重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

GuildFTPDを使ってFTPサーバを構築しているのですが、LAN内、localhost接続はできるのですが、外からFTPサーバに接続できません。
どうしたら外(WAN側)からつなげられるか教えていただけませんか?

[OS]windowsxp Pro SP2
[サーバソフト]GuildFTPD
[ルータ]NWG OPT100E V4.511.01
[FTPクライアント]FFFTP

[ルータ設定]
「WANポートの設定」
*動作モード設定*
・PPPoEクライアント

*PPPoE動作モード設定*
・PPPoE セッション1 を使用する
 IPアドレス固定(1~16個)

*IPマスカレードテーブル設定*
・PPPoE ポート1(セッション1) 登録リスト
 プロトコル:tcp
 先頭ポート番号:ftp
 終了ポート番号:ftp
 変換IPアドレス:プライベートIPアドレス

「LANポートの設定」
・ファイアウォール設定
 Action:pass
 IN:pppoe1
 Out:lan
 IP/Mask Dst:プライベートIPアドレス
 PortNo Dst:ftp/ftp

[windows設定]
windowsのファイアーウォールは切ってます。

自分でいじったのは以上です。

A 回答 (3件)

ルータのWAN側のグローバルIPアドレスはどうやって確認していますか?


外からつなぐときにも192.168.xxx.xxxなんて指定してるわけじゃないですよね?

この回答への補足

ルータのWAN側アドレスは確認君というサイトと、契約したときの書類で確認しましたので、間違いないと思います。
外からつなぐときは、WAN側のアドレスをFTPクライアントやIEに入力してテストしています。

補足日時:2009/01/14 10:39
    • good
    • 0

>外からFTPサーバに接続できません。


上の情報だけでは判断できません。
ルータ、サーバ等のログは?
    • good
    • 0

PCと、インターネットとの間には、ファイアウォールは存在していないのでしょうか?

この回答への補足

いまの環境

PC→ハブ→ルータ(NWG OPT100E)→インターネット

となっています。
ルータにファイアーウォールは入っています。
こうゆうことでしょうか?

補足日時:2009/01/14 10:45
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!