A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
"周辺"ってどの辺りまで考えているのか判りませんが・・・・
JR稲田堤駅~京王稲田堤駅(南口)間には、稲田堤商店街としてお店がたくさん有ります。
http://homepage3.nifty.com/inadazutsumi/
ただそのほとんどが個人経営の商店で大型店舗はほとんどありません。
上記リンクの中にスーパーが三件ありますが、どれもジャスコ/ヨーカドークラスではなく、食料品中心のスーパーです。
フジスーパーは駅前ではなく、川崎街道を府中方面に進み都県境にあるので歩くと10分位かかります。
ドラッグストアーもあるし、野菜などは農協の直売所などもあり、日々の買い物にはそれほど不自由はしないと思いますが、ホームセンター系のお店は徒歩圏には見当たりません。
近くのホームセンターは先の回答にある東宝日曜大工センター以外には、くろがねや稲城押立店があります。
http://www.kuroganeya.co.jp/shopview.php?id=59
多摩川を渡らなくていけますが、車で行く場合は多摩川沿いの道からしか入れませんのでご注意を。
あとちょっと離れますがユニディ若葉台店
http://unidy.info/info_shop/wakabadai.html
ここは一階にスーパー三和があり2・3階がホームセンターになっています。
隣接してケーズデンキがあります。
スーパー三和はほかに稲城店
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.63728889&lon=13 …
とアメリヤ稲城・ランド通り店
http://map.yahoo.co.jp/pl?lat=35.63227806&lon=13 …
があります。
どちらも稲田堤駅周辺のスーパーよりも大きめで、稲城店は衣料品や家電品・ペットなど雑貨も多く扱っていて、ランド通り店は食料品中心ですがテナントとして百均や本や衣料品・ドラッグストアーなどがあります。
他は調布に東急ストアーや西友があり、府中本町にイトーヨーカドー、向ヶ丘遊園にダイエーなどがあります。
No.2
- 回答日時:
残念ながら稲田堤にはホームセンターのようなお店はありません。
川を渡って調布の方まで出ましょう。(車なら5分、自転車で20分くらい)
調布にある「東宝日曜大工センター」…DIYやインテリア・電気関係を扱ってます。
http://www.toho-tkk.com/
国領の「イトーヨーカドー」
http://www.e-itoyokado.jp/226/map/index.html
あとは、稲城の方に「三和」というお店もあったと思います。
http://www.heartful-sanwa.co.jp/shop.html
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(行事・イベント) 地方の花火大会を教えてください 3 2023/08/05 20:45
- 人類学・考古学 水田稲作の始まりは、各地域、まちまちにもかかわらず、なぜ、同時期に古墳時代に入ったのでしょうか? 10 2022/06/14 12:42
- 大学受験 早稲田国教と上智総グロどちらが良いでしょう? 現在高2です。 どちらも同じくらい行きたい大学で迷って 2 2022/05/04 11:30
- その他(国内) あなたの町田ラーメンランキング 1 2023/07/26 18:32
- その他(住宅・住まい) 河川敷の堤防の内側の土地が売られることってあるんですか?市内の河川の堤防の内側にごちゃごちゃした畑と 6 2022/04/17 14:03
- 農学 稲作6月 稲の株間にイグサが生えて困っています。 1 2022/06/13 00:26
- ガーデニング・家庭菜園 この草の名前を教えてください。 1 2023/05/26 15:25
- その他(暮らし・生活・行事) 防波堤に空いてる窪みは何ですか? 防波堤に筒状の窪みがあります、通路じゃなくて浜辺側です。なんですか 3 2022/11/08 20:30
- その他(ニュース・時事問題) 日本国民で、本当に人類国民の味方として活動・言動してきたと思える人物は誰々いるでしょうか 4 2022/05/12 02:15
- 大学受験 偏差値40の受験生です。 現在19歳バイトしてなく武田塾に通ってます。 1日最低12時間勉強していて 6 2022/06/12 23:52
今、見られている記事はコレ!
-
忠犬もちしば達が住んでいる「まるふく商店街」が渋谷ロフトに登場!
ことぶき米店の看板犬「忠犬もちしば」達が住んでいる「まるふく商店街」が5月11日から26日まで渋谷ロフトに登場。 会場ではフォトスポットはもちろん、忠犬もちしばの可愛いぬいぐるみ・雑貨を豊富に取り揃えてお...
-
完売必至!激レアグッズが手に入る「でぶねこ&忠犬もちしば生誕祭2018」に行ってきた!
食べることと寝ることが大好きな「でぶねこ」と、お店の看板犬として働く「忠犬もちしば」。まるまるとしたフォルムと愛らしい表情で大人気のキャラクターたちの生誕を記念したイベント「でぶねこ&忠犬もちしば生誕...
-
GWはすみだ水族館で決まり?6年連続でマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生!
すみだ水族館で、2018年4月10日に今年初めてのマゼランペンギンの赤ちゃんが誕生した。すみだ水族館では6年連続の誕生となるこの赤ちゃんをお祝いするイベント「Happy Penguins」が、4月27日から開催されており、特...
-
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアムが6月に開業
森ビルとチームラボによる世界初のデジタルアートミュージアム「MORI Building DIGITAL ART MUSEUM: EPSON teamLab Borderless」(東京都江東区青海1-3-8 お台場パレットタウン)が、6月21日に開業する。施設面積10...
-
東京タワーにマモニャン登場!ノッポン兄弟と長草くんとコラボする
先日、教えて!gooウォッチで4コマ漫画が好評掲載中のマモニャンが、忠犬もちしばと共に「わんにゃんドーム2018」に登場し、来場者と触れ合ったことをご紹介した。今回はそのマモニャンが東京タワー(東京・港区)に...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桶川市のレンタサイクル
-
埼玉県川越で1番大きいスーパー...
-
高崎駅周辺のスポーツマッサージ
-
軽井沢駅周辺の観光スポット教...
-
一人で外食をする人を見るとと...
-
異性の同僚と二人きりでランチ...
-
ランチからひとりだけ抜けて輪...
-
夫婦について 皆さんは友達と遊...
-
彼女が時間にルーズすぎて困っ...
-
職場の社員食堂で男性が女性と...
-
仙台(宮城)の県民性ってどう...
-
神奈川と千葉の間は?
-
新しい職場でのランチが苦痛で...
-
メンタル面で不安な方や悩みが...
-
誘った方が毎回予約するのは当...
-
同じ職場で既婚者同士のランチ
-
個室でないスペースの席の言い方
-
GW明けって飲食店は暇だと思い...
-
大阪城ホール近辺で40歳主婦...
-
お昼休憩を一人でとるのはおか...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JR上野駅~日暮里駅間は徒歩で...
-
桶川市のレンタサイクル
-
JR常磐線の神立駅にコインロッ...
-
前橋と高崎、どちらが都会ですか。
-
茨城県の、どの辺の地区が特に...
-
東京駅または国際展示場で早朝...
-
さいたま市の高級住宅街
-
朝9時から開店している理髪店を...
-
高崎、宇都宮のグルメ
-
蒲田周辺でカセットコンロと鍋を
-
秋葉原周辺の店
-
藤沢駅周辺で昼飲みできるお店...
-
八王子市周辺の美味しいパスタ...
-
東京でビールが安い居酒屋
-
船橋駅周辺で自転車が買えるお店
-
船橋駅周辺でゆっくり話せる喫茶店
-
伊勢神宮周辺、海鮮丼とうどん...
-
埼玉ベルーナドーム周辺。 こん...
-
宇都宮市 居酒屋
-
稲田堤について教えてください
おすすめ情報