
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
光の三原色と言うのは学校で習いましたよね?赤と緑と青の光を混ぜ合わせると白い光になる、って言うアレです。
パソコンの画面の信号もRGB(赤・緑・青)に分離されていて、それぞれ別に出力して
それを混ぜ合わせて表示している訳ですが…これのうちどれかが欠けると、
赤の信号だけとか緑の信号だけと言う状態になってしまい、そのような症状になってしまいます。
角度を変えると直る、と言うのは接触不良や断線等の物理的な症状なのでしょう。
私も同じような症状に陥った事があり、コネクタ部分をいじると変わったのでそこがおかしいと判断し
ケーブルを取り替える事で解決する事が出来ました。
もしそのディスプレイがケーブルの交換が可能な機種であれば、新しいケーブルを買えば「破損箇所がケーブルのどこかであれば」改善されるかも知れません。
もしケーブルが一体型になっていて取り替えられなかったり、破損箇所が本体内部に及んでいたりすると
これは素人には手出し不能です、大人しく修理を依頼しましょう。
そうですか。やはりハードの問題でしたか。
ウイルスやソフトの問題だったいいなと思っていましたが、さすがに分解や修理は自分ではできませんね。
修理に出すことにします。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) なぜ画面に極小の雨粒サイズの水滴がつくと虹色に見えるんですか? レアなカードみたいな、角度を変えると 7 2023/02/13 09:07
- Windows 10 Windows 10 ノートのディスプレイが暗いです 6 2023/07/16 12:59
- モニター・ディスプレイ Displayport接続時にディスプレイ設定の一部の項目がチラついて変更できない 3 2022/07/31 10:06
- au(KDDI) auスマホ 故障? AQUOSのshv43です。一昨日、自分で一度電源を落とし、再起動したら、AQU 2 2023/07/09 20:51
- タブレット パソコンから液タブと液晶に同じ画面を出したいのですが・・ 1 2023/01/18 16:53
- 数学 正八面体の8面を、7色A~Gで塗り分ける方法は何通りあるか(隣り合う面は同じ色でもいいが、回転して一 1 2022/08/04 23:06
- ノートパソコン acerパソコンについてです。 8 2023/06/03 13:08
- フリーソフト 倍率自動調整して全画面表示できるフリーの画像ビューアー 1 2023/08/24 10:55
- モニター・ディスプレイ パソコンのモニター選び 10 2022/11/30 12:19
- 画像編集・動画編集・音楽編集 Google Earth Pro 高速道路上空を一定の速度で飛ぶツアー動画の作り方は?? 1 2022/06/01 15:10
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの取付けについて
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
Wi-Fiとかルーターについての質...
-
スマホからpcに動画を送りたい...
-
USB2.0と1.0のケーブルの見分け方
-
【車でのHDMI使用】 HDMIケーブ...
-
アイフォンからパソコンへ
-
大至急!急にiPhoneに液体検出...
-
SoftBank820SHの電話帳データ(...
-
ディスプレイが赤や緑一色にな...
-
バリオス1型を修理している者で...
-
Fomaですが、PCに携帯のカメ...
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
死なない程度にひもやロープで...
-
「AMM 2896 80C VW-1 ーFー」リ...
-
solidworksでケーブルを描く方法
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
●バッファローのケーブル表示 E...
-
フェライトコアの正しい取り付...
-
フェライトコアの取付けについて
-
初めての自作pcに挑戦している...
-
ケーブル(巻いてる状態)の長...
-
モニタがゴーストみたいに二重...
-
USBケーブルのみ挿しっぱなしは...
-
ケーブルが水に濡れてしまって...
-
「ケーブルを接続してキャスト...
-
COMON(カモン)というブランド
-
家の外にある、この白い箱は何...
-
USBテザリングについてですが、...
-
リボンケーブルの差し方
-
CVケーブルとVVFケーブル
-
ノートPCのキーボード
-
VGAケーブルの最大長は?
-
リンクケーブルが機能してない?
-
USB2.0と1.0のケーブルの見分け方
-
HDD等の電源ケーブルとIDEケー...
-
充電ケーブルに白カビが生えた...
おすすめ情報