dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

もうすぐ6ヶ月になる娘がいます。

肌着などの洗濯なのですが、赤ちゃん用の洗剤は
いつくらいまで使ったほうがいいですか?
オムツは紙オムツなので洗濯はありません。
 
そんなに肌は弱い方ではないと思います。

赤ちゃんによっては、大人と同じ洗剤で洗っていたら、
服がすれる部分だけ赤くなったりしたと聞いたことがあります。

ご存知の方、ご意見宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

もうすぐ2歳になる娘をもつ母親です。



赤ちゃん用の洗剤は一本使いましたが、
それを使い切ったら
普通の洗剤にしました。
なので赤ちゃん用の洗剤を使ったのは
新生児の頃くらいですね。

以来、普通の洗剤を使って
大人のものと一緒に洗濯していますが、
何も問題ないですよ。
赤くなったりするようなら
まだ赤ちゃん用のものを使うと良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

1歳くらいまで使ったほうがいいのかなぁ
と思っていました。

そろそろ大人用で洗ってみます。
一緒に洗濯できたら、回数が減って助かります。

様子を見てみます。
ありがとうございました

お礼日時:2008/12/16 09:57

大丈夫かな…と思った時期が試し時期なのかもしれませんよ。


肌が丈夫なお子さんなら。

うちも退院後から普通の洗剤でした。
何の洗剤でも肌は赤くなりませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

退院後から普通の洗剤だったのですね。

心配性すぎなのかもしれないです。

試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 09:57

4歳児の母です☆


肌が特別弱くないのなら大丈夫だと思いますよ?
というか・・私は生まれたときから赤ちゃん用の洗剤は使いませんでした。
母曰く「あんたが赤ちゃんの時にはそんなの無かったから要らないよ」だそうです。
息子も特にかぶれたり、赤くなることは無かったですし・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに私達が赤ちゃんの時はそんなの
なかったはずですね。

ありがとうございます。
試してみますね。

お礼日時:2008/12/16 09:59

もうボツボツ試されても良い様な気が致しますよ。



気になる様でしたら
洗濯が終わった時点でもう一度
洗面所・風呂場で濯ぎだけして
脱水のみ洗濯機へ。

実際面倒なので
三ヶ月頃より
其の侭洗濯機の水流し濯ぎで遣っておりましたが
大丈夫でした。

普通の洗剤にも無添加の物がありますので
御子様にあった洗剤を選んで使用されれば良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すすぎをしっかりすればいいのですね。

ありがとうございます。

一緒に洗濯できるようになると、
洗濯回数も減るので、助かります。

今の洗剤がなくなったら試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/16 10:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!