dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平均年齢40歳くらいの会社に、女の若者1人でここ2ヶ月くらい勤務しています。
とても良くしてもらっているつもりです。
少し気になる事があるので質問します。

入った日とか、2日目の帰り際に「明日も来てねー」とか言われました。もちろん冗談風に。
まぁそれくらいの日数なら分かるのですが、去年の仕事収めの日にも違う人に「来年も来てね~!」と言われました。

これは私がすぐ辞めそうな、または辞めたさそうなオーラが出ているのでしょうか?(^^;)

A 回答 (6件)

はじめまして^^



私も10代で、39歳・43歳・59歳の方が働く所で
勤務してました。

明日もきてね~

言われた事あります!

「イジメられへん限りきますよー」
って逆に言い返しました笑
いじめられても行くんですけどね。

「大丈夫ですよぉ。若さがあるんで」
とか言ってみたり笑

私より長生きしてくださいよ!
とか言ったこともあります笑
すごい仲良く会話してましたよ。

おばちゃんの冗談にはキツイ冗談で返す。

なぜか仲良くなりましたよ!

ちなみに、前にも10代の子が来て、勝手に消えたらしいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ。
それを聞いて安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/11 20:01

皆様と同じ・・


なので書く価値なし無しですね^^;すみません(vv)

私も大好き(?ファン)な上司の外出時には「早く帰ってきてね~」なんて言ったりしてました(汗
上司の返事は「嫁にも言ってもらったことないわ~(^ワ^)」デシタ^^
風邪だと聞けば、退社時に「お大事に~」
上司「看護婦さんか!(笑)」デシタ。

そういうたわいもないコミュニケーションが職場を明るくすると思います!
良かった良かった♪
マジでそんな雰囲気でない会社は、本当に堅苦しいですし、とても言える雰囲気ではないです。
経験者ですが、逆の立場なので一般人で~(^^ゞ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ。
それを聞いて安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/11 20:01

こんばんは。


その会社の方々はそういう環境であるがために若い女性にはすぐ辞められるというトラウマがあるのではないですか?
私が前いた会社では、本当に次の日こなくなったりする事がよくあったので、
「明日もきてね~(^-^)」(いや、マジで)って感じでしたよ(^^;
そして次の日こなかった悲しい経験もあります(/-i)

どちらにしても来てほしいのですよ。気に入られてるのですよ。
おじさまたちのためにもがんばってくださいね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ。
それを聞いて安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/11 20:02

皆あなたのこと可愛がってんだよ。

40オヤジがなにかいうとセクハラ・パワハラととらえられるから、当たり障りのない愛嬌のつもりで言ってんだよ。微笑みながら「明日も来るからね~」って返事してごらん、フアンが増えるよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ。
それを聞いて安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/11 20:01

深い意味は無いですよ。


今まで貴方のような若い女性が相次いで短期間で辞めていたり、定着しなかった経緯があったのかもしれませんからね。だからこそ2ヶ月続いている貴方に対して、これからもうちで頑張ってね的な表現が少し婉曲になっているだけで。貴方が原因ではないです☆
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ。
それを聞いて安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/11 20:01

そういうオーラがでていたら逆に言いにくいですよ。


どちらかというとその会社に若い女性がなかなか長く働いてくれないので、そう言っているんじゃないでしょうか?
そういうセリフが長く居にくくせさているともわからずに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですかぁ。
それを聞いて安心しました。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/11 20:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!