
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
漠然としています、目的が分かりません、本設なのか一時的なのか、部屋の広
さは、プロジェクタのスクリーンの大きさは?、TVをプロジェクタで映せば
チューナーかビデオでいいし、大型TVでもプロジェクタの替わりになります、
スピーカーも部屋の広さで変わります、ブルーレイとチューナー1体もあるし
ラジオ付卓上放送機もあるし、AVシアターにしたいのか、まずまとめないと
ダメです。
AVシアターでまとめた集会所も最近多いですが会議には向きません。
町内会なら皆さん納得のいくものでないと恥かきますよ。
ご回答、有難うございます。近くの電器屋さんに相談します。
今般、古民家を買い取って会所にしました。会議や避難所の他、8畳+6畳+6畳の和室をぶっ通しで、茶・華道教室や講演会・発表会・演奏会場等として地域文化交流の場として利用しようと思っています。スクリーン付の小さいステージを作って、ラジオ・テレビが視聴出来て、DVD・CDが再生出来て、カラオケが出来て、プロジェクターが利用出来たら良いです。その為の機器(小容量)がコンパクトに構成で出来たら嬉しいです。
TVは40~50型で、TV・CD・DVD・カラオケはよく使うので普段はスクリーンに映すことはしません。チューナーは非常時用ですがDVDと一体は機器数が減って嬉しいです。カラオケはマイクだけ付加します。スクリーンは2m位でプロジェクターと一緒に講演会用のみと思っています。

No.2
- 回答日時:
町内会の例会ならば今まではどうしていたのでしょうか?
前年の担当者からの引継ぎや申し送りはなかったのでしょうか?
音を出すだけならば市販品で合わせることもできますが
プロジェクター?TV?映像も絡めるとなると相当に大がかりになります。
会場の規模によっては市販品では役に立ちません。
業務用音響機器に扱いに慣れていればレンタルで用立てる方法もあります。
しかしこのような質問をするようでは雲をもつかむ話で手に負えないはずです。
お住まいの地域にあるイベント請負業者に依頼したほうがよいです。
早々のご回答、有難うございます。近くの電器屋さんに相談してみます。
今般、古民家を買い取って会所にしました。会議や避難所の他、8畳+6畳+6畳の和室をぶっ通しで、茶・華道教室や講演会・発表会・演奏会場等として地域文化交流の場として利用しようと思っています。スクリーン付の小さいステージを作って、ラジオ・テレビが視聴出来て、DVD・CDが再生出来て、カラオケが出来て、プロジェクターが利用出来たら良いです。その為の機器(小容量)がコンパクトに構成で出来たら嬉しいです。
No.1
- 回答日時:
会場の広さによっては、目的等を考えて、配線を含め業者に依頼するのが良いですよ。
あまり広くないようでしたら、町内会に電器屋さんいるなら、そこに頼んでも良いかもしれませんが。
早々のご回答、有難うございます。近くの電器屋さんに相談してみます。
今般、古民家を買い取って会所にしました。会議や避難所の他、8畳+6畳+6畳の和室をぶっ通しで、茶・華道教室や講演会・発表会・演奏会場等として地域文化交流の場として利用しようと思っています。スクリーン付の小さいステージを作って、ラジオ・テレビが視聴出来て、DVD・CDが再生出来て、カラオケが出来て、プロジェクターが利用出来たら良いです。その為の機器がコンパクトに構成で出来たら嬉しいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- スピーカー・コンポ・ステレオ マルチオーディオプレーヤーについて。 4 2023/02/22 11:45
- スピーカー・コンポ・ステレオ ホームシアターの構築方法についてアドバイスをいただきたいです。 2 2023/08/06 18:28
- 工学 スパイ大作戦のテープレコーダから出る火花や煙は、何を示しているでしょうか? 4 2022/12/03 15:19
- 一戸建て 新築電気関係 スイッチと電気器具、電気配線に関して 4 2022/09/21 13:57
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- 会社・職場 消防設備と警備会社との機器連動について 2 2023/05/19 16:36
- 子育て・教育 少子化が社会問題になっていて、子育てはお金もかかるし、ビジネスマン(ウーマン)も育児休暇などを各家庭 3 2022/11/05 23:35
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 家電のTVショッピングや通販サイト。大型家電を買っても搬入や取り付け不可だった場合、どうなる? 2 2023/01/07 17:54
- その他(車) 古い普通乗用車の更新終了しているナビを何とか使える方法はないものでしょうか? 5 2023/02/18 23:05
- 据え置き型ゲーム機 ps4ゲームのHDRについて 2 2022/05/04 14:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
お勧めのパソコン用チューナー...
-
音響と映像機器のベストな構成...
-
FMチューナー T-422Mの調整(...
-
epgtimer1066の予約重複について
-
チューナーKT-20202の選局メモ...
-
ワイヤレスマイクの併用について
-
AVアンプとAVレシーバーの違い
-
FMチューナーで受信のさい「音...
-
地デジチューナー
-
レコードプレーヤーの故障
-
CDプレーヤーのトレ-を出し入れ...
-
レコードの針が生産終了してい...
-
レコードプレーヤのカートリッ...
-
レコードプレーヤーの修理
-
SONY MD トレイ駆動ゴムベルト...
-
MDプレイヤーから取り出せない!
-
YAMAHA YP-1000...
-
ミキサ-の音量が左右で違う!
-
理想科学工業のリソグラフRC221
-
プリンターの音が油切れのよう
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ひかりTVから身に覚えのないチ...
-
AVアンプとAVレシーバーの違い
-
FMチューナー T-422Mの調整(...
-
AV機器の重ね置きは?
-
FMチューナーの故障ですか?
-
アンプのAUX入力端子が足りない
-
バリコンの多少がチューナーに...
-
富士通の型番PIX-DT271-FW1をWi...
-
私は吹奏楽部に入った時,チュ...
-
ラジオの周波数表示がずれます
-
FMチューナー(アナログ)のチュ...
-
TVtestで音声は出るが映像が映...
-
PSP2000にワンセグチュ...
-
チューナーレステレビ
-
FMチューナーで受信のさい「音...
-
地デジチューナーについて
-
サウンドプラネットについて
-
TRIOのチューナーの感度調整方...
-
楽器のチューニング(調律)に...
-
地デジチューナー
おすすめ情報