
WindowsXPで自宅サーバーを作成しました。ページをHTMLで簡単に作り、会員ページを作ろうと思っているのですがどうしてもあるところで詰まってしまいます・・・。
KENTWEBさんのフリーcgiを使って登録フォームを作り、自宅メールサーバー(ArGoSoft Mail Serverを使用)を介してIDとPWを登録されたメールアドレスに自動で送信するというものなのですが・・・。
一応sendmail.cgiとpostmail.cgiは見よう見まねですが作りました。
ですが試しに登録してみるとメールサーバーへログも残らずsendmail.cgiで行きとどまってることが分かりました。
sendmail.cgiについてもっと詳しく書いてあるサイト、または登録されたメールアドレスに自動で作成されたIDとPWを送信するcgiなどはないのでしょうか?
そしてもしsendmail.cgiやpostmail.cgiしか使う手がない場合メモ帳等で開いてどこをどう書き換えればよいのでしょうか・・・?ご協力お願いします。
(初めて作成し始めたもので、至らない点もありますがどうぞお願いします。)
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
ChatGPT
-
チェックボックスでのvalue値の...
-
ChatGPTの性能は昔に比べて上が...
-
apacheでPerl CGIが作動せず、5...
-
エクセルで集計したい。
-
chatGPTみたいに画像生成出来る...
-
iDeCo
-
皆さんはGUCCIはハイブランドだ...
-
cgi-binのエラー?
-
Trees掲示板CGI(CGI-Resque氏...
-
めちゃきれい
-
number 改行が追加できない
-
生成AI画像について
-
3DCG
-
ホームページにメールフォーム...
-
cgi アクセス制限 エラー
-
CGIの記述について教えてくださ...
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
ホームページにCGIを設置したの...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
KENT WEB(昨日の続きです)
-
フォームの送信
-
CGIの設置が分かりません・・・
-
CGIと permissionの問題
-
チェックボックスの数値を、PER...
-
燃焼熱
-
東京ドームから幕張メッセまで...
-
他人の"hoge.cgi"を使うのは危...
-
perl 矢印演算子 -> の使い方
-
cgiを複数設置する方法
-
カタカナを英語やフランス語に...
-
今
-
EXCELファイルに誰がアクセスし...
-
《エクセルVBA》「他の人が該当...
-
CGIでソースがそのままでてしま...
-
FTPにて553エラー
-
ASP(IIS?)のエラーについて
-
VBScriptで、ファイルから任意...
-
ASP.NETでメール送信時のエラー
-
VBAでサーバーにアクセスするに...
おすすめ情報