dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になります。
私の口についてですが、右のほうが、左にくらべて口角がさがっています。また、右の頬のほうが肉厚で、左のほうが明らかに頬の肉の厚さがあまりありません。笑うと右のほうが肉厚なためしわが入り、気になります。
片噛みが原因かとも思いましたが、自分では意識していないため、片噛みかどうかもよくわかりません。
この場合、左が片噛みの可能性が高いのでしょうか?とすると、右で噛むようにすれば、直るでしょうか?
ご教示かたお願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは。


No1の方がおっしゃるように、
まずは腕のいい歯科に通うことが安全確実です。

原因がはっきりして解消されるといいですね。
私も歯医者に行かなくちゃ!^^
    • good
    • 0

こういうご質問には必ず「整体カイロで治してもらって下さい」など回答がつき


ます。しかし、整体、カイロプラクティックは半日講習なんかで治療家を気取っ
ている“素人”です。非常に危険です。絶対にいかないで下さい。通うなら看板
に、鍼灸、整骨、按摩、指圧、マッサージと揚げているところ。もちろん彼らは
厚生労働省の認める国家資格者です。(スタッフに無資格者いるケースもありま
すので確認してみましょう)

整(接)骨院では医療保険を薦めてくる場合があります。
しかし、整骨院で保険が認められているのは急性の捻挫、打撲、脱臼、骨折で、
それ以外は不正請求です。承諾すれば、患者さんは犯罪に加担することになるの
で、そういう申し出があればはっきり断りましょう。不正は業界ぐるみで行われ
ており、慢性腰痛を「腰の捻挫」など嘘の受傷理由で、荒稼ぎしています。
全国に何千何万と整骨院はありますから、我々の医療費、消費税が上がるのも
納得できますよね。鍼は医師の同意書があれば保険適用になります。


ご質問者さんのケースなら、まずは歯医者ではないでしょうか?
噛み合わせなど、調べてもらってはいかがでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!