

No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ラジエーターに風を送るファンの回転状態を確認する標識です。
ボンネット端部にあり、側面から見ると網戸のような所がラジエーターとなっていてその上部に大きなファンが付いています(高所から見るとよくわかる)。しかし、運転席からだと運転中にファンの回転を直接目視する事が不可能ですので、ファンの軸の延長上に細い棒を付けその先端に小さな円盤状の物を取り付けているのです。
現在では電子技術も進歩してセンサー等で簡単にファンの回転状況を把握できますから、最新のディーゼル機関者ではその様な装備もあまり見られなくなりましたが、DD51の場合基本設計が古いので、直接目で確認すると言う原始的な方法によっているのです。
よく注意してみると、基本設計がほぼ同じDE10系なども同じ物が付いています。

No.3
- 回答日時:
#2です。
書き足し忘れましたが、エンジンの回転数で標識の回転が変化するのは、ラジエーターのファンがエンジンと直結になっているからです。エンジンとファンの関係で言うと、原理は車のエンジンと一緒です。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 車検・修理・メンテナンス オイル交換の時にボンネットの中も見てもらえますか?2ヶ月前から夫に車から変な音が鳴ってると指摘されて 5 2022/07/24 21:06
- 国産車 車のボンネットからやんわり白煙が出ました。 今朝方通勤時に信号待ちをしているとぼんやりボンネットから 5 2022/10/17 07:25
- 国産車 【トヨタレクサス車】はバッテリーが上がると物理キーでもドアの解錠が出来なくなるロックシステムを採用し 3 2022/03/27 10:41
- カスタマイズ(車) 【改造車】でボンネットだけ黒くする人が多いのはなぜですか? ボンネットだけを黒くする利点って何がある 8 2022/07/12 12:30
- 輸入車 運転席からボンネットなどボディフロント部分が全然見えない。不安です。 6 2022/06/28 12:06
- 電車・路線・地下鉄 JRの485系について 2 2022/09/15 20:47
- 事故 つい先日札幌の高齢者運転手の正面衝突事故があったと思うんですが、そこでの疑問です。 正面衝突した時ど 1 2022/08/02 03:59
- 車検・修理・メンテナンス 車のボンネットの開け閉め頻度の耐久性はどのくらいでしょうか? 毎日開け閉めして点検しても全く耐久性に 7 2022/06/13 09:52
- 国産車 Cx30に乗っています。 ボンネット周辺は樹脂?というか、ボンネットと違う材質ですが、ヘッドライト上 5 2023/07/14 20:30
- カスタマイズ(車) ステッカーをボンネットに貼るのはダサいですか? 車にステッカーを貼ったことなんてないんですが、5.6 5 2022/09/23 18:42
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
ラジエーター液を補充する際は...
-
間違えて、入れてしまいました。
-
18年登録DA64Wラジエーターファ...
-
ラジエーター付近から冷却水が...
-
タントカスタム 平成22年式に ...
-
オレンジ色したENG O ILランプ...
-
電圧が14Vあれば充電している?
-
冷蔵庫からポンという音がする
-
デフオイルを多めに入れるとオ...
-
オイルゲージの引き抜き方を教...
-
Vベルト SA形とA形の違い お...
-
ゲームの説明書のシワは治る?
-
プリウス30前期に乗ってるもの...
-
車のバッテリーについて 車のバ...
-
トリップメーターがリセットさ...
-
液口栓を開けずに充電
-
エアコン類全てOFFの内気循環で...
-
車のオイル交換について! 交換...
-
エアコン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
簡易水冷のラジエーターの設置...
-
ラジエーター液を補充する際は...
-
18年登録DA64Wラジエーターファ...
-
ラジエーターの二層式ってどう...
-
間違えて、入れてしまいました。
-
ラジエーター付近から冷却水が...
-
お願いします。 エスカレードの...
-
エンジンの冷却にペルチェ素子...
-
ラジエーターの水というのはど...
-
マツダスクラムDG64wに乗ってい...
-
この前、車で仕事していたら赤...
-
トラクター オーバーヒート
-
フィットのエアコンが効きません
-
ボンネットの表面温度?
-
DD51のボンネットの上でくるく...
-
セレナc25
-
ラジエーターについて 平成11年...
-
ハイブリッドハリアーのラジエ...
-
クーラント液の補充の仕方を教...
-
サーモスタットについて
おすすめ情報