あなたの習慣について教えてください!!

宜しくお願いします。

ここ何日か、自分で検索などをし、頑張って見たのですが…
全くもって解決できませんでした;

AVIのファイルを、変換ソフトを使い、ISOなとの形式にすると音がずれてしまいます。
手順は以下のとおりです。

1.AVIファイルのフレームレートを、video easy infoを使い調べ、VirtualDub1.8.6を使いフレームレートを変換。
こちらを参考にさせていただきました→(​http://mobilehackerz.jp/archive/wiki/index.php?% …
2.ソフトを使い、そのAVIファイルをVOB(あるいはISOなど)に変換。
使用したソフトは、VSO DivxToDVD、DVD Flick、DVDStyler、です。

3.変換終了後、そのファイルを再生。
音声が早く再生され、ずれます。

何か抜けている事項などがありましたら言ってください。
自分のできるかぎりのことならば答えます。
なにとぞ宜しくお願いいたします。

A 回答 (6件)

良かったですね(^^)


今回、DVD-videoでディスクへ書き込みということが前提でしたので
mpeg-2形式に出力することが必要なため「TMPGEnc MPEG Editor 3」
をお勧めしました。

検索してみたらこのようなフリーソフトもありました。
http://www.vector.co.jp/soft/cmt/win95/art/se321 …
ですが、私はインストールもしてなければ使ったことも無いので
使いやすさや、どのような編集ができるのかは分かりません。
参考までに・・・

無事、ディスクに焼けると良いですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

返事がかなり遅くなってしまい申し訳ありません。
つい先日、ディスクに焼いてみたところ、成功いたしました!
手持ちのポータブルDVDプレイヤーで再生してみたところ、
音ずれ、画質の落ちなどは全くなく、快適に見ることができました。
他のソフトなども使って見ましたが、どうもTMPGEnc MPEG Editor 3のほうが使い勝手が良かったので、
買ってしまおうかどうか検討中です。(多分買っちゃいます)

長い間本当にお世話になりましたっ(TωT)
感謝してもしきれません。
本当にありがとうございました!

お礼日時:2009/01/05 01:15

元映像の音声を見ると固定ビットレートで処理されてますね。


ただ、その元映像がエンコードを何度かされたものかどうかは不明なので何とも言えないです。
何度かエンコードされたものは音ズレしやすいですし
それとも、やっぱりコマ落ちが原因かもしれないですし・・・
いろんな原因が考えられますので何とも


でも「TMPGEnc MPEG Editor 3」で音ズレがほぼ修正されたなら良かったです。

それで、元の映像よりファイルサイズが大きくなるという件ですが
私の手持ちのmpegファイル200MB程のもので音ズレ修正をわざと加えて
出力実験してみました。

出力設定画面で「再エンコード部分解析」をしたら解析後に予想サイズが表示されますよね?
私は200MBが最大270MBまででしたが・・・
実際、出力してみても270MBでした。
そんな大幅には大きくならなかったですが。

そもそも、音声の音ズレ修正程度だと映像は無劣化だと思うので
再エンコードする必要はないと思います。
再エンコード解析をしても再エンコードを沢山しなければいけないという結果にはならないはずなんです。
なので、音声が少し変わる程度だと、そんなに大きくサイズが変わらないと思うのですが・・・
他に映像の編集とかされましたか?

