dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

現在、ドコモを2台使用しています。契約期間5年目と3年目です。使用の機種が古くなったので、近日中に買換えを予定しています。以下の使用状況ですと、どこのキャリヤのどんなプランが最適なのかわからなく困っています。
アドバイス頂ければ、助かります。宜しくお願い致します。買換え時とその後の使用コストを安くすることを最優先と考えています。
 使用状況:(1)外部への発信より、上記2台の間での通話と自宅固定電話との通話が多い。(2)メールを使用(相手はau)(3)3台目も購入予定(母のため、ほとんど着信のみ)(4)使用者(夫婦、近くに住む母)(5)新機種やカメラ付きにこだわらず、経済的優先。

A 回答 (3件)

はじめまして。


個人的意見では、sinkaさんの状況ならauが良いんでは、と思います。
家族割、年割、指定割等のプランを組み合わせればかなり経済的に
なると思います。また自宅のマイラインがKDDIであれば何かお得が
あったような。。。うろ覚えですいません(^^;)

あとはやはりご自分で確認されるのが良いと思いますので
auのHPを貼り付けときますね。
最適のキャリアが見つかれば良いですね (^^)

参考URL:http://www.au.kddi.com/index_f.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有り難うございます。HPみました。割引率はauは家族で使う場合いいですね。マイラインがKDDIだったら固定電話との通話料も安くなるんですね。うちもそうだったら
よかったのにな~と思っちゃいました。

お礼日時:2003/02/08 20:48

我が家は同じくらいの契約期間のドコモからauに変えました。

割引が後ろ髪を・・・でも1年2年はアッと言う間ですよ。
auは家族であれば通話料を分け合う事ができます。
お母様は着信のみでしたらその分の通話料を他の方が使えます。
メールの相手の方もauでしたら・・・この際思い切って。。
最初は番号やアドレス変更を知らせるのが大変でしたが。。
始めだけです。
いかがでしょう?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご返事有り難うございます。そうなんですよね、つい契約期間割引がもったいないとか、番号変更が面倒だとか考えてしまって・・・。でも長く考えればランニングコストが安いほうに変えるべきですよね!!

お礼日時:2003/02/08 20:39

この状況ですと、やはりDoCoMoでしょう。


契約期間が長いため割引がききます。

プランはプランBでしたっけ、基本料金が3500円くらいのタイプですね。
それで家族割引、年間契約、ゆうゆうコール(指定した5箇所の通話料金が割引になるサービス)をあわせるとかなり安くできると思いますよ。
もちろん3台目も家族割引、年間契約、ゆうゆうコールを適用することですね。
多分合っていると思います。(すみません、自信なしで)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速、ご返事ありがとうございます。特別、新しい物好きでもないので、機種等で選べないと結構迷うもんですね。

お礼日時:2003/02/08 08:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!