
義理の父がネコを保護したそうです。
そのネコちゃんが、とても重症の様なのです。
現時点では実際に見たわけではありませんが、義父の話や写メで見る限り、口角から下あごにかけてただれています。
・・・と言うより、溶けている様な症状です。
化膿も激しく、粘着質な膿がダラダラと垂れて、悪臭がひどいとの事です。
日に日に傷口が広がり、小さなネコの顎ですので、歯茎や顎の骨がむき出しになってしまう程の広範囲が溶けている感じでした。
病院ではエイズかウィルスの可能性があるとの事だそうなのですが、何故か検査はもう少し様子を見てから・・と言われたそうです。
抗生物質の注射をし、毎日何度も消毒薬を塗っているそうです。
その甲斐あってか、傷口の広がりは治まり、臭いも少なくなってきている様子です。
話を聞くに、エイズか悪性腫瘍の可能性を考えたのですが、その場合はもっと元気が無いのでは・・・?と思ったのですがいかがでしょう?
この子は私の知っているエイズの子達と違って、とっても食欲旺盛で元気なんです。
(私の知っている子達と言っても、ほんの一部を知っているだけに過ぎないのですが・・)
とっても元気に戯れて遊ぶ子で、不自由な口でモリモリと美味しそうにゴハンを食べて、ふっくらしてきています。
この様な症状から、どんな病気の可能性が考えられますか?
どんな事でも結構ですので、アドバイスをお待ちしています。

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんにちわ。
今まで何匹も野良を保護してきた経験のあるものです。
本当に文章からの想像ですが、エイズ罹患はありえると思いますが、
今の段階では歯周病がすっごく悪化して歯骨が溶けたのかな、と想像します。エイズに罹患していると歯周病になる猫が多いので、その線が濃厚な気がしますね。ただ、エイズといっても発症してしまわなければ、ほぼ普通の生活が送れますよ。
実際うちにもエイズの猫さんいましたけど、天寿を全うしました。(発症せずに)
獣医さんが検査は様子を見てから、といったのはあまりにも炎症がひどすぎると正確な結果にならないからだろうと思います。
モリモリ食べて良く遊ぶなら、傷が良くなったらエイズ発症せず元気になるかもしれないですね。
やさしいお父様ですね(^_^)
ご回答ありがとうございます。
経験者の方からのご意見、とても感謝致します。
歯周病が悪化すると歯骨が溶けるなんて事があるんですね。
それと、このまま症状が安定する可能性も十分にあるんですね。
検査を先延ばしにされた理由も納得致しました。
macdoctcat様のご意見、勉強不足の私にはとても心強く感じています。
少し希望が見えてきました。
本当にありがとうございます。
義父も今は頑張っていますが、何しろ高齢の為、心配です。
私自身、現在4匹のネコを保護し飼っていますが、乳ガンと心筋症を患っている子がいるので、何も出来ない自分にもどかしさを感じています。

No.2
- 回答日時:
質問者さまはもう既に4匹も保護していらっしゃる上に病気の猫さんがいたら大変ですよね…
お父様もご高齢でいらっしゃるなら、傷が良くなった頃に里親さんを募集するというのはどうでしょう?
可愛くなった頃に里親に出すのはすっごく辛いものなのですが(笑)そうやって幸せになっていく子を見るのもいいものですよ。
私がいつもお世話になっているサイトを参考に載せておきますね。
参考URL:http://www.satoya-boshu.net/
サイト、拝見致しました。
ついつい夢中になり、何時間も見てしまいました。
義父にもこのサイトを転送させて頂きました。
実は義父はネコは勿論、今までペットを飼った経験のない人なんです。
息子夫婦(私達)のネコの話を聞いて興味を持った程度なのです。
始めて飼う子が、こんな手の掛かる子なんて・・・と、尚更心配だったのです。
ですが、とても感動した様子で「縁あって出会った子。望みがあるのなら、頑張る」と言っていました。
私も、「何も出来ない」と落ち込むより、「私に出来る事」を私なりにサポートしようと思います。
macdotcat様には、心より感謝致します。
と同時に、ここのサイトの子達にも出来る限り協力しようと思います。
本当にありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 全抜歯で亡くなりました。9歳の女の子 1 2022/11/20 00:54
- 猫 猫のウィルス検査について 1 2022/09/05 20:26
- 風邪・熱 高熱がありますが病院に行くか悩んでいます。。 15 2022/08/03 09:58
- 猫 猫のパニック発作? 6 2022/10/20 13:34
- 歯の病気 長期にわたる原因不明の喉の痛み 2 2022/04/07 21:41
- 性病・性感染症・STD 性器ヘルペスについて。性器ヘルペスと診断されたのですが、信じることができません。 遠距離恋愛中の彼氏 4 2023/04/28 07:10
- 病院・検査 腸閉塞の疑いのある私が大腸内視鏡検査を受ける目的は何でしょうか?単なる癌検診なら検査済みですが・・・ 2 2023/01/10 01:05
- オーラルケア・ホワイトニング・歯科矯正 出っ歯(下顎後退症)の矯正について質問です。 これって下顎後退症って事ですよね? 上顎の骨の位置は正 1 2023/07/04 22:12
- 犬 愛犬の血液検査の結果について病では無いか気になってます。 1 2022/06/07 19:12
- 訴訟・裁判 過去のDVによる民事裁判は可能なのか 5 2023/04/11 14:49
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
仔猫の猫カゼについて
-
猫の皮膚病(アカルス)につい...
-
猫の顎に出来たカビ並びに錠剤...
-
動物病院の転院について
-
猫エイズの飼い猫の目やになど...
-
子猫が鼻先に怪我をしています。
-
猫の口元のただれについて
-
最近うちの飼い猫がにおいます...
-
16歳(年)のメス猫の足の神経...
-
猫の注射(一週間有効)
-
猫に規定の倍量の薬を飲ませて...
-
猫エイズについて
-
猫への薬の飲ませ方を教えてく...
-
半日前に食べた物を吐く
-
猫はそろそろフィラリア予防の...
-
ショウブの入った水を飲んだの...
-
飼い猫(6ヶ月・エキゾチック・♂...
-
猫のウンチに白い粉?のような...
-
ネコの抜け毛(尻尾だけ)
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
猫に打ったインシュリンの注射...
-
猫の歯槽膿漏に新デントヘルス?
-
末期癌の猫に与えてるステロイ...
-
猫 白血病 抗がん剤について
-
濃厚チャーガ 猫
-
エイズキャリアの猫についてお...
-
健康な猫にビオイムバスター錠...
-
硫酸ゲンタマイシン点眼薬
-
猫がご飯をあまり食べず元気が...
-
活性炭について(クレメジン、...
-
猫ですが、顔の傷を何度も引っ...
-
猫が薬を誤飲してしまったかも...
-
猫に人間用歯槽膿漏の薬
-
猫用整腸剤ってどこで買えるの?
-
愛猫が尿路結石になってしまい...
-
ペット(猫)の薬を安く入手する方法
-
飼い猫が凶暴化
-
犬がヘルニア治療によるステロ...
-
猫の背中や尻尾周辺の皮膚に黒い粒
-
野良猫の皮膚疾患についての質問
おすすめ情報