
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
光が丘でも 公団の団地の中と、その周辺の1戸建ての住宅地とでは
雰囲気がかなり違います。
実は、もと米軍の施設だったために、
都内ではめずらしく
巨大が公園がそのまま公園として残っています。
1個で十分広い!と思う公園が歩道でつながっていくつも
ドッキングしています。
本当に広いんです!
中央の公園は桜の名所です。お花見の時の人では大変なものです。
米軍から返還されたときに、新しい町を作ったんです。
西武系とダイエー系のお店の二店舗と、
地元の小さなお店の入ったビル等があるのが中心街。
買い物は便利だと思います。
団地が出来たときに図書館も出張所も
警察も消防署も新設されています。
病院もできました。
(その後経営母体が変わりましたが、近隣での評判はいいようです。)
小学校がたしか、第8小学校くらいまであったかな?
広いし、高層の住居ばかりなので、すんでいる人数は多いです。
光が丘といってもとても広いので、
注意しないと、最寄り駅までとてつもなく遠い可能性もあります。
基本的には
地下鉄大江戸線が開通しましたので、交通は格段に便利になりました。
西武池袋線(練馬高野台)や東武東上線(成増駅)にバスで出たり、
している方もあるようです。
興味がおありかどうか、、、
子どもの居る世帯が多く、教育熱心な傾向が高いので、
学校や塾のレベルは高いそうですよ。
どんなことを知りたいのか言って下されば
さらにくわしくお知らせできますが。
No.2
- 回答日時:
団地が いっぱいあるところです。
マンモス団地という感じかな。
だから、人も多いですよ。
No.1
- 回答日時:
閑静な住宅街ですが、交通の便はよくないです。
バス同士がすれ違えない広さの道路をバスが通ってますので、バス通りはいつでも渋滞してました(5年ほど前)。でも、あちこちに公園があることと、その公園でメガレンジャーの撮影をやってたのは小さい子がいる家庭にはgoodでした。
参考URL:http://www.hikarigaoka.jp/index.html
新しい住宅街だと道路の幅とかが広くとられているものだと思っていたのですが…そうでもないのですね。 確かに地図を見ると公園が多くていいかも。
情報ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 公的扶助・生活保護 生活保護 アパート 管理費 1 2022/12/24 05:32
- 引越し・部屋探し 東京の 練馬区か板橋区だったら、どっちの方が 家賃が安くて住みやすいでしょうか? 4 2022/05/29 00:20
- 公的扶助・生活保護 生活保護の管轄のことについて 1 2022/12/21 00:03
- その他(住宅・住まい) 今東京のハザードマップ危険区域(右側)辺りに30年以上住んでます。 最近引っ越しを考えていて場所は決 2 2022/06/16 11:27
- 引越し・部屋探し 埼玉の和光市(成増近郊)か西東京市(ひばりヶ丘近郊)だったらどっちの方が住みやすいですか? 1 2022/06/01 15:35
- 関東 東京23区、縁遠い区は? わたしは、北、板橋、練馬、杉並。 行く用事がないし、おいしいお店もなさそう 4 2022/09/30 08:33
- 電車・路線・地下鉄 東京メトロ有楽町線・副都心線でで和光市止まりがあるのに練馬止まりがないのはなぜですか? 4 2022/04/21 23:25
- 関東 永住を考えております。 聖蹟桜ヶ丘駅と府中駅周辺どちらが良いでしょうか? 私の条件としては ・自然が 4 2023/06/24 17:54
- 公的扶助・生活保護 生活保護について 5 2022/12/21 00:57
- その他(悩み相談・人生相談) 港区の人たちって…。 5 2022/09/05 09:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
団地の違法駐車よくある?
-
彼の実家が団地でした。
-
団地内で駐車してはいけません...
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
UR団地を今現在引っ越す場合、...
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
団地の大半は賃貸ですか?
-
旦那の実家が団地の人いますか...
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
UR賃貸の団地のサッシ取替え...
-
外国人の多い団地
-
今時、画像にあるような警報器...
-
生活音について いわゆる「団地...
-
妄想の起業 下水道を作り水道タ...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
市営団地や県営団地で猫飼って...
-
築40年の団地 分譲
-
タワマンと団地とでは、後者の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
彼の実家が団地でした。
-
一軒家でも団地と言えますか?
-
市営住宅に住む予定なのですが...
-
東京都練馬区の光が丘ってどん...
-
団地のように、タワマンの敷地...
-
団地内で駐車してはいけません...
-
微妙な距離の通勤手当の支給に...
-
奈良・「鶴舞東町」の跡地
-
板橋区の高島平団地における高...
-
団地アパートで三輪車等を管理...
-
現在日本一のマンモス団地は?
-
団地が貧乏だと言われる理由を...
-
団地住みの友達に偏見をもって...
-
タワマンと団地とでは、後者の...
-
マンション管理士勉強は団地は...
-
旦那の実家が団地の人いますか...
-
今時、画像にあるような警報器...
-
彼氏が1人っ子、団地住み、片親...
-
網戸の値段と購入方法
-
トイレのカギの閉め方が分かり...
おすすめ情報