dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

すみません。
ある友人に、DRM認証のことで、アヤシイことを教わって、ついやってしまったのですが・・・。

それ以来、DRM認証つき動画が、一切見れなくなってしまいました。
media playerが、「不明なエラーです」って出て、再生できません。。

media playerのロールバックとか、ライセンスの復元とかやってみても結果は同じ。。

これは、もう、再セットアップしか手はないのでしょうか???

A 回答 (2件)

貴方が行った(不正?)行為が不明ですので、回答のしようがありません。


再セットアップ(リカバリー)するのが一番手っ取り早いです。

なお、安易に「システムの復元」を進言する人がいるかもしれませんが、システムの復元を行って目前のトラブルは解消したように見えても、正常に動作していた部分に不整合を引き起こし、後々原因不明のトラブルの原因になりかねませんので、絶対に行わないでください。
(システムの復元を行うのなら、行った後に必要なデータをバックアップした上で、リカバリーしてください。まぁ、今回の場合だと復元する意味が無いですけどね。)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やはり、リカバリーしか、手はないようですね。。

テレビ録画ソフトとか、動画圧縮ソフトとか、格コーデックとか、やたらと組み込んであり、もちろんデータ等も大量に入ってるので、躊躇していました。

なにをしたかというのは、本当に悪用できてしまうので、ここでは控えさせていただきます。(まあ、認証カンケイのことです。。私も、2度としません。)

お礼日時:2009/01/04 22:59

何のためにどんなことをしたのかが全く不明・・。


仕方ないので
WMPを最初のh状態にロールバックされてるなら
コントロールパネル→プログラムの削除と追加→
コンポーネントの追加と削除→Winndows Media Player
のチェックを外して次ぎへ

フォルダオプションから表示タブ
すべてのフォルダを表示にチェック→OK
Cドライブ→C:\Documents and Settings\All Users
の中のDRMフォルダを削除
新しくWMPをインストールしてみる
http://www.microsoft.com/downloads/details.aspx? …
ダメだったら
あとはわかりましぇん。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もう1度それらをやってみましたが、ダメでした。。

なにをしたかというのは、本当に悪用できてしまうので、ここでは控えさせていただきます。(まあ、認証カンケイのことです。。)

お礼日時:2009/01/04 22:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!