
WindowsServer2008をインストールしました。
インストールのときあまり画面を見ていなかったのですが、どうやらVistaがインストールされていたパーティションにインストールしてしまったようです。
一瞬絶望して泣きそうになったのですが、マイコンピュータのCドライブを見たところWindows.oldというフォルダがあって、その中にデータなどは残っていました。
ただパソコンを再起動してもWindowServerが起動してしまいます。
以前はFedora9とVistaのデュアルブートでした。Fedora9はいいのでせめて以前の状態でVistaが使えるように戻したいです。
WindowServerはとりあえず削除していいので、なにか元に戻す方法はないでしょうか。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Windows.oldフォルダが残っており、Windows Vistaのインストールメディアが有れば、Microsoft サポートオンラインで紹介されている手順に従って、以前の状態に復元する事が出来そうです。
ただし、Windows Vistaのインストールメディアがリカバリ用しか無い場合、この方法は使えないと思います。
また、何らかの要因で復元作業が上手くいかず、結果的にリカバリする事になっしまっても困らないように、念のため作業対象PCに有る失っては困るデータは、作業前にバックアップを取っておくことを推奨します。
(手順参照)
「Microsoft サポートオンライン - Windows Vista のインストール後にコンピュータを以前の Windows インストールに復元する方法」
http://support.microsoft.com/kb/933168/ja
※ Windows Vistaに戻す手順と、Windows 2000/XP/2003へ戻す手順に違いがありますのでご注意下さい。
なお、月刊Windows Server World 2009/02月号のP49~P51に、「Windows VistaにアップグレードしたコンピュータをWindowsXPに戻す方法」の手順が一部写真付きで紹介されていましたので、合わせて参考にすると良いかと思います。
(手順自体はサポートオンラインとほぼ同じのようですけれど)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 WIN10を再インストールする際削除可否の分からないパーティションについて 3 2023/07/14 06:51
- ドライブ・ストレージ デスクトップパソコンOSについて デスクトップパソコンスペック、Inteli54460 HD4600 3 2023/04/17 01:57
- ドライブ・ストレージ M.2 NVME SSDがWindowsからはアクセスできるのにBIOSで認識されない 8 2023/03/16 21:46
- Windows 10 Windows11 を初期状態に戻す方法について。 2 2022/11/21 20:09
- Windows 7 Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する 9 2022/11/17 13:12
- ノートパソコン Windows 10 動作改善方法 6 2023/04/26 22:30
- Windows 10 windows10のクリーンインストールが完了出来ない 2 2022/06/04 13:33
- UNIX・Linux ubuntuのサーバー(virtual box)が、再起動するとデータが消えてしまいます。 4 2022/04/27 21:29
- UNIX・Linux 新しく買ったWin11のPCでLinuxを使いたい 4 2022/11/29 13:16
- Windows 10 Java版マイクラが起動できない 4 2022/07/17 14:11
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
Windows10で、急に「IMEが無効...
-
Windows10のクリーンインストー...
-
バージョンアップ
-
photogalleryのインストールが...
-
付属CDのないパソコンどうする?
-
outlookのインストール
-
SP2インストール後、音が出なく...
-
95とXPをLANで接続
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
windows10 UEFI ファームウェア...
-
パソコン1台でwindows2000とUNI...
-
iPodを買ったんですが
-
ヤフーオークションをしてて、...
-
Windows7 Ultimate DSP版(32bit...
-
【続き】DL後のソフトの設定が...
-
親展ボックスビューワーがパソ...
-
Windows98SEのCDーROMな...
-
DirectX 9.0のインストールの仕方
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windowsパソコンの【Windowsの...
-
Wavepad日本語版で、期...
-
PC Helpsoft DriverUpdater
-
ノートパソコンの初期化
-
Gmailをパソコンでも見る方法
-
親展ボックスビューワーがパソ...
-
パソコン CPU:intel Core i5-2...
-
「Windowsの設定画面で開発者モ...
-
スマホから、PS3に写真を送りた...
-
windows10で64bitから32bitにす...
-
ウイルスバスタークラウドのイ...
-
i7-4790のパソコンwindows11を...
-
windows10 UEFI ファームウェア...
-
Windows 11へアップグレードす...
-
Xpパソコンの自動更新について...
-
リムーバブルディスクについて
-
AdministratorsとPowerUser
-
Management Engine Interfaceの...
-
USBメモリでフォートナイトしたい
-
WindowsXPのシリアルナンバー確...
おすすめ情報