
ビエラ TH-37LZ85 の購入検討中です。
ディーガがあまりに高いので、当面録画はPCで行い(PCの小さな画面でしか再生できないのでしょうが)再生専用にDVDプレーヤーを、と考えています。
3000円ぐらいのものをネットで見かけますが、こういうプレーヤーでもビエラに接続してちゃんと見れるでしょうか。
もしできるとすれば画質はどうでしょうか。
http://item.rakuten.co.jp/mikasacamera/gh00010/
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
まず3000円台のDVDプレイヤーはお勧め出来ません。
私は3000円台のDVDプレイヤーを2台所有していましたが、2台共1年以内に壊れました。
それとGH-DV100Sの仕様を見たのですが、VRモードに対応していない様ですので
地デジを録画したDVDは再生出来ないと思います。
画質についてですが、5000円の国産メーカーDVDプレイヤーと3000円台のDVDプレイヤーの
違いは私には分かりませんでした。
レンタルDVDの画素数は720×480でTH-37LZ85の画素数は1920×1080ですので、DVD再生時は
720×480から1920×1080に引き伸ばされますのでやはり粗は見えるでしょう。
接続ですが、出来るだけコンポーネント端子→D端子で接続した方がにじみが少なく綺麗
です。但し接続ケーブルが2000円ぐらいしますが。
この回答への補足
>DVD再生時は
720×480から1920×1080に引き伸ばされますのでやはり粗は見えるでしょう。
:そうですか。
これはディーガを使っても同じことでしょうか。
それともかなり見やすくなりますか?
追加質問で恐縮ですが教えてください。
ありがとうございました。
もう少し高いもののほうが良さそうですね。
>コンポーネント端子→D端子で接続した方がにじみが少なく綺麗
です。
:参考になりました。
No.6
- 回答日時:
No4です。
補足・お礼有難う御座います。>これはディーガを使っても同じことでしょうか。
テレビはTH-17LX8にDMR-XP12と東芝SD-V800(DVDプレーヤー内蔵ビデオデッキ)で比較して
見ました。TH-17LX8はフルHDでは無くHD(1366×768)です。
接続方法はDMR-XP12がHDMIでSD-V800はコンポジット(赤・白・黄色)です。
接続方法が同一では無いので単純には比較出来ませんが、
DMR-XP12とSD-V800と比較してSD-V800の方がざらざらしていてギャザーが目立ちます。
但し見れないほど画質が悪い訳では有りません。普段はSD-V800の方でDVDビデオを見ています。
No.5
- 回答日時:
まずはTVを購入、そのTVで地アナの映像を鑑賞。
リンク先のプレーヤは、それと同等の映像だと思えば良いです。
それが許容できるなら購入を検討されれば良いでしょう。
37型クラスのフルHDテレビになると、地デジやBSデジの映像とは雲泥の差です。
購入するなら、No.4さんの仰るとおり、せめてコンポーネント→D端子接続をお勧めします。
後々後悔しないためには、国産メーカーで1080pにアプコン可能なプレーヤ+HDMI接続をお薦めします。
それでもプレーヤ本体は1万円でお釣りがきますよ。
この回答への補足
>それが許容できるなら購入を検討されれば良いでしょう。
:もしブルーレイレコーダのディーガを接続すれば、かなり良い画像が得られるでしょうか。
>後々後悔しないためには、国産メーカーで1080pにアプコン可能なプレーヤ+HDMI接続をお薦めします。
:画質が良くなるということでしょうか。
追加質問で恐縮ですがよろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ テレビの再購入で高解像度機能があるのでレグザを検討していますが、10年前と違ってビエラも今は画質は良 3 2022/08/22 18:24
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 動画のDVD出力と再生について 6 2022/12/07 09:47
- その他(AV機器・カメラ) 最強のDVD研磨機(修復機)を探しています 2 2023/03/05 22:05
- 浮気・不倫(結婚) PCにあるMP4動画を無料ソフトでDVDに焼く方法を教えてください 4 2023/04/19 01:36
- テレビ プライベート・ビエラのモニターのみが壊れた場合、他のモニターでチューナー接続して使えますでしょうか? 1 2022/10/23 13:06
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ビエラの内臓ハードディスクへの録画方法は? 2 2022/09/21 23:56
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー DVDが再生できない。 6 2023/02/15 10:37
- その他(動画サービス) 皆でTVで見るには 4 2023/01/07 20:03
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー VHSテープの様にDVDを使用したいです。 4 2022/08/05 07:18
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ビエラの外付けHDDに録画した番組をDVD又はBlu-ray Discに入れたいですが、やり方がさっ 3 2022/09/20 16:21
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テレビのD端子を挿す部分の掃除...
-
デジカメをテレビに直接繋いで...
-
ツイーターの直列接続
-
Bluetoothスピーカーの複数使用...
-
車のメインユニットで音楽聴く...
-
接続を解除する前に、取り出し...
-
テレビがHDMI機器を認識しない?
-
古いラジカセでスマホの音楽を...
-
1階のBDで録画したものを2...
-
USBメモリ内の音楽ファイルを古...
-
BSデジタル放送の101ch...
-
W数の違うソーラーパネルの接続
-
アクオスブルーレイの純モード...
-
DVDレコーダーって、基本的にど...
-
TVアンテナ接続でFMラジオを聴...
-
1階のビデオ映像を2階のテレビで
-
アッテネーターの配線について...
-
シャープ アクオスの画面の上...
-
SONYから今年の5月に発売された...
-
アンプ内蔵スピーカーの接続
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ビエラ(TH-L37R2)に外付HDDを...
-
古いラジカセでスマホの音楽を...
-
Bose TV SpeakerとPS5,TVとの接...
-
SONYから今年の5月に発売された...
-
j:comのXA401を使っております...
-
シャープ アクオスの画面の上...
-
アッテネーターの配線について...
-
今朝いきなり外付けHDDが読...
-
中華アンプ USB入力から音...
-
1台のテレビに2台のBlurayは付...
-
スカパー、音は出るのは絵が出...
-
ps4のワイヤレスサラウンドヘッ...
-
DLNA接続とお部屋ジャンプ...
-
ps3にUSBヘッドホンを使えますか?
-
USBメモリ内の音楽ファイルを古...
-
テレビがHDMI機器を認識しない?
-
BSデジタル放送の101ch...
-
アイパッド アイホンでテレビを...
-
テレビのD端子を挿す部分の掃除...
-
TOSHIBA REGZA 65X930は、Bluet...
おすすめ情報