
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
(1)参照設定で、"Microsoft HTML Object Library"をチェックする。
(2)以下のプログラムでデコード
Function Decode(ByVal Text) As String
Dim Doc As HTMLDocument
Set Doc = New HTMLDocument
Doc.body.innerHTML = Text
Decode = Doc.body.innerText
End Function
(3)テストコード
MsgBox Decode("<㈱&>")
No.1
- 回答日時:
あまり「特殊文字コード」とかいう名称好きじゃないんだよなー。
=============================
さておき、書くのが面倒なので概略だけ説明する。
'参照設定でMicrosoft XML,v6.0を追加しておく
'その関係で,実行環境にもコレが
'幅広い環境に対応するために遅延バインディングしたい?嫌だ。
Option Explicit
Sub Main()
'何故か俺の環境ではMSXML2.DOMDocument60ではうまくいかなかった。
Dim xml As MSXML2.DOMDocument30
Dim inputStr As String
Dim outputStr As String
'well-formedな場合にしか有効にならないので
'一気に渡さない方がいいかも(well-formedであると断言できる範囲まで)
'HTMLが嫌いで,使っているのがXMLなので,定義されている文字実体参照は限られている。(や¢は定義されていません)
'一応サンプルとして¢を定義してみた。
'実際にはentファイルを読み込むようなコードを書く事になるだろうが,文字列リテラルが長くなって見づらかったので回答では断念。(できるかどうか未検証)
inputStr = "<!DOCTYPE x [<!ENTITY cent ""¢""><!ELEMENT x (#PCDATA)> ]><x>㈱あ&&¢</x>"
Set xml = New MSXML2.DOMDocument30
xml.validateOnParse = True
xml.resolveExternals = True
xml.loadXML (inputStr)
MsgBox (xml.Text)
End Sub
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- フリーソフト フォルダ、ファイル名の一括変換について 3 2023/03/16 09:23
- Visual Basic(VBA) ファイル名の右側を変更したい ファイル名:「1001日別売上」の左側へ「2022」を追加し、「202 6 2022/10/14 10:03
- Excel(エクセル) 全角文字「ヴ」の半角文字「ヴ」への変換方法について 3 2022/11/05 12:07
- その他(コンピューター・テクノロジー) 【Tableau Desktop】文字列から8桁の数字を日付型(yyyyMMdd)として取得 1 2023/07/31 10:17
- C言語・C++・C# S-JIS → JIS コード変換するには 3 2023/02/09 23:55
- Visual Basic(VBA) VBAで、特定の文字より後を削除して残った数値を文字列に変換と特定の文字より前も削除したい 3 2022/04/15 19:21
- Visual Basic(VBA) 特定の文字を簡単な操作で半角スペースに変換するか削除したい 2 2022/11/01 10:35
- Visual Basic(VBA) 入力ボックスが繰り返しポップアップして止まらない。 下記コードでファイル名の変更をしたいのですが、変 1 2022/09/08 11:27
- Word(ワード) ワードで,特定の文字だけ,字体を一括変換する方法は? 1 2023/04/26 10:11
- Ruby 英数字を含む文字列(0-9,A-Z)の桁数圧縮をするには 5 2022/06/28 18:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】並び替えの範囲が、...
-
【マクロ】売上一覧YYYYMMDDHHS...
-
2つのマクロでチェックボックス...
-
【ExcelVBA】5万行以上のデー...
-
VBAでCOPYを繰り返すと、処理が...
-
エクセルの改行について
-
【ExcelVBA】値を変更しながら...
-
Excel 範囲指定スクショについ...
-
【マクロ】開いているブックの...
-
VBAでセルの書式を変えずに文字...
-
[VB.net] ボタン(Flat)のEnable...
-
vb.net(vs2022)のtextboxのデザ...
-
【マクロ】変数を使った、文字...
-
(EXCEL超初心者)EXCELの関数(ま...
-
VBA レジストリの値の読み方に...
-
エクセルのマクロについて教え...
-
エクセルのVBAコードと数式につ...
-
VBAの「To」という語句について
-
算術演算子「¥」の意味について
-
Vba 型が一致しません(エラー1...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
LinuxでXMLを静的にHTMLに変換
-
XSLT javascript Firefox
-
VB6.0 特殊文字コードの変換
-
CPUの考え方を教えてください ...
-
タグの有無の判定
-
バッチファイルでテキストファ...
-
SNMP リンクダウンとノードダ...
-
東芝のDynabookなのですがアン...
-
XMLファイルの作り方がわかりま...
-
XMLで要素が記述された順番に意...
-
ルート要素ノードが2個ある場合?
-
複数のマックPCによる数値計算...
-
同じタグ名の項目取得
-
XML、XSLTの適応エラー(IEから...
-
C#でTreeViewのCheckBoxのサイ...
-
昔Winnyってありましたけど、あ...
-
TreeView の初期表示について
-
VBSでxmlの値を書き換えたい
-
あるノードリストに、特定の名...
-
XMLパースエラー
おすすめ情報