
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
高さが5メートルもあるアンテナ用のマストは考えられません。
アンテナ用で1.8メートルのマストを2本ジョイントしても3.6メートルが限度です、それ以上ですと強度、重量、支線などで相当、大がかりな
設備になります。
現在テレビは複数ご利用中でしょうか?
1台だけですと、ダイレクト工事で、パラボラから直接ケーブルで、テレビに接続する方法がいいでしょうが、
複数のテレビをご利用中ですと、セントラル工事と言いまして、すべてのテレビにBS信号を供給する設備にされる方が良いと思います。
現在のテレビは(デジタル)地デジ、BSデジタル、110°CSデジタルの
チューナーが内蔵されていますので、やはり複数のテレビをご利用中ですと、セントラルにするべきと、思います。
セントラル工事で必要な部材や条件をいくつか書いておきます。
(1) BS・CS・UV対応の増幅器 + 分配器(2600Mhzまで通す物がベストです)
(2) テレビ端子も交換する必要があるかも知れません
(3) 混合分波器(屋外用が必要になるかも知れません)
現在の受信状況によりますが、アンテナ受信とCATVでは条件が変わ ります
(4) 建物内部のケーブルが3C-2Vだと、アンプの調整をシビアにして、
チルトを相当きつく効かせないと、高い周波数帯域は減衰が激しい ので、死んでしまいます。
セントラル工事の場合は、素人ではまず無理でしょう
No.2
- 回答日時:
パラボラアンテナの設置場所は屋上の必要はありません。
5mの屋上のマストにお付けになるよりベランダ取付け(又は壁面取付け)の方が、方向や仰角の強風による狂いが少なくなりますので(春分、秋分の午後二時の方向に邪魔物がない)ベランダや壁面に設置して、ケーブル長を短くされた方が調整も楽です。No.1
- 回答日時:
価格差はそれ程(多分500円位)でも無いと思いますので、取り付け金具付を購入された方が良いと思います。
理由は、どの取り付け金具か良く判らないからです。
部材の内容が確実であれば、必要無い部材の入っていない方でも良いでしょう。
私も先月末付けましたが、既にある棒で無く、取り付け金具で別の所に付けました。
もっとも、私の購入したのはベランダへの取り付けキット込みのもので、質問者が言われている取り付けセットが屋根馬等を含むものであれば取り付け金具部分の価格が1500円位してしまうので、取り付け金具は必要無いと思います。
少なくとも、棒に取り付ける金具だけは付属していると思いますので。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 電気屋さんにパラボラアンテナ 8 2023/01/15 08:15
- アンテナ・ケーブル パラボラアンテナ購入、販売店で注意する事は? 3 2023/01/23 17:16
- テレビ 車用TVアンテナの配置について 1 2022/11/10 19:42
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 家電のTVショッピングや通販サイト。大型家電を買っても搬入や取り付け不可だった場合、どうなる? 2 2023/01/07 17:54
- CS・BS うちは地上デジタル放送 5 2023/02/18 07:44
- 会社経営 社長の自宅に空調、その他家電、家具をつけることは会社の経費になりえるか、否か? 3 2022/12/02 19:45
- CS・BS 僕は32インチの薄型テレビの地上波デジタル放送しか入らないテレビにブルーレイレコーダーとブルーレイプ 2 2022/06/18 09:17
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- CS・BS 北朝鮮ではBSアンテナやCSアンテナ 4 2023/03/19 01:49
- アンテナ・ケーブル ワンセグ機器の感度をブースター通して上げたいのですが?! 2 2023/03/02 16:57
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
AQUOSのR2に機能が似た機種知り...
-
ゲーム荒野行動のチャージセン...
-
チョコザップからもらったスマ...
-
アダプターの検査でテスターの...
-
HUAWEI Band 7の通知がiPhone15...
-
VAIOについて_No.2
-
PS5の冷却ファンを掃除したいの...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
iPad airやスマホの全内容(デー...
-
VAIOについて_No.1
-
任天堂Switch2の購入について、...
-
機器の表示について
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
この単三形状に似た(長さが長...
-
今日は諦めて寝ますが 進まない...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
ウォークマン
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
VAIOについて_No.2
-
(再質問)携帯バッテリー(USB...
-
Amazonプライムビデオをスマホ...
-
どうやって捨てればいいですか...
-
夏に彼氏が海外旅行に1人で1週...
-
ウォークマン
-
計算機について 機種によって機...
-
調光フィルムの基盤です。 12V...
-
この電子パーツ、電源入力「AC ...
-
ヨドバシドットコムにて、初め...
-
母は普段ガラケーを使っており...
-
スマホが普及してから鈍感な人...
-
Garmin フォアランナー235のペ...
-
この明細って、スマホのお支払...
-
ハトムネ催芽機(稲の芽出しに使...
-
esimは取り扱い難しいですか?
-
機器の表示について
-
マイクロソフトワードの 代わり...
-
はつり機は電気式と2サイクルエ...
-
Spotifyのフリープランを利用し...
おすすめ情報