
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
LNB(ロー・ノイズ・ブロック・コンバーター)の略です。
衛星からは4Ghzまた12Ghzと言うマイクロ波で送信されています。 非常に高い周波数のため減衰が激しく受けた電波をそのまま同軸ケーブルで
チューナーに送るのが困難です。
そのため受けた電波を増幅して1Ghz帯に落としてチューナーに送るための機器です。
上記説明を下記にリンクします。
参考URL:http://www2.nsknet.or.jp/~kouichirou/p8.html
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CS・BS NHK受信料について 3 2023/03/26 08:44
- その他(テレビ・ラジオ) 一般家庭のNHK受信料に関する質問です。 我が家に3台テレビがあり、地上波だけ受信料を払っています。 2 2023/03/26 17:15
- CS・BS NHKと受信契約における衛星放送の受信方法の入力について 2 2023/03/29 08:59
- アンテナ・ケーブル 衛星放送を受信できるアンテナは付けてあるのですが、4K放送を受信する場合には4K放送を受信できるアン 4 2023/02/07 21:08
- その他(テレビ・ラジオ) 個人宅のNHK受信料ですが… 3台テレビを保有しており、地上波契約だけで契約しています。 今の3台分 2 2023/03/26 12:03
- その他(テレビ・ラジオ) NHK受信料について 6 2023/02/07 19:19
- アンテナ・ケーブル 地デジアンテナの向きと中継局について。 栃木県佐野市に引っ越してきました。 戸建てなんですが、茨城県 3 2022/05/11 18:54
- テレビ テレビが映るまで3~5分かかります 8 2023/04/11 09:47
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) 屋根に設置された八木アンテナからワンセグ対応のスマホやガラケーを接続しているのですが?! 1 2023/02/28 18:36
- CS・BS 衛星放送って普通には見れませんよね? アパートなんですが、衛星放送は地上デジタル放送に繋いでる線?み 6 2023/03/26 07:02
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
音響と映像機器のベストな構成...
-
アンプのAUX入力端子が足りない
-
ラジオの周波数表示がずれます
-
ひかりTVから身に覚えのないチ...
-
AV機器の重ね置きは?
-
AVアンプとAVレシーバーの違い
-
ワイヤレスマイクの併用について
-
FMチューナー T-422Mの調整(...
-
FM放送のマルチパス観測のテス...
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
理想科学工業のリソグラフRC221
-
レコードプレーヤーの故障
-
保証期間中に何度も壊れるよう...
-
オーディオ機器のCDを開閉する...
-
YAMAHA YP-1000...
-
SONY MD トレイ駆動ゴムベルト...
-
MDプレイヤーから取り出せない!
-
レコードプレーヤーのゴム
-
DVDリモコン使い方
-
MOドライブ故障、素人で修理...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひかりTVから身に覚えのないチ...
-
AVアンプとAVレシーバーの違い
-
FMチューナー T-422Mの調整(...
-
AV機器の重ね置きは?
-
FMチューナーの故障ですか?
-
アンプのAUX入力端子が足りない
-
バリコンの多少がチューナーに...
-
富士通の型番PIX-DT271-FW1をWi...
-
私は吹奏楽部に入った時,チュ...
-
ラジオの周波数表示がずれます
-
FMチューナー(アナログ)のチュ...
-
TVtestで音声は出るが映像が映...
-
PSP2000にワンセグチュ...
-
チューナーレステレビ
-
FMチューナーで受信のさい「音...
-
地デジチューナーについて
-
サウンドプラネットについて
-
TRIOのチューナーの感度調整方...
-
楽器のチューニング(調律)に...
-
地デジチューナー
おすすめ情報