A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
A.No4の回答者でお礼を読んで。
若干の勘違い(思い込み)があったみたいで…申し訳ない。
WindowsUpdate経由のWindows11アップグレードはユーザーのパソコンのハードウエア情報を収集し検証した後にパスするとWindowsUpdateで「Windows 11へのアップグレードの準備ができました」と表示されるので主さんのパソコンが何時アップグレード可能になるかは不明です。
※既にWindowsUpdate経由でWindows11にアップグレードを完了しているユーザーがいます。
No.4
- 回答日時:
意味不明。
下記URLで公開している(システムの最小要件を満たさない旧パソコン(Windows8.1以前がプリインズトールされたパソコン)はWindows11の切り捨て対象(非サポートでWindows11へのアップグレードは、アップグレード前に実行される「PC正常性チェックアプリ」ではじかれるので原則不可)。
https://www.microsoft.com/ja-jp/windows/get-wind …
※Windows11がサポートするCPU
・AMD
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardwar …
・Intel
https://docs.microsoft.com/ja-jp/windows-hardwar …
---私的追加---
Windows11へのアップグレードは原則Windows10のWindowsUpdate経由で行われます。
以下はWindows11のダウンロードサイト(下記URL)経由のWindows 11アップグレードなどの手法。
・ インストール アシスタントを利用したアップグレード(推奨)。
・「Windows 11 のインストール メディアを作成する」のツールを使用して作成したインストール/アップグレードメディアの利用(インストールメディアのSetupを実行すればアップグレード、インストールメディアで起動すればクリーンインストール)。
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-downloa …
この回答へのお礼
お礼日時:2022/01/05 15:43
>意味不明。
以下↓は、私のWindows10PCでWindows Updateを実行したときに出てくるメッセージの一部です。
このメッセージはWindows11のupdate版はまだ準備中ってことではありませんか?
「この PCでWindows 11 を実行できます
おめでとうございます。お使いの PC は Windows 11 の最小システム要件を満たしています。具体的なお届け時期は、準備の都合上、変動する可能性があります。」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
ポロロン、ポロロンとうるさい...
-
Windows10を使ってるのですがア...
-
Windows10にONKYO製サウンドボ...
-
Nahimic ServiceというRealtekA...
-
グラボが先?ドライバが先?
-
仮想PCで3Dオンラインゲームを...
-
動画再生時にクラッシュ・・・
-
VGAドライバを更新したら動画が...
-
Geforce 1060→1080へ換装しまし...
-
グラボ交換してからPC動作が遅い
-
ディスプレイドライバーが見つ...
-
NVIDIAの最新ドライバを1日中再...
-
Realtek high definition audio...
-
弥生販売が突然開かなくなって...
-
Windows95対応のビデオカードって
-
クリエイティブの古いサウンド...
-
VMWarePlayerのドライバ
-
グラフィックボードが認識され...
-
sis651チップのドライバ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AMD Radeon HD 6470m のノート...
-
「PS」 「PCL」ドライバ...
-
Arrows Tab Q507/PBのカメラド...
-
Win2000 Core2Duoは正常に使え...
-
JUSTYのジョイスティックをWind...
-
RS-422/485通信について
-
1x1 bgn Wireless LAN PCI のド...
-
INTEL SSD750 ベンチマーク
-
デバイスドライバの更新
-
UAA バス ドライバとは何でしょ...
-
パソコンとスピーカーをBluetoo...
-
jc-u29について
-
Windows10 ブルースクリーン ME...
-
おススメのGeForceドライバを教...
-
PCの画面が横長になってしまっ...
-
マウスカーソルが四角く表示される
-
サウンドカードのドライバについて
-
PCI Multimedia Audio Deviceに...
-
XPから 7にアップグレードした...
-
マジで困ってます・・長くなり...
おすすめ情報