
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
日本では食育という考えがあるけど、アメリカには非常に少ない
・小学校で栄養素について学んだり、料理の作り方を学習する
・栄養素やカロリー等についての知識を持っている人が多い
日本ではあっさり、アメリカではこってりや濃い味が好まれる
・主食の違いもあり、アメリカの肉や油の消費量は多い。
・アメリカのジュースやケーキは日本人からすると砂糖の味
アメリカ人に料理の上手な人が少ない
・料理に対する意識の違い?日本人のように、普通の人が複数国の料理を作れる知識を持っているのは少し珍しいらしい。
・ファーストフード文化が根強い
・冷凍食品の使用が多い
少し古い考えかもしれませんが、
私が思い当たるのはこれくらいあります。
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
凄くステレオタイプな宿題の質問ですねぇ。小学校の宿題ですか?
日本と言っても北海道から沖縄までありますし、ましてや
人種のルツボのアメリカではアメリカインディアンから、
アフリカ系、アジア系、南米系アメリカ人といますから
何が「平均的なアメリカの食事」というのは定義が難しいです。
まあ、紋切り型の答えであれば、「日本は米食を主食としているが、
アメリカはお肉が主食」でしょうか。
(まあ、炭水化物を主食ととらえるのであれば「パンが主食」
となるでしょうし。)
でも、最初に言ったようにお米やトウモロコシを主食としている
マイノリティーも多くアメリカにはいますし、ベジタリアンも
いるので正しい答えではないとは思いますが…
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aに関連する記事
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
トランプ関税
-
なぜ日本はプロレス人気出なく...
-
時間の流れのはやさ ←速?早?
-
今まで、日本人ファーストでは...
-
なぜ日本人は小型犬ばっかり飼...
-
温泉、プール、タトゥー禁止
-
客に連絡先を渡すことの法的、...
-
お酒が強い人がお酒強い自慢す...
-
自民も要らないけど、立憲、も...
-
外人ってなんで歩いてる時にど...
-
179センチの印象はでかいとまで...
-
右翼と左翼どっちが正しいですか?
-
キャメロンディアスって、昔は...
-
日本好きまたは日本嫌い海外の...
-
近所の優しいご夫婦に、私の子...
-
TikTokが危険言われてるけど、
-
なぜこういう曲がないのでしょ...
-
日本人の頭は大きい?
-
FBIにスカウトされる日本人と...
-
文化についての質問ですが、 な...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
トランプ関税
-
身長2メートルってどのくらい大...
-
アメリカの恐慌を防ぐには、ど...
-
【アメリカの法律】森友学園事...
-
50年代から90年代にかけての日...
-
なぜ日本はプロレス人気出なく...
-
既読スルー(⁇) 中3女です。私...
-
アメリカからの帰国子女です。...
-
賞金首の賞金の相場
-
比喩としてのフランケンシュタイン
-
アメリカの郵便番号教えてください
-
内部留保はアメリカと日本どっ...
-
中国軍の格闘術に中国拳法を修...
-
アメリカと日本の国籍法の違い
-
日曜日の夜は憂鬱になりますか...
-
ヌートバーさんはコロナ禍のア...
-
アメリカの若い子だと日本より...
-
名誉市民ってなんですか?
-
ハンバーガーって?
-
アメリカは人種差別があるとい...
おすすめ情報