dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昨年ビスタの入ったPCを買いまる1年です 重いのはあきらめていますがワードの使いにくいのは困ります そこで考えたのですが 以前XPで使ったオフィス2002をインストールして大丈夫でしょうか 2007か2002のどちらかをUSBメモリーに避難させておき 必要なときだけ呼び出すことでHDを食わないようにするのも考えましたが 可能でしょか よろしくお願いします

A 回答 (3件)

>以前XPで使ったオフィス2002を


ライセンス関連は問題ないことを前提としてます

OfficeXPとOffice2007の場合はどうなんでしょうね
参考記事
http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/win2ktips/847of …
古いほうからインストールします

>昨年ビスタの入ったPCを買いまる1年です 重いのはあきらめて
最低メモリ1.5GBは欲しいですからね~。
どうせなら、デュアルチャネルの2GBですね。
参考まで
    • good
    • 0

OpenOffice(無料)はどうですか。


Office2007が人気が無い中、官公庁などに人気があるOfficeです。
操作感はOffice2003や2002に似ていますから、Office2007よりは操作がしやすいかと思います。
    • good
    • 0

こんにちは



Vistaでは、Office 2003、2007 Office スイートがサポートとあり
Office2002は、Vista対応で無いので、ちょっと微妙ですね。
http://support.microsoft.com/kb/932087/ja

では。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご指導ありがとうございました マイクロソフトのリンクも確認いたしました ダメだったんですね  Vistaにしたとき 各種アプリデバイスの互換性で えらい目にあったので 今回は すっぱりあきらめます
 またなにかのとき よろしくお願いします

お礼日時:2008/12/26 17:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!