アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

最近PCを買い替え、はがきソフトが変わりました。
筆まめVer,18ベーシック です。

質問は、
以前、はがきスタジオを使用しており、グループ分けがありましたが
筆まめのグループ分けは分類で出来ると聞きました。
実際どこですれば良いのでしょうか?
項目を自分で設定しないといけないのでしょうか?
例えば、知人・会社など。

もう1つは、印刷する と 印刷時除外 を
それぞれ分けて表示する事は可能でしょうか?
印刷すると印刷しないを別々に表示(一覧表示)したいのです。
↑説明が下手ですみません。
200人以上なので、今年出す人・出さない人 の表を分けて印刷したいのです。

解る方がいらっしゃいましたら回答宜しくお願い致します。
筆まめは初めての使用ですので、解り易く教えて頂けると助かります。

A 回答 (4件)

筆まめVer,18ベーシックは使ったことないですが


3日間も回答がないのでお邪魔します。
筆まめVer,19 の方法を参考に書きます。
自信はありませんが、たぶんよく似た方法で解決できると思います。
お試しください。

●分類するには
カードで氏名・敬称の横に分類の窓があるので入力すればできます。
なお、入力方法は
窓の右端にある▼をクリックすると窓に友人、同僚・・・など表示されるので
その中から、例えば友人をクリックすれば 友人 と表示して分類できます。
もし、▼をクリックしても窓に会社などがなければ窓に直接 会社 を入力しておけば、
2人目のカードからは▼をクリックすれば 会社 も表示されるようになります。

●印刷すると印刷しないを別々に表示(一覧表示)するには
1.はじめに、各個人ごとにカードの宛名印刷を 印刷・除外 いずれかに選択しておく。
2.一覧表を表示させる。
2-1(印刷する)や(印刷除外)など区分した「宛名印刷欄」があるか確認する。
2-2なければ、ツールボタンの「設定」→「表示設定」を開き
2-3表示項目から「印刷」の2個左の+をクリックして、氏名・印刷など項目が表示されるので
2-4その中から「宛名印刷」の左をクリックして「レ点」を付ける。
3 筆まめ「ガイドメニュー」から「カード抽出」→「自分で条件を設定して抽出」して
 抽出条件の設定画面を表示させ比較条件を次のように指定する。
3-1 項目1の▼をクリック→印刷指定→宛名印刷
3-2 比較データ=「除外」------(なぜか印刷するは選択できない)
3-3 比較条件の▼で「されている」または「されてない」どちらか選択
3-4「されている」を選択→「実行」ボタンで印刷しない一覧表が抽出される。
3-5 筆まめの「印刷ツールボタン」で印刷しない一覧表を印刷する。
4 つづいて、印刷する一覧表を印刷するには
4-1 もういちど( 3 筆まめ「ガイドメニュー」から「カード抽出」にもどって
4-2 「カード抽出」→「すべてのカードを表示(抽出を元に戻す)」しておいてから
4-3 ふたたび 3.にもどって3-1から3-5で印刷する一覧表を印刷出来る。
  (ただし3-4では「「されてない」を選択すること)
                           以上

この回答への補足

お返事有難う御座います。
とても丁寧な説明で解りやすかったです。
一覧の印刷方法は解りました^^
そして分類も簡単に出来るのですね。
何故気付かなかったんだろう^^;

もぅ1つ質問なのですが、
印刷する人 しない人 の一覧を分ける事は出来ますか?
印刷ではなく、一覧の表示をまとめる方法なのですが・・・
教えて頂いた方法をすると保存される!?ので
そのまま残るのでしょうか?
毎回設定しないといけないのでしょうか?
3-4 の所で 印刷しない一覧表が抽出 が出来ませんでした。
もぅ1度試してみます^^

お手数ですがお返事頂けましたら幸いです。

補足日時:2008/12/23 14:21
    • good
    • 0

一覧表を「分けて」表示したいとのことですね。


一覧表は「住所録」の一覧表なのでおそらく住所録自体を分ける必要があると思います。

1.先に記述した「2」の段階で、ガイドメニュー>カード抽出でチェックマークをマークしたカードを抽出して下さい。
次にメニューバーのファイル(オープニングの上)に抽出したカードを住所録として保存する、というメニューがありますのでこれを実行して下さい。「今年出さない人」のカードが集まった住所録が作成されます。

