dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

結婚が決まりました!
婚約指輪を検討しています。ジュエリーショップにもあまりいったことがなく、どのように選んだらよいか迷っています。
皆さんは、どのように選びましたか?
(1)お勧めのジュエリーショップやブランドを教えてください。ダイヤモンドの質がいいところがよいと考えています。(予算は、25万円くらい)
(2)ショップに行った時の注意点を教えてください。(店員、実際に指輪を見るポイント等)
(3)どのくらい件数を見て回ったかを教えてください。
(4)その他アドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (6件)

ご結婚おめでとうございます♪


当方昨年結婚した20代後半女性です。
少しでも参考になればと思い回答させていただきます。

(1)ジュエリーショップは人によってこだわりがちがいます。
どのお店もそれなりにいいですよ♪老舗ブランドは風格がありますし
新しくできたブライダルジュエリーショップは流行をとらえています。
ダイヤの質に関してはきちんとした鑑定書があれば大丈夫です。
たまに店独自の鑑定書を作っているところもありますが
これは要注意です!鑑定が甘いのであとで後悔することも。

(2)まずは婚約指輪と結婚指輪両方の予算を明確に店員に伝えてください。
ゼクシィなどに載っているお店でも押し売りがあります。
個室のような部屋で今日中に決めるように誘導されたりします。
少しでも不安があるようなら「このあと予定があって」と逃げてください。
大切な婚約指輪を衝動買いはなるべくしないでください。

(3)わたしは銀座と御徒町と新宿をみて回りました。
ブランドとしては10軒以上はみたと思います。
(デパートの宝石コーナーはいくつものブランドがあるので。)
なかなか結婚指輪を決められなくて一人で見に行ったり
友達や母親と一緒に見に行ったりもしました。

(4)結婚が決まったらまず婚約指輪に意識が集中しますが
結婚後には婚約指輪ってなかなか活躍の場がありません。
毎日二人がつける結婚指輪をどのようなものにするかの
イメージを固めた上で婚約指輪を検討されるといいと思います。

ちなみにわたしはNo2の回答者さんも紹介されている
タカラ貴宝さんで婚約指輪を(0.5カラット以上で30万円台)、
ロイヤルアッシャーさんで結婚指輪をお願いしました☆
結婚指輪もダイヤ入りにしました。
毎日ダイヤの輝きをみれて幸せです♪

指輪ってあまりにも種類がいっぱいあるので
かなり迷うとは思いますが理想の指輪をがんばってみつけてください♪
お幸せに♪♪
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
ご丁寧な、やさしい回答に感謝しております。
(1)鑑定書も店独自の鑑定書を作っているところがあるとのこと。注意してみたいと思います。
(2)ゼクシィなどで書かれているところでも押し売りがあるとのこと。まだ、1軒しか見ていないのですが、高価なダイヤモンドを買うのは初めてなので、足もとをみられ、だまされたり、押し売りにあうのはやはり心配です。
(3)私も、ひとりや母親と見に行くこともしてみようと思います。彼以外の意見も聞きたいし、ひとりで行くとまた違った視点で見られるかもしれませんね。
(4)はい。彼も毎日つける結婚指輪のイメージもよく相談してみようと思います。婚約指輪との重ねづけた時のイメージも考えてみた方がよさそうですね。
(その他)タカラ貴宝さんで購入されたのですね。早速HPを見てみました。良質のものが廉価で買えそうですし、何よりも信頼できそうな感じで気に入りました!御徒町のジュエリーショップが並んでいるところにも行ってみたのですが、どこに入ってよいかわからす、入っても相手にされずでしたが、今度は紹介いただいたところに行ってみたいと思います。結婚指輪、ダイヤ入りなのですね?あこがれです。。
毎日、指輪を見てお幸せとのこと。
私も、見るたびに幸せになれるような、素敵な指輪を探したいと思います。
ご回答、どうも有難うございました。

お礼日時:2009/01/23 16:16

こんにちは。

20代女性です。

ご結婚おめでとうございます(^^)
私も結婚が決まったばかりで、ご質問者様と同じく、まさに婚約指輪を探している最中です(^^;)
他の方も仰っていますが、婚約者の方と一緒に回られたほうが良いと思いますよ!
私の彼は仕事が忙しくてなかなか一緒に回れないのですが、最終的には一緒に決めようと思っています。

私は、まずは気に入っているアクセサリーのお店(4℃やヴァンドーム青山、アガット等)を一人で見て回りました。
ティファニーやカルティエ、ハリーウィンストン、ピアジェ等は、私一人では心許ないので(汗)彼と一緒に行きました。
いろいろなデザインがあり本当に目移りするのですが、その日は買う予定は全くないのに、お店の方に迷惑がられる程たくさん質問してみました(^^;)
やっぱり、妥協はしたくないですよね!

私は、やっぱりダイヤの品質に詳しくて、対応の良い店員さんが良いです。
また、私も婚約指輪と結婚指輪は重ね付けしたいなあと思っていますので、それを考慮した上でいろいろ探しています。

皆さんのご回答を拝見して、私もタカラさんに伺ってみようと思います(^^)
あまり参考にならなくてすみません(汗)
素敵な指輪を見つけられるように、お互い頑張りましょうね(^^)
お幸せに(^^)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

hahaha_naさんもご結婚おめでとうございます!
彼とジュエリーショップを一緒に見て回るのに憧れていたので、一緒に見て回れる時間を楽しみながら行ってきます(*^^)
私は、先日一人でジュエリーショップを見てきたのですが、やっぱり心もとない感じでした。
私も、買う予定のないところで、お店の方に迷惑がられるほどたくさん質問してしまいました(あせあせ;)
そうです!
私はあまりジュエリーに知識もないので、他のお店と比べてみたり、こうしてみなさんからの意見を伺ったりして、納得のいくエンゲージリングを選びたいです。
彼とこれから幸せになる証ですもの、、、お互い、素敵な指輪に出会えますように。
hanaha_naさんもお幸せに!

ご回答どうもありがとうございました。

お礼日時:2009/01/27 09:36

#2です



業界人なのと地方に住んでいますので
ハリーの敷居はまたいだことがないです(笑)
出来れば一緒にまたいでくれる勇気のある方と出会えればいいのですが

ラザールはこんなに人気が出る前に
扱っていたことがあります
今は直営と、デパートなどの限られたお店でしか扱えませんが
今はデビアスなどが人気がありますし、知名度も高いですけど
カットと言えばラザールと言うくらい、権威のあるものです
今は爪が小さくて高さも低いリングですので
ラザールの魅力の80%ぐらいしか出ていないデザインですけど
鬼爪(高さのある昔ながらの立爪)ですと
キラキラどころではなくて、キッラキッラ♪していますよ

タカラさんですがここは良心的だと思います
毎日送られてくるダイヤモンドの価格データーと言うのが有るのですが
それと照らし合わせても
お客様の立場に立ったいいお店だと、私も太鼓判押します
一度伺ってみたいくらいです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

タカラさんに伺ってみようと思っておりますので、太鼓判を押してくださり、心強いです。
ご回答どうもありがとうございました!

お礼日時:2009/01/25 10:33

このたびはおめでとうございます。



私はプロポーズの時に主人が選んだ指輪をくれたので、
自分では選んでないんですが・・・
でもとても気に入っていますし、嬉しかったですね。
指輪が嬉しかった、というよりは、ジュエリーショップ
なんて行った事がないであろう人が、何件もお店を回って
一生懸命選んでくれた、ということが
とても嬉しくて、いとおしく思えましたね(^^

聞いたところ、デパートを中心に5件は回ったようです。
最終的にはいいな、と思ったデザインを2つに絞り、
店員さんと相談しながら決めたそうです。

さて、確かに一生の記念になるし、私も大切に
していますが・・・実は、結婚指輪をすると
婚約指輪はほとんど出番なしです(^^;
ちょっとサイズがゆるめなので、夏に指がむくむ時に
結婚指輪の代わりにはめる程度です。。。

ま、さておき、ご予算がけっこうあるので
それなりのブランドのものでもいいと思います。

個人的に好きなのはティファニーです。
デザインはやっぱりいいし、ダイヤの質も良いですね。
店員さんも感じが良くて、押し売りっぽくないですし。

流行ももちろんありますが・・・でも、一生のモノと
考えるなら、流行に走らずにオーソドックスで
飽きの来ないデザインの方がいいかもしれないですね。
その辺りは、お好みなので。

いい指輪に出会えるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい。彼と一緒にいろいろ見て回って、見るたびに幸せになれるような、いい指輪に出会えたらいいな、と思っています。
ご回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2009/01/25 10:37

こんにちは



おめでとうございます
先ず平均ですがお店の数としては
5軒から6~7店舗みるようですよ

ダイヤの質がいいのは
デパート系など

ラザールキャプラン
http://www.lazarediamond.jp/

ハリーウィンストン
http://www.harrywinston.com/

ロイヤル・アッシャー・ダイアモンド
http://www.royalasscher.co.jp/
になりますが

お近くのお店でお二人でますは見てみてください

都内の方なら
http://www.takara-kiho.co.jp/
とかもいいと思います
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
彼とよく相談して、一緒に見て回ろうと思います。
結局は私の好み、で決めてしまってよいのでしょうか^^;
一生の記念になるものなので、じっくりと後悔のないように決めたいと思います。

ご案内いただいたHPもチェックしてみました。
どこも、信頼できそうです。ラザールダイヤモンドとハリーウインストンは聞いたことがあります。ラザールの方は、銀座へ出かけた際に、お店の前を通りかかりましたが、高級感があり入りずらかった印象があります。(汗;
専門家さんということですので、もし、このお礼内容をご覧になりましたら、恐れ入りますが、ご回答いただいたショップの特徴をそれぞれ教えていただければ幸いです。

お礼日時:2009/01/23 15:37

おめでとうございます!



婚約指輪をお探しとのこと。
お相手の方とはご相談されましたか?
私の友人等は、一緒に見て回って決めたという人が多いです。
縦爪のものを選ぶ人が大半ですが、ブランドは、こだわる人とそうでもな人と半々です。
有名ブランドものだと、値ははりますが、きちんとしたものが手に入れられます。

やはりオススメなのは、お相手の方と一緒に見て回ることかなぁ・・・と思います。

どうぞお幸せに!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
相手とも相談いたしました。はじめは、無しかな、とも思っていましたが、せっかくのふたりの記念なので、プレゼントしてくれるということなので、いただくことにしました。
事前検討せず、少しネットを検索したくらいで、先日1軒見てきましたが、いいのか悪いのかもわからず、デザインのイメージも具体的にしていなかったため、思ったより時間がかかってしまいました。
アドバイスいただいたとおり、一緒に見て回ろうと思います!
何軒もじっくりみて回って、決めようと思います。
ご回答どうもありがとうございました!!

お礼日時:2009/01/23 15:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!