
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
同軸ケーブルは、芯線を絶縁体で包み、周囲を網線で覆い被覆を被せた構造。
芯線と網線で極を構成します。
電磁波(高周波)を伝搬するケーブルですから、どちらがプラスでどちらがマイナスと言うものではありません。
それとも、違うケーブルの事?
早速の回答 ありがとうございます。言われる通りの同軸ケーブルです。今まで 何気なしに使ってたんですが 電磁波云々とかまでは判りませんでした。
アマチュア無線に使ってたケーブルをそのまま流用しました。このコーナーは大変勉強になります・・これからもよろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
分岐する場合、双方に影響がないように、回路的に分離する必要があるのでしょう。
恐らく高周波用コンデンサが入っているのでしょうね。これは、直流的には導通はないですが、高周波的には繋がっています。ラジオのアンテナ回路に電圧が出ていると、他方のラジオに流れて壊れる可能性がありますので、それを阻止するためでしょう。因みに、一つのアンテナを2つに分岐しますと、エネルギーはそれぞれ半分になります。電界強度が強いエリアでは問題は生じませんが、電波が弱い場所で聞くと 1 台の時より弱くなってしまいます。それがありますので、注意してい下さい。
早速の回答 ありがとうございます。やはり分岐するのは意味があるんですね・・それ以前に分岐すればエネルギーが半減することも判りました。ラジオの受信については
他の方法を考えます。このコーナーはいつも勉強になります・・これからもよろしくお願いします。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ACアダプター電線のプラスマイナスの判別
その他(趣味・アウトドア・車)
-
同軸ケーブルの原理や使い方を教えてください
アンテナ・ケーブル
-
1本の配線をプラスとマイナスに分けるにはどうしたらよいでしょうか?
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
4
テスターを使って、bsアンテナの同軸ケーブルの電気を調べたいです。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
スピーカーケーブルの極性について
スピーカー・コンポ・ステレオ
-
6
同軸ケーブルなどで信号線とGND線を綺麗に分岐させる方法
その他(自然科学)
-
7
同軸ケーブルについて教えて下さい。
その他(自然科学)
-
8
テレビの旧式アンテナ?の接続方法
テレビ
-
9
テスターで断線を調べる方法教えてください
DIY・エクステリア
-
10
同軸ケーブルどうし繋ぎたい。,,,,,,
アンテナ・ケーブル
関連するQ&A
- 1 ケーブルTVの同軸とFMラジオの同軸を混合して1本の同軸にしたい
- 2 極細のアンテナ線(同軸ケーブル)売ってました。メリットとデメリットはありますか?
- 3 75Ωの同軸ケーブルのアナログ・ラインケーブルについて
- 4 ピンケーブルを長くとり廻さなければならない場合、ケーブル材質は同軸でOK?
- 5 BSアンテナからの同軸をFMチューナーのアンテナにつないで大丈夫ですか
- 6 車載用の地デジアンテナですが現在、GT16のコネクターのアンテナを使用しており、地デジチューナーを変
- 7 アンテナ端子が付いていないラジオ、屋外FMアンテナを立てても無駄?
- 8 FMアンテナ(DXアンテナ FMアンテナ(5素子) FM-5N)をたてたのですがFMアンテナからだと
- 9 AMラジオのループアンテナを作りたいです。ラジオを聞くところは奥の部屋
- 10 SONYのテレビで「受信できません。 アンテナケーブルの接続を確認してください。 アンテナの調節のズ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
ステレオ音声ケーブルをアンテ...
-
5
同軸ケーブルのプラスマイナス...
-
6
ラジオに触っていないと雑音が...
-
7
真空管AMラジオのアンテナコイ...
-
8
コードが抜けない!
-
9
東京(東部)でFMぐんまを聞き...
-
10
地上波アンテナ工事の相場
-
11
以前に 地上デジタル放送に使わ...
-
12
TV用簡易アンテナの感度を上げ...
-
13
マウスを動かすとスピーカーか...
-
14
BSが映ったり映らなかったりします
-
15
人の声が聞こえる
-
16
パラボラアンテナの設置は何故...
-
17
DIGA接続時だけBS/CSが映らない。
-
18
FM放送を室内でキレイに聞くに...
-
19
地デジが冬になると映らなくな...
-
20
CDプレーヤー 雑音が入る 分...
おすすめ情報