プロが教えるわが家の防犯対策術!

VBA初めての初心者です。

VBAのフォルダとファイル操作関連の質問です。(初心者です)
【やりたいこと】
画面から、
入力フォルダのパスを入力する・・・(1)
出力フォルダのパスとファイル名を入力する・・・(2)

・処理概要
入力されたフォルダ内のファイルを順次読み込み、
リネームして、出力フォルダに追加出力する。
(1)フォルダ内全ファイルを出力して終了する。
追加処理として、
(1)を複数入力できるようにしたいと思います。

・詳細処理
出力フォルダのファイルネームは、連番であり、
画面での入力(2)ファイル名から連番したファイル名(+1していく)

出力するデータ内容は(1)のコピーのままでよい。

入力されたフォルダ内の全てのファイルを実行して終了する。


このようなプログラムなのですが、
初心者で、
わかりません。
思うようにコーディングしても
動きません????
どのように
コーディングすればいいですか?

A 回答 (3件)

「コーディングしても」ということは、一応組んだのですよね?


まずはデバッグを行って、どこで引っかかっているのかを検証しましょう。
それが分からないと、解決は出来ませんよ。
    • good
    • 0

ちなみに、参考までに・・・。


私でしたら、大雑把に、以下の手続きを取ります。

1:入力・出力フォルダのパスを変数に入れる。
2:Dirで入力フォルダのパス内のファイルの一覧を出力する。
3:入力フォルダのパスとファイル一覧を繋げ、ファイルのパス名一覧を作成する。
4:Filecopyで3のファイルを出力フォルダのパスにコピーする。

詳細処理は理解が出来なかったのですが、
連番ならFor~Nextか、
もしくは3と4をLoopで回す際、FilecopyのDestinationに変数を利用し、+1する
といったあたりです。

慣れないうちは、シート(隠し)に、パス名やファイル名を吐き出す仕様にすると、
処理を視認しやすいため、デバッグなどに役立つことと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう!
作業手順1から4で、
概略が見えてきました。
dirを使用してみます。
ありがとうございました。

1:入力・出力フォルダのパスを変数に入れる。・・・??
変数に入れる?
どういうことですかね?

お礼日時:2008/12/17 01:00

単純に、あとでいろいろ処理(3で、ディレクトリのパスとファイル名とつなげるなど)


がしやすいよう、まず変数に入れておくのが便利と言いたかっただけです^^;

それとも、変数は、お使いになったことはありませんか?
(念のため。一般的なプログラミングと大まかな概念は同じです。
もしご存じなければ、参考URLなどをご覧になってください)

変数の扱いに不慣れであれば、まずは入力したパス名を
隠しシートに吐き出してしまっても良いと思います。

あと、VBAのリファレンスはお持ちですか?
私も初めてVBAを組んだときは、独学で似たようなコードを組みましたが、
全てのVBAの機能が掲載されている分厚いリファレンスが手元に1冊あると、ぐっと作業がしやすくなります。

参考URL:http://pc.nikkeibp.co.jp/article/NPC/20070802/27 …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fjdksltyさん、ありがとう。
お礼が遅くなってすみませんでした。
「変数」、「シートに吐き出す」とかいうことも
チャレンジしてみます。
また、
VBAのリファレンス所持のアドバイスも
ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/21 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!