![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?a65a0e2)
EXCELの各セルのデータをデータベースに登録したいのですが、調べてもいまいちピンと来ないので質問させて頂きました。
データベースの内容を読み込んでEXCELに表示・保存させることはできたのですがEXCELからデータベースに登録する方法が解りません。
データベースからEXCELへの方法はPHP言語でCSV変換ファイルを作成しました。できれば逆もPHP言語で変換ファイルを作成したいと思っています。
適当なツール名やサンプルプログラムがあると助かります。
宜しくお願いします。
環境
OS:XP
言語:PHP5.1.6
ローカルサーバ:Apache2.0
データベース:SQLite
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>> EXCELからデータベースに登録する方法が解りません。
文面から想像するにEXCELは、バイナリー形式(Biff形式)ではなく
CSV形式が前提ですね。
そらなら、fgetcsv関数でEXCEL(CSV形式)を読み込んで
データベースに書き込むだけで良さそうです。
バイナリー形式(BIFF)のEXCELファイルを直接読み書きするツールがほしい場合は
下記を参照してください
http://d.hatena.ne.jp/saicologic/20080606/121271 …
これらを使えばEXCELからデータが読み出せますので
後はデータベースに書き込むだけです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- JavaScript Q&Aの掲示板を作成していてヤフー知恵袋やgoo質問のように質問ごとにURLを生成したい 5 2023/08/04 01:22
- PHP htmlspecialcharsが機能していないです。 バグですか? 1 2022/04/05 01:22
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA データベースの内容をユーザーフォームに表示したい。 5 2023/02/14 11:40
- Visual Basic(VBA) EXCEL VBA ユーザーフォームの内容をループでデータベースに登録したい。 2 2023/02/02 10:22
- その他(Microsoft Office) Wordを変換してExcelに挿入 2 2022/07/04 23:59
- MySQL 【投稿情報用データベース posts】は必要ないと思います。 1 2022/06/02 21:25
- その他(プログラミング・Web制作) HTMLを組み込むことができない言語 3 2022/05/21 10:05
- Visual Basic(VBA) access count数を変数に格納 2 2022/03/30 19:21
- Visual Basic(VBA) VBA アドインについて お詳しい方 ご教授をお願いします。 相談事項 現在以下の対応を実施した所、 1 2022/11/02 16:53
- Excel(エクセル) PHPプログラムをエクセルに張り付けると検索ボックスがでてくる! 3 2022/05/08 07:10
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
formで送信したPOSTデータの削...
-
【ASP.NET】DataSetをSqlDataSo...
-
複数同時アクセスついて
-
PHP 更新順を作成日順に変更し...
-
住所から市町村JISコードを検出
-
納品 vs ご納品 どちらが正し...
-
「スポット受注」はどういう意...
-
納入日と納品日について
-
営業職をやってます。先月発注...
-
Windows server 2022 CALとSQL ...
-
テストについて
-
システムを作るにあたり、SQLSe...
-
Zと2とか紛らわしいのがあるか...
-
texに関する初歩的な質問
-
契約期間内における値上げ等に...
-
電子納品 CDへの捺印について
-
インプットとアウトプット
-
プログラムソースの値段
-
見積書と発注書を兼用できるの...
-
OSのイメージ展開について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
長さ0の文字列を格納できません...
-
formで送信したPOSTデータの削...
-
電子納品
-
Javaで家計簿を作成
-
株価予測システムを作成するた...
-
住所から市町村JISコードを検出
-
accessとSQLserverの違い
-
マスタメンテ系の仕事とは?
-
レコードセット検索
-
複数同時アクセスついて
-
ASP 多言語の表示がうまく出来...
-
2万件のデータを最も高速に検索...
-
Q&Aの掲示板を作成していてヤフ...
-
Access2010 大雑把な利用の流れ
-
Access97データベースの最大登...
-
Visual Basic.NETについて
-
パソコン 言語について 競馬...
-
株価の終値を自動入力し、自動...
-
納品 vs ご納品 どちらが正し...
-
texに関する初歩的な質問
おすすめ情報