
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
お礼を拝見して、再びやってきました。もしもわたしの回答でお気を悪くなさったのでしたら、お詫びいたします。
決して、masaitoさんがひいきを求めているなんて、思っていないですよ。
ところで、指導を仰いでおられるのは高校時代の先生なんですね。
ということは、職業的に教室を開いたりお弟子をとられたりしているのでなく、
あくまでも個人的に人間関係のつながりから指導をなさっておいでなのだと解釈しました。
きっとmasaitoさんの熱心さに応えようと、先生も親身になっておられたのだと拝察します。
そうだとすると、親身になっていただいた方に現金という形でお礼をなさるのは、
かえって他人行儀な印象を与えるということはないでしょうか。
もちろんお金はあっても邪魔になるものではありませんが、
信頼関係に依って立つおつき合いでは、なんとなく暖かみに欠けるもののような気がします。
そこで、たとえば先生が趣味で集めていらっしゃるものや、
お好きなものなどの中でも少し高価なものを買って、感謝の言葉とともに
お渡しになるというのはいかがでしょうか?
先生に似合いそうな時計や身の回りの小物など、形に残るものを
お贈りになると、先生も思い出になっていいのではないでしょうか。
卑近な例で申し訳ないですが、わたしの師匠は、
わたしが初めて小さなコンクールで金賞の賞状をもらったときに(小学生の時です)
「これ、あげる!」とお礼のつもりで渡した自作のビーズのブローチを
いまだに持っておられて、「これはnana777さんがくれたんだよねぇ。」と
今でも時々言っておられます。(本人が忘れてるのに・・・(^^;)
親身に指導した結果その成果が上がり、生徒が「もっとがんばろう!」とやる気を出してくれるのが、
実は指導する人間にとってもっとも嬉しいことだと思うのです。
わたしも一応「教える」ことを生業にしている立場の人間ですので、これは自信を持っていえます。
どうか、これからも精進なさいますように、お祈り申し上げます。
No.1
- 回答日時:
masaitoさん、こんばんは。
わたしも何年か前に雅号をいただきましたが、とくにお礼金といったことはしませんでした。
わたしの師匠は若い頃著名な書道家のもとで書道を学んでいたものの、
自分の流派・師匠の作品のみを良しとする閉鎖的な組織のつくりや、
「○○さんはいくら渡したから展覧会に入選した」
「××をしてもらうのにいくらかかった」
といった金銭面での汚い部分を長年見てきてそれがいやになり、
流派・袖の下の金額に関係なく作品を評価される団体に移ったという人です。
わたしはその方のもとで長年学んでいる間に、
所属する団体からの雅号・師範の免状をいただいております。
しかし、毎月の月謝はお支払いしていますが(当然ですね)、
それ以外のお礼金のようなものは一度もお渡ししたことはありません。
ほかに渡している人は(少数)いるようですが、それによって
指導の内容に差があるとか、接し方に差別を感じるということもありません。
個人的に旅行に行ったりしたときに、おみやげなどをお渡しすることはありますが、
そのくらいですね。筆や料紙などは自分で店に行って選んで買いますし、
勉強する課題は古典ですので、これも自分でどれを学ぶか決めて、自分で購入しています。
お礼を受け取られるかどうか、またその金額などには
所属団体や流派によって考え方に相当な違いがあると思われますので、
できれば、同門の方で先に雅号を得られた方がおられれば、
その方にに聞いてみるのが確実だと思います。
参考になりそうもない回答で、申し訳ありません。
ありがとうございました。私が指導してくださっている先生は、高校の恩師です。
お礼を渡したから、ひしきしてもらうとかそういのではないのですが、気持ちとしてお渡ししたほうがよいのかなと思っていましたが・・・
もう少し考えて結論をだしたいと思います。
参考になりました。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(芸能人・有名人) 実在の人物、有名人で、"文武両道"や"心武両道"にも増して"心文武全能"なのは? 2 2022/03/27 11:36
- ノンジャンルトーク 実在の人物、有名人で、"文武両道"や"心武両道"にも増して"心文武全能"なのは?他。。 1 2022/03/30 23:55
- 金銭トラブル・債権回収 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 2 2023/05/15 12:48
- 幼稚園・保育所・保育園 はじめまして。保育園でお散歩している姿を見て疑問に思うことがあります。お散歩の際の横断歩道の渡り方に 3 2022/05/01 19:45
- 教師・教員 臨時教員の悲しさ。 早い話がパートだから 産休先生とか言われる。 単なる1年の、産休先生だから 来年 1 2023/04/15 22:50
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 通販で買う予定の会社の情報が 代表の名前が中国人でした。 心配だったので、 国税庁の法人番号サイトで 3 2023/05/14 12:17
- ニュース・時事トーク 赤木雅子、ちょっとシツコクないか? 2 2022/11/27 15:25
- その他(芸能人・有名人) 『文武両道な人』よりも賢い『心武両道な人』『(超)ストイックさの権化』な有名人は?やはり新庄隆志氏? 1 2023/03/18 05:23
- その他(芸能人・有名人) 『文武両道な人』よりも賢い『心武両道な人』『(超)ストイックさの権化』な有名人は?やはり新庄剛志氏? 2 2023/03/18 05:46
- 高校 相田みつをについて 1 2022/07/30 19:15
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
囲み文字入力方法
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
CDとDVDの見分け方
-
サプライって何ですか?
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
かっこいいコースメニューの名...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
職場におしゃれしてくる人とし...
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
優しくて頭いいので好きな教授...
-
見せてはいけないネックレスに...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
半角矢印?
-
鼻ピ開けたんですけど開ける時...
-
洗濯後、黒Tシャツの首周りが...
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
本当に可愛い人や美人な人は毎...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
母親は息子とセックスしたいと...
-
男性の片耳ピアス。ゲイのサイン?
-
サプライって何ですか?
-
コンビニに透明ピアスって売っ...
-
「???@galaxy.ocn.ne.jp」...
-
かっこいいコースメニューの名...
-
CDとDVDの見分け方
-
レノボのノートパソコンに付属...
-
囲み文字入力方法
-
Aの上に線がつく文字はどうやっ...
-
サンゴの漂白
-
より線と単線はE型リングスリー...
-
占いではなく、 スピリチュアル...
-
ネクタイピン以外でネクタイを...
-
恩師の退官記念パーティーでの...
-
舌ピアスを開けたんですが、開...
-
別れた元カレが、当時付き合っ...
-
バッグのファスナーをピカピカ...
-
「逆もまた真なり」ってどんな...
-
見せてはいけないネックレスに...
おすすめ情報