2.抽出した住所録を保存したら、ガイドメニューで抽出を解除して下さい。

3.今度は上記の1の段階でチェックマークをマークした人以外を抽出して、以下1の手順を進めます。今度は「今年出す人」のカードが集約された住所録が作成できます。
    • good
    • 0

No1です。


●補足読みました。
>3-4 の所で 印刷しない一覧表が抽出 が出来ませんでした。
現在表示されている一覧表を確認してください。
1.見出し欄(氏名)のとなり付近に(印刷)の細分で「宛名印刷」の項目ありますか。
2.あれば、その縦列に個人別に「印刷する」または「印刷除外」のデータありますか。
3.前回回答の3から3-4までの、どのステップで失敗しましたか。


●あわせて、No2のお礼も読みました。
>今後の為に、印刷する人・しない人を別々に
>一覧表示出来たらいいのにな と思っています。
>整理しやすいので。
>一覧表示に分ける事は可能なのでしょうか?
意味を理解しかねますが、
1.住所録ファイルのデータとしては印刷する(A)+しない(B)=全部(C)含んでいます。
2.一覧表で(A)を抽出すると、その画面には(A)だけ表示し(B)は隠れて見えないだけです。
ここで、住所録ファイル名を「住所録丑印刷する人」として保存すれば
後で「住所録印刷する人」を開けばそのまま(A)の一覧表は表示できます。
ただし、印刷する・しない「条件」が変わると「馬年」用には使用できません。
3.同様に2.のところで(B)を抽出すれば、「住所録丑印刷しない人」の住所録ができます。
4.ところが1.のとおり、2.または3.の住所録は見かけは(A)または(B)でも
 ファイルのデータとしてはどちらも(A)+(B)=(C)を含んでいます。
5.後のため、する・しないファイルに分けるより「抽出方法」マニアルを整備して
 活用された方が混乱しないのではないかと思います。
私の誤解ならごめんなさい。
    • good
    • 0

分類についてはカード画面に「分類」がありますので、そこで設定して下さい。

デフォルトでいくつかの分類項目が設定はされています。
追加、編集、削除をするにはカード画面をアクティブにしてメニューバーの設定>データリストの編集で設定が可能です。
また「分類」へ直接入力して項目を「追加」することも可能です。

今回は次の前提で回答します。違っていましたら教えて下さいね。
・住所録は関係なく「一覧表の印刷を分けたい」
・出受記録はつけてない
やることは単純なのですが200件以上の登録だと面倒かも知れません。
1.まず一覧表で印刷しない方々(多分こちらが数が少ないと思いますので)にチェックマークをつけて下さい。
2.次に一覧表の左上にある保存ボタンを押して保存して下さい。
3.一覧表を表示した状態で「印刷」ボタンを押します。
4.「一覧表印刷」が表示されますので、その左上の設定項目にある「条件」押して下さい。
5.「一覧表印刷」の右側に条件なし、マーク、出受記録と表示されますので、「マーク」にチェックを入れて下さい。するとすぐ下にチェックマークがマークされたカードと表示されます。
6.すぐ右にある「詳細設定」ボタンを押して下さい。
7.チェックマークのいずれかがマークされたカードを「印刷する」であることを確認して下さい。
8.「印刷開始」を押せばチェックマークがついた方(印刷をしない方)が一覧表で印刷されます。
9.次に上記の「7」で「印刷する」を「除外する」に設定して下さい。
「印刷開始」を押すと今度はチェックマークされた方以外の一覧が印刷されます。

もし、タイトルをつけたい場合は、「4」の段階の「ヘッダー/フッター」で設定すればOKです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
また、ご丁寧で解り易い説明をして頂き有難う御座いました。
印刷・分類の方法は解りました^^

上の記事でも書かせて頂いていますが、
今後の為に、印刷する人・しない人を別々に
一覧表示出来たらいいのにな と思っています。
整理しやすいので。
一覧表示に分ける事は可能なのでしょうか?

本当に丁寧に教えて下さり、有難う御座いました^^

お礼日時:2008/12/23 14:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!