
yamahaのrtx1100を使うことになったのですが
USENで単純なインターネット接続設定がいまいち分かりません。
○契約内容
Gate02光ビジネスアクセスIP1
USENからもらった情報
--------------------------------
固定IPアドレス
xxx.xxx.xxx.170/255.255.255.252
ネットワークアドレス
xxx.xxx.xxx.168
ゲートウェイアドレス
xxx.xxx.xxx.169
ブロードキャストアドレス
xxx.xxx.xxx.171
DNSサーバアドレス
プライマリとセカンダリ
--------------------------------
設定してみた内容
----------------------------------------------------------
ip route default gateway xxx.xxx.xxx.169 (ゲートウェイアドレス)
ip lan1 address 192.168.11.1/24
ip lan2 address xxx.xxx.xxx.170/30 (固定IPアドレス)
ip lan2 nat descriptor 1
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor address outer 1 xxx.xxx.xxx.170
nat descriptor address inner 1 192.168.11.1-192.168.11.254
nat descriptor masquerade incoming 1 reject
dhcp service server
dhcp server rfc2131 compliant except remain-silent
dhcp scope 1 192.168.11.2-192.168.11.254/24
dns server xxx.x.xx.76 x.x.xx.235
----------------------------------------------------------
どなたかご指摘いただけませんでしょうか。
よろしくお願いいたします。
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
うまく動かないということでしょうか?
症状が書かれていないので外しているかもしれませんが…
設定例の中で気になる箇所をコメントします。
『ip lan2 addressの設定アドレスとnat descriptor address outerの設定アドレスが
同じであるときには、nat descriptor address innerにも設定アドレスを含める。 』
という必要がありますので、
nat descriptor type 1 masquerade
nat descriptor address outer 1 xxx.xxx.xxx.170
nat descriptor address inner 1 xxx.xxx.xxx.170 192.168.11.1-192.168.11.254 ⇒LAN2アドレスを含める
となります。
nat descriptor address innerの行は入れず
デフォルトのautoを使っても良いのではと思いますが。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
RT54i->RT58i移行について
-
社内ネットワークのIPアドレス...
-
ipv6 ipv4
-
ASUS RT-AX3000のルーターを使...
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
192.168.1.1に接続できない…
-
サーバーとルーターの違い
-
助けでください http://192.16...
-
無線LANルーター(Wi-Fiルーター...
-
既存ルーターと光電話の併用に...
-
jcomの「ユーザー名」と「パス...
-
PR-400MIでwi-fiを要す...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
docomoのhome50HR01のルーター...
-
psvitaをやろうとしたらインタ...
-
RT200KI の初期化について
-
スイッチングハブを使用した際...
-
スイッチングハブのランプ
-
YAMAHAのルータの仕様にある”NA...
-
無線LANに見覚えのない機器が接...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
社内の個々のPCにそれぞれ違うI...
-
社内ネットワークのIPアドレス...
-
nslookup で No response from ...
-
yamaha rtx1100 USEN GATE02で...
-
YMAHA RTX1200 外部からSSHでき...
-
RT54i->RT58i移行について
-
静的NATと静的IPマスカレードの...
-
RTX1100でのVPN設定
-
社内ネットワークのIPアドレス...
-
IPアドレスってPCごと?接...
-
サーバーとルーターの違い
-
192.168.1.1に接続できない…
-
グローバルIPがしょっちゅう...
-
セグメントを越えたPCへのping
-
違うネットワークに属するPC...
-
ファイアウォールの前にあるル...
-
助けでください http://192.16...
-
Wi-Fiについてなんですが、親に...
-
ipv6 ipv4
-
スイッチングハブを使用した際...
おすすめ情報