
8ヶ月の男の子の母です
仕事をしているため義母にたまに預けるのですが、今はまだ(自分も結構手抜きですし)ミルクだけでいいと思い離乳食の話はしておらず、ミルクだけあげてもらっていました。 今日は、義母なりに考えてくれたようで、お昼にさといもとかぼちゃを与えてくれたようでした。
さきほど息子をお風呂にいれたところ、背中からおしりにかけて赤くボツボツができていて痒そうにかいていました。 お昼一緒にいた旦那に確認すると、大人用のおでんのさといもとかぼちゃをそのまま与えたようです(余談ですが、おでんの具にさといもとかぼちゃも珍しいと私は思いますが・・・)
義母がよかれとしてくれた事なので細かくつっこめないのですが、これからもみてもらいますし気になってしょうがありません
かぼちゃはよく食べていますが、さといもは初めてなのでさといもがいけないのでしょうか?
良くはないとはわかっていますが大人用のおでんでアレルギーがでるのでしょうか?
それとも昼のごはんとは関係ないのでしょうか
今は消えかけていますし普段どおり眠りましたが、さっきは痒そうでかわいそうでしかたありません
もし明日ボツボツが消えたら病院に連れて行っても意味ないでしょうか?
あたふたして何だかまとまりのない文章になって申し訳ありません
何か心あたりがありましたら教えてください
No.3
- 回答日時:
小児科で血液検査をしてもらつたらどうでしょうか。
50種類ぐらいある項目の中から15種類ぐらいを
選んで検査をしてもらえます。
病院によって違うかもしれませんが・・・。
色々項目あるんですよ。
ソバやサバ、スギ花粉からハムスターまで。
アレルギーの原因が分かっていると
気をつけられますよ。
回答ありがとうございます
血液検査のこと、知りませんでした
検査をしておくとわかって気をつかえますね
今日保育園で「さといもなんてっ!!」と怒られてしまいました
病院に行こうと思います ありがとうございました
No.2
- 回答日時:
こんにちは。
おでんと言うことは、
色々な具をひとつのお鍋で煮ているわけですよね。
それなので、
食べた物だけがアレルギーの原因とは限らない
と言う考え方もあると思います。
おでんの出汁の中に入っていた物(添加物・大豆)、
具の卵、練り物(の魚・甲殻類・小麦・卵・・・)など、
アレルゲンは沢山入っていますし、それが、混ざり合っています。
敏感だと、
その食品自体にアレルゲンが入っていなくても、
同じ工場で加工した食品にアレルゲンの材料が入っていただけで、
アレルギー反応を起こす事だってありえます。
それなので、
おでんでアレルギーもありえると思いますが・・・
きちんと病院でアレルギー検査をしないと、
何とも言えないです。
回答ありがとうございます
なるほど、具がたくさんありますもんね
なんだか怖くなってきました・・
アレルギー検査ってできるんですね 赤いときに行かないといけないと思っていました
病院に行ってきたいと思います ありがとうございました
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
卵アレルギーについてなのでず...
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
アトピー性皮膚炎について
-
6w5d 胎芽、心拍確認できず
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
アレルギーの子がいるお家への...
-
これはヨダレかぶれでしょうか...
-
たい焼きには卵が入っています...
-
1歳未満の赤ちゃんに蕎麦。
-
♪1歳の誕生日ケーキ♪
-
離乳食の大豆アレルギーについて
-
1歳10ヶ月ですが、ムカゴご飯は...
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
1歳児、ししゃも食べすぎはよく...
-
1歳半の子供ですがそばを食べて...
-
食物アレルギーについて
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
6ヶ月児・豆腐を食べると目の...
-
食べ物で皮膚が赤くなる
-
三歳半の子供がエビアレルギー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【離乳食】豆腐がOKなら豆乳・...
-
蜂蜜を食べてキスした
-
一歳半の息子に、ほぼ毎日納豆...
-
子どものおもちゃを接着剤を使...
-
2歳7ヶ月、たらこスパゲティは...
-
林間学校について。
-
そばのつなぎ等に卵は使ってま...
-
今月1歳になる子供と外食する...
-
吐きました!
-
生野菜、生魚っていつから大丈夫?
-
乳幼児の卵アレルギーについて...
-
添加物が胎児に影響するのは、...
-
あさりを食べると嘔吐する事に...
-
たい焼きには卵が入っています...
-
変わったものでアレルギーにな...
-
1歳の誕生日で卵白未使用ケーキ...
-
アレルギー有のお友だちとのパ...
-
こんばんは 幼稚園に就職しまし...
-
食物アレルギー
-
アレルギーの子がいるお家への...
おすすめ情報