プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家に4月に野良が産んだオス猫です。4匹生まれ2匹はもらわれてからは残りの2匹は我が家で室内飼いでした。7月同じ敷地の実家に1匹が引き取られ、残りを我が家で飼っているのですが、実家は出入り自由で飼っているため実家の猫はすぐ我が家に帰ってきます。でも牛小屋を歩いたかもしれない猫を入れるのは抵抗があり(実家は牛も飼っている)入れないようにしていますが、たまに入ってうちの子と接触しています。だから兄弟仲が良く実家の猫が来ると外に出たがり、去勢を済ませたのにもかかわらず子供が出入りする隙をついたり、また重い窓を開けるコツを覚えたらしく最近は毎日のように脱走しています。その度にシャンプーをして中に入れるのですが、あまり猫を洗うのはよくないらしいし、実際手間もかかって脱走が続くとイライラします。どうしたら脱走をやめさせられるか、イライラしなくなるかアドバイスがありましたらお願いします。ちなみに朝脱走しても夕方には必ず帰ってくるし、敷地内にいるようです。

A 回答 (1件)

どうしても脱走を防ぎたいなら窓に柵を取り付ける等の処置が必要だと思います。


猫の脱走防止のために玄関を二重ドアにしたり窓という窓に柵を取り付けたりする人もいます。
うちの場合も二匹のうちの一匹がよく脱走を試みる猫でした。
そのうち網戸を破って壊してしまいました。
どうせ修理するのなら、と通気口付きのドアに取り替えたり、網戸も頑丈なものに取り替えました。
玄関は二重ドアではありませんが、リビングのドアを必ず閉めてから玄関を開ける、というように家族でいつも留意しています。
入られては困る部屋には鍵を取り付けたり、窓も常に鍵を閉める習慣がついています。
結構出費しましたけど、その甲斐あって今では脱走を試みることはなくなりました。
外には出られないもの、と思いこませることに成功したようです。
結局は根比べですよ。でもそう長くは続きません。
一年も経って成猫になる頃には慣れているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか、根比べなんですね。でも長くは続かないと聞いてちょっとホッとしました。どうせ寒くて閉め回している時期なので子供たちにももう一度開け閉めを注意するよう話して乗り切ってみますね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/12/28 12:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!