
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
まず高切れの原因として全てのガイドリングをチェックしてみて下さい。
どこかにわずかなキズやクラックがあるとそこをラインが通ったときに
キズが入ったり、キズに沿ってラインが通ることによってラインを極端に
しごく状態になりよれる可能性もあります。
通常ナイロンやフロロに比べて非常にラインよれの少ないPEがよれるのは
上記の原因やラインローラーの回転がスムーズでない、コーティングPE使用の
場合は根本的にそのライン自体が固くコーティング剤自体に巻き癖が付いてしまう場合
ここまでで原因がなければ(普通はあるはずですが)根本的なラインローラーの
巻き癖の少なさはダイワがパテントを持っているツイストバスターの角度が
シマノには絶対に真似することが許されない技術で、これだけは致し方ないところですね。
しかし通常上記のような問題がない限りそれほどPEがよれるとは考えにくく
上記原因の何かである可能性は高いと思います。
エギングにおいてラインよれは致命的と言って良いと思いますが、まずスムーズに
エギの重みだけで沈降させるのは不可能になりますから、フォール中にロッドを
若干あおってやらないとラインが出ないような状況になってきますね。
ルアーやフライなどで慣れていてエギに全く影響なくフリップなどでラインが
出せれば良いですが、ロッドをあおってラインを引いたときにエギが動いたら
フォール中ならほんのちょっとの挙動でもイカは警戒して離れていってしまいます。
また飛距離も落ちるし、よれがひどいとキャスト時にガイドに絡みバックラッシュを
起こしてラインの大損出と何も良いことはありませんね。
どのようなラインを使われているか分かりませんが、エギングにおいては
ほぼ全メーカーのほとんどのラインを使用してきましたが、最近まで使っていた
サンラインのハイビジブルに変えて今シーズンから使い始めた同じサンラインの
PE-EGI・MS(8本縒り)が強度、トラブルの少なさ、見やすさ(イエロー)
ノットの強度、安定度などこれまでで最高の使い心地ですね。
皆さん8本は高くて手が出ないなどよく言われますが、私はバックラッシュも
皆無ですので11月から2月頃まで十分使ってから、春の大型に備えて
反対に巻き返して新品状態の部分を使いますから、11月から6月いっぱい
迄ぐらい3000円弱で(安売りの際)最強のラインを使うのに高いとは思えないですね。
http://www.sunline.co.jp/catalog/salt/peegi-ms.h …
ありがとうございます。エギングでは、デメリットが多いのですね。一応、ラインローラーのメンテンアンスをしてみました。結果はまだ分かりませんが。ただ、それほどラインローラーの状態が悪かったとも思えないので、不思議です。0.8~0.6号を巻いているのが、ナスキーだけなので、ラインの問題なのかは分からないんですが、ラインはゴーセンのコーティングのない安価なPEです。
No.1
- 回答日時:
糸ヨレはバックラッシュ時に致命的にグチャグチャになる可能性がありますね。
ヨレるタイミングとしては糸巻き時・キャスティング時やアクション時にエギが回っているかどうか。
ラインを巻く時にヨレないように巻くことは出来ますが、後天的なものはなかなか回避できませんね。
ジギングでもルアーは回転しますが、キャスティングしないし、高確率でラインテンションが掛っているので同様の事は起きにくいです。
ナスキーだからヨレやすいと言う訳ではないと思います。
ありがとうございます。バッククラッシュ時ですね。ただ、ジギングもショアなので、キャスティングしてるんですけどね。テンションの掛かり方の違いなのですかね。キャスティングするより取りのルアーみたいなもので、たまに、より取りをした方がよいのでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 釣り アジング用のロッドが2.1mで、2000番のリールがあるのですが、このリールにはPEライン何号をどの 3 2022/07/30 14:43
- 釣り ダイワの2500番のリールはPE1号を何メートル巻けますか?ちなみにワールドスピンcfを買おうと思っ 1 2022/07/24 21:25
- 釣り 投げ釣りでの力糸の必要性について 4 2022/08/26 20:47
- 電気工事士 AC100v供給ライン L,N,PEの電圧状況について 2 2022/09/17 10:38
- 釣り 堤防釣りや釣り具選びについて質問です。 最近釣りをはじめました。6時間イソメを使った投げ釣り(チョイ 3 2022/08/21 23:22
- 釣り 「peにシュッ」と「結びにシュッ」の同時使用についてと、結び方の技術について質問させてください。 4 2023/03/22 18:43
- 釣り 釣りですが、遠投3号竿で100m飛ばすにはどんなコツがありますか?試してみたら、やはり道糸を指にかけ 3 2022/09/11 15:18
- 釣り のべ竿でずっと小物釣りをしてたものなのですが、海釣りを始めようと道具を揃えてます。リールはシマノのシ 3 2022/07/20 18:59
- 釣り エギングを始める為に一式(竿、ライン、リール)を揃えようとすると、いくら位必要でしょうか? 初心者が 3 2022/11/10 22:07
- 釣り 今まで、ウキ釣りしかしたことありません。 今度ルアーやジギングをやってみたいので、ロッドとリールを購 2 2022/05/12 22:08
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
PEラインにマーカーする方法...
-
エギング タモ網・ギャフについて
-
アブアンバサダー6500ロケ...
-
おすすめのかかり釣りライン
-
RPGと戦う系の以外で、面白いゲ...
-
シューティングライン(ランニ...
-
ワンピースの襟を狭くする
-
エギングでオススメのPEライン...
-
シマノの電動リールに、peライ...
-
船釣り用のPEをルアーキャス...
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
日産ノートに乗っています。 運...
-
スピニングリールの下巻きについて
-
フライリールに巻くバッキング...
-
投げ釣りにおける、リーダー(力...
-
ナイロン糸をアイロンしてまっ...
-
解け難い結び方を教えてください。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PE1号で、100号のオモリは使え...
-
小6の男です。僕の絵って上手い...
-
釣りの釣り糸に長さをマーキン...
-
インターラインのロッドってこ...
-
日産ノートに乗っています。 運...
-
PEラインのテンションの楽なか...
-
PEラインにマーカーする方法...
-
リールにPEラインを巻くときの...
-
シマノの電動リールに、peライ...
-
「はやて」と「やまびこ」の外観
-
ABUアンバサダー
-
PEラインの糸よれについて
-
穴釣りにPEラインはやめたほう...
-
ベイトリールのライン際
-
PEラインとリールについて
-
小型スピニングリールのライン...
-
釣り糸
-
キルティングのジャケット
-
根掛かりでしょうか?
-
春のバス釣り攻略法について
おすすめ情報