先生ですね。可愛いですよね。慕ってくると。。。

私の場合は、、、でも、許容(受容?)している気分でも、
もしかしたら、ギャルの優しさに自分がフォローされているのかもしれません。

お礼日時:2008/12/14 18:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!