あとは、出力設定画面の映像設定のところに
レート調整モードという項目があると思いますが
そこで「VBRトランスコード」を選ぶと下のトランスコード設定で
ファイルサイズを変更できます。
・・・でも、極端にさげてしまうと画質が落ちる可能性がありますので
お気をつけください。

だいたい同じくらいのサイズで出力できたら
音ズレ修正後のmpegファイルをvobに戻して
元のVIDEO_TSの中に戻してISOにしてメディアに書き込みしてみてください。

この回答への補足

返信ありがとうございます。
遅れてしまい、誠に申し訳ありません;

うーん、そうですか;
音ずれの原因っていっぱいあるんですね…
勉強になりました、ありがとうございます。

他には何も触ってないはずなんですが…
後日改めてやってみたところ、何故かファイルサイズが増加することなく、正常に修正できました…
その後何回やってもファイルサイズが増加することはありませんでした。
あのとき、一体私は何をやらかしてしまったんでしょうか…
原因は不明ですが、なんとか解決いたしました。
丁寧に説明してくださり、ありがとうございます。

最近はなかなかパソコンに触れない状況が続いておりまして…(今日もやっとの思いで時間をつくりました;
時間の余裕があるときにちょくちょくやって、それから結果を書きたいと思います。
そんなに時間はかからないと思うので…(と、いうか自分が我慢できなくなります^^;)
早くDVDに焼いてみたいとわくわくしています(o^^o)笑

補足日時:2008/12/24 00:28
    • good
    • 0

書き忘れました。

追記です。
ビットレートが2つと言うのは映像のビットレートと音声のビットレートでしょうか?
aviならXviDなど映像コーデックの後ろに表示されてるのが映像の情報なので、そこに表示されてるものが映像ビットレートで
MPEG2-LayerIII(これはmp3のこと)やDolby-ac3などの
音声コーデックの後に表示されてるのが音声のビットレートです。

それから元映像とVOBのビットレートが一致してないのは
元映像は映像1227.877kbpsと音声128.000kbpsで処理されてて
質問者さんがISOに変換した時にメディアに収まるように処理されたと思うのですが
それで映像9000kbpsと音声192kbpsと処理されてるのだと思うのですが。
    • good
    • 1

NO.2です。


私はスペックについてそれ程、詳しくないので・・・詳しくもないものがこんな場所で低い高いを書くのは身の程知らずかもしれないので
控えさせていただきます。
ただ、言えることは動画変換する時、メモリーは作業する場所で
実際、処理してるのはCPUなのでCPUの性能が重要です。


それから、ビットレートなんですが動画のコーデックなどを調べた時
映像と音声の情報が表示されますよね?
その音声の方にCBRかVBRが書いてるんですが、それを確認してください。
CBRは固定ビットレート。VBRは可変ビットレート。
CBRはどこをとっても同じビットレートで処理されますが
VBRはエンコーダーが音質に合わせてビットレートを選んで処理します。
このVBRという可変ビットレートで処理されてると、その動画をさらに加工した時に音声のズレが生じてきます。
私はいつも真空波動研で調べるんですが・・・

それと、これは私も試したことがないので、こちらで書くのが良いのか悪いのか迷いました。
もし、間違いであったり解決に繋がらない間違い回答になりましたらごめんなさい。

その、音ズレしてるVOBファイルの拡張子をmpegに変えて
(vob→mpegは拡張子の表示を変更するだけです)
mpegの動画編集ソフトで音ズレを出来る限り修正して
その修正したmpegをvobにまた変更して
VIDEO_TSに戻して→ISOでディスクに書き込む
これで何とかならないでしょうか?

ただ、音ズレの修正はaviにしてもそうですが難しいです。
ピッタリ合うのは至難の業なので「だいたい合ってる」程度にしかならないくらいだと思います。

そして、このmpegの動画編集ソフトは私は有料の「TMPGEnc MPEG Editor 3」を持っていて、このソフトしか知らないです。
このソフトはカット編集のところで音ズレ修正ができます。
お試し版もありますが、お試しはファイルサイズに規制があり
小さいサイズしかできないです。
でも、私はmpegで音ズレしたことがないので、このソフトの音ズレ修正機能を実際に使ったことはないです。
他に探せばmpeg編集ソフトがあるのかもしれないので検索してみてください。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

AVIを真空波動研で調べた結果、
[KamenRiderDenO01.avi]
704x396 24Bit XviD 1.0.1 23.98fps 34236f 1227.88kb/s
MPEG1-LayerIII 48.00kHz 128.00kb/s CBR JointStereo/MS
[RIFF(AVI2.0)] 00:23:47.927 (1427.927sec) / 243,117,560Bytes
とでました。
ええっと、これからどうすればよろしいですかね;
可変ビットレートで処理されないソフトで変換すればよろしいのでしょうか?

わざわざご丁寧に書いていただいてありがとうございます。
vob→mpegの変換まではできたのですが、そこから先が…orz
自分はまだ未成年なので、できるだけフリーのソフトを使いたいと思っております。
自分なりに探してはみたのですが…やはり、難しいです;
TMPGEnc MPEG Editor 3の体験版を使って見ました。
音ずれは見事になくなり、とても感動いたしました!
しかし、もともと200MBほどしかなかった動画が1.54GBという大きなサイズになってしまいました…。
小さいサイズにするにはどうすればよろしいでしょうか;
度重なる質問で申し訳ございませんorz

補足日時:2008/12/21 21:35
    • good
    • 0

私も少し前に音ずれに関して、こちらで質問させていただいたり


自分でもかなり調べて分かったことなんですけど・・・

一口に音ズレと言っても、さまざまな原因があります。
・エンコード時の処理途中にコマ落ちしての音ズレ
(このコマ落ちの原因もさまざまです。PCのスペック不足でのエンコードやエンコード中に他のタスクが処理を始めたり・・・など

・元の動画をエンコードする時にVBR(可変ビットレート)を使ってる為に音ズレ

その他にもあります。

一度、元の映像のビットレートを調べてみてください。
音声がVBR(可変ビットレート)でエンコードされてませんか?
元の映像は音ズレしてないのに変換を繰り返すと
動画は映像と音声を別々に管理されてるので音ズレしやすいですが
特に可変ビットレートが原因のことが多いようですよ。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

むむう、コマ落ちですか…。
一応、PCのスペックを書いておきますね(スペックの書き方が間違っていたらすいません;)
プロセッサ:Intel(R)Pentium(R)Dual CPU E2140 @1.60GHz 800MHz
メモリ:1010MB
システムの種類:32ビット オペレーティングシステム
です。
Cドライブの空きは14GBほどあります。
これでも、やはりスペックによるコマ落ちはあっちゃうんでしょうかね(´・ω・`;)

元の映像のビットレートは1227.877kbpsと128.000kbpsでした。
DivX to DVDでBOVに変換したところ、ビットレートは9000kbpsと192kbpsでした。
video easy infoで調べたときにビットレートが二つあり、何で二つあるのかは無知な自分では分かりませんでしたorz
この数字を見ると数字は全く一致してないですね、、
やはり、これが原因なのでしょうか;

補足日時:2008/12/20 21:19
    • good
    • 0

方法が間違ってるよ。


オーサリングするのにAVIファイルのフレームレートを、video easy infoを使い調べ、VirtualDub1.8.6を使いフレームレートを変換するって聞いた事が無い。
この時点でおかしい。
単独ファイルの場合
DivxToDVDで変換→ImgBurnで構築しながら焼く。
複数ファイルの場合
DVD Flickで変換→ImgBurnで焼く。
これだけなのでスタイラー等も要らない。

この回答への補足

返信ありがとうございます。

そ、そうだったんですか…てっきり、AVIを変換するときは必ずフレームレートを変換すると勘違いしていました;
早速、DivxToDVDで変換しました。
しかし、出来上がったVOBファイルをGOMPlayerで再生したところ、
やはり同じ症状の音ずれがおこってしまいました…。
そのあと、ImgBurnで構築というものをしてみたのですが、音ずれは変わりませんでした…。
(ちなみに、DivxToDVDは5.2.99 日本語版第1版
ImgBurnは2.4.1.0です。)

補足日時:2008/12/19 21:00
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報