dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

先ほど、オークションで今年度版の『筆王ZERO』を落札しました。
目的は年賀状などの作成です。

今までは、パソコン2台で購入時からインストールされている筆王で、年賀状を作成していました。

○1台(A)は、2004年に購入。(ネット接続なし)

○もう1台(B)は、2007年に購入しています。(ネット接続)

○そして、Vistaが1台(C)。(ネット接続なし)

この、Vistaにはなぜか筆王が最初からインストールされていなくて、これがきっかけとなり、今回の落札にいたったわけなんです。

この場合、どれにインストールしたほうが一番ベストでしょうか?

やはり、ネット接続をしている(B)でしょうか?

それとも、先を見据えて・・・筆王が入っていないVista(C)でしょうか?

しかし、ネットによるアップデートで最新版を使うなどといった文言も書いてあるようですし、、、。うーん。

自分でもコンピュータは全く分からず、よく考えてみると・・・どれにすればいいのかわかりませんので、ぜひ回答をお願いします。

A 回答 (1件)

筆王ZEROは更新料なしでXPまたはVistaのサポート終了まで使えますが、毎年、干支など新しいデザインをダウンロードする必要があり(アップデート)、ネット接続しないと意味がありません。


(B)にインストールすべきです。
(B)の2007年に購入したものをアンインストール、再起動、アドミ権限でログインし、インストール
(B)の2007年購入したものは他のPCにインストールする権利はありますが、Vista対応かどうか確認してください。(1ソフト1PC)
Vista対応でない場合(A)から2004年購入したものをアンインストール、再起動、インストールしては?(インストール時旧バージョンの住所録は自動変換します)
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!