重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

私が使用しているPCはdynabook TX/65Dなのですが、誤って無線LANのドライバを消してしまいました。
ドライバを探そうにも無線LANの品番?機種名?等々がわかりませんので、質問させていただきました。

できればドライバがあるURLを張っていただけると幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

Dynabookの更新モジュールのダウンロードは以下のURLで出来るのですが、TX/65Dの無線LANドライバはありませんでしたね。


http://dynabook.com/assistpc/download/index_j.htm

dynabook TX/65Dのアプリケーション/ドライバの再インストール方法
がありますがお試しになりましたか?
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/006781.htm
ハードディスク上に元はあるように見えますが。
    • good
    • 0

さらっとメーカーサイト見たら、わっかりずらすぎ!!わからんことは電話で聞けって感じやら何やらかんやら、ん~頭痛くなってきた。


ちなみに自分、メーカーもん使ったNECのパソコン、約10年前のもんだけどドライバはあった(笑)、やっぱりわかりづらかったけど何とか見つけて鼻息荒くしてた(笑)。
とりあえずOSんなかにあるか確認しよう(^^)b
OSんなかに無駄にいろいろドライバとかふぉんととかあるのしってるかな?
あとは何とかメーカーサイトを隅々探す。
yahooやgoogleを駆使して探す。
24HサポートがあったらTELかな。
がんばれ~(^^)bおいらは東芝使ってないからこれ以上お助けできんm(__)m
    • good
    • 0

まず自分でがんばってみよう、品番とかデータはメーカーサイトに行けばわかると思うよ、それにメーカーサイトに必ずドライバはある、なきゃサポートわるすぎ、日本で有名なメーカーだからきっとあります。


この質問ができるってことはネットに入れる端末があるってことなので自分でできるはず。
こんなちょっとした事でも自分で成功すると結構うれしいもんだよ(~~)b

自分だけかな(笑)

この回答への補足

回答ありがとうございますっ!
自分で成し遂げたあとの達成感?ってすごく嬉しいですよね!
なので今までは自力でやってきたつもりです。
ですが東芝のHPからサポートやダウンロードといったところから探してもTX/65Dに対応したものが見つかりませんでした。
もしかしたらintelのものなんでしょうかね??

補足日時:2009/01/25 18:20
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!