
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
日本製と国産は、同じ事です。
「国産となっていても材料は中国産だったり、日本から材料を持っていって外国で加工している製品」
ここらへんは原則的に、「○○の産地」とは、材料を組み立てていって○○と呼称されるようになった場所ってことになります。(例外的に産地の定義が定められている場合を除き)
例えば、「国産うなぎの蒲焼」の場合、まずうなぎが国産なのか、蒲焼が国産なのか区別する必要があります。
後者ならば、大体は中国などで養殖されたウナギを現地で捌いて白焼きにして、日本へ運んでたれを付けて焼いたものです。
ウナギの白焼きは、蒲焼ではないので、蒲焼の産地はたれを付けて焼いた場所(=蒲焼となった場所)です。
これが現地でたれを付けて焼いて、日本で山椒の粉を振った場合、山椒の粉がかかっていなくてもウナギの蒲焼には違いないので、産地は中国です。
つまり材料(うなぎ)の産地がどこかは、全く無関係。
製品がその名前になった場所はどこか、が問題です。
言葉の定義からしてそうでしょ。
なるほど!
「国産うなぎの蒲焼」は「国産うなぎ」の蒲焼と、国産「うなぎの蒲焼」があるのですね。
国産「うなぎの蒲焼」でなく「国産うなぎ」の蒲焼が食べたいです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 経済 韓国は日本より 平均所得が良いらしいですが。 中国は世界の工場という 設備 インフラがあるこそ それ 9 2022/09/18 06:42
- 経済 【中国の不動産バブル崩壊は問題ないのでは?】 日本は物流倉庫の物流センター 5 2023/08/18 00:15
- 政治 安倍内閣ができてから「半導体製造装置」産業が凋落の一途ですが、どういうことですか? 4 2022/07/01 02:45
- 食べ物・食材 “サバ缶ショック”出荷一時停止も 記録的な不漁…産地での深刻な悩みも http 1 2023/02/16 23:27
- 政治 インバウンドで中国製もよく売れてますか! 2 2022/10/15 12:02
- その他(暮らし・生活・行事) キムチはお好きですか? 本場の韓国製品と、日本の国産製品とでは、どうちがうのか教えて!goo 6 2023/08/06 13:57
- その他(ニュース・社会制度・災害) 国産品愛用が無意味なら特定国への不買運動も無意味なの? 4 2023/06/07 21:06
- 経済 安くて 多い人材を利用して。 急激に躍進してきた 中国も労働力不足では今後 安価で大量生産してきた 4 2023/03/08 03:05
- 建設業・製造業 日本の製造業の工場が海外移転した原因は人件費というのは間違い、正しくは単一製品の需要低下では? 5 2023/04/28 14:30
- 経済 半導体分野で日本は素材関連で世界シェアを取っています。アメリカは国内生産を拡大して製造と販売でシェア 5 2022/06/27 05:27
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パソコンのアップグレード{追い...
-
たらい回し
-
四畳半の部屋 四畳半でエアコン...
-
どうなんでしょう~備蓄米だけ...
-
石破首相は「目つき」が悪い・...
-
マッチングアプリに登録して、...
-
田植え機(古い) 井関早苗 ラ...
-
エンゲル係数について
-
発熱外来って?? もうコロナな...
-
習い事したいけど人と近づきす...
-
生活に障害となることはないに...
-
男性 日傘 使いますか? 日傘を...
-
トランプがまたまた言いがかり...
-
皆さんはグリーンバーガー食べ...
-
結局は 人気取りのためにお米を...
-
ドコモショップから貰った dポ...
-
肉類、魚介類、卵類、乳製品、...
-
皆さんは自動車を選ぶときどれ...
-
皆さんは 欧米産の食品をたくさ...
-
皆さんはそれでも浄水器使いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本産のパソコンはどのメーカ...
-
日本製と国産の違い
-
BD-Rの値段と性能
-
日本製DVD-Rの原産国台湾
-
CD-R (SW TECHNOLOGYのもの) に...
-
DVD-Rメディアの国産とは?
-
HI-DISK社製のSDカード。
-
国産と外国産の品質の違い
-
中国製以外の外国製
-
DVDメディアの原産国
-
低価格で質の良いCD-R探してい...
-
トルクレンチと言えば、どのメ...
-
台湾産マクセル製のDVDメディア
-
TDK DVD-R DL
-
録画用DVDメディア日本製か...
-
BD-Rの選び方・アドバイスをお...
-
CD-Rって当たり外れがあるもの...
-
DVDの原産地
-
サッカーボールを選びますなら...
-
一部のDVD-RWのフォーマットが...
おすすめ